マカヒキがニエル賞勝利後怪我引退してたら種付け料はいくらだったか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/09(火) 22:25:55.43ID:Q+ff8FST0
ニエル賞直後に引退してたら種付け料はいくらだったと思う?
今引退したら種付け料はいくらになると思う?

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/09(火) 22:36:25.83ID:TExHMBMq0
50万

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/09(火) 22:39:43.19ID:ZWF0Ej7D0
神戸新聞杯、天皇賞秋に出ていたら大敗していただろう
リオンディーズは本当にかみがかった時期に引退

嘘故障引退だったら大英断だ

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/09(火) 22:49:26.64ID:9AZMwPEA0
アルマンゾルやハーザンドが出ないから凱旋門賞は勝てるとか言う声もあった

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/09(火) 22:52:04.89ID:x0Fj4TpP0
500万
50万

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/09(火) 22:54:12.02ID:3pbHDJ820
ニエル賞も小頭数でギリ買った程度だけどなぁ

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/09(火) 22:57:29.99ID:K1ZcSfQb0
ニエル賞勝った後の関係者の苦笑いで察した

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/09(火) 22:57:56.70ID:PFJGRezS0
>>6
一応当時のディープのスレでは2着馬が次のレースで勝ったので高レベル、スローだったので着差がつかなかった
ペースが早くなる凱旋門賞ではさらに着差がつくことになるという評価でした
私は半信半疑でしたが一応のっかって期待したんですが大恥かきました

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/09(火) 23:03:11.78ID:Y+C906Of0
ニエル勝った時点でさえ別に評価高くなかったし、
母父フレンチデピュティじゃどのみち大して高くなってない
200万、高くて250万

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/09(火) 23:06:13.91ID:HAJjczPq0
幕引き

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/09(火) 23:14:38.10ID:vDfpfN7G0
ダノンプレミアムが弥生賞で引退してたら?

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/09(火) 23:26:38.55ID:2fJsUiBZ0
800
100

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/09(火) 23:27:06.34ID:w4tGASee0
マカヒキがニエル賞で引退 ディーマジェスティが神戸新聞杯で引退
エアスピネルが京都金杯で引退 サトノダイヤモンドが阪神大賞典で引退
これで栗山世代は最強だった 現実はディーマジェスティ以外みんな丈夫だった

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/09(火) 23:42:09.98ID:WJGNkNOP0
>>8
そうそう
スローだから着差がないのは当然みたいなこと言ってたな

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/09(火) 23:55:39.00ID:uMZ+gWLu0
もうみんな大阪杯で11着だったことを忘れてる

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/10(水) 00:05:30.82ID:8XaVI/OX0
マカヒキの半妹のナニアヒハヒは笠松牧場に落札された

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/10(水) 00:23:01.72ID:N0mNk1nA0
ロジャーバローズの種付け料が120万らしいんですよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています