ずっと週一で使い続けたら馬ってどうなるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 22:55:35.61ID:9kVIuA8/0
意外と慣れて頑丈になるんじゃね?

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 22:56:22.89ID:fdq9bcSl0
伝説になる

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 23:05:51.25ID:Lj12ZfAO0
回ってくるだけなら可能じゃね?

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 23:08:25.45ID:QZ0vABEb0
高知を見よ

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 23:08:54.50ID:X3t+NTtx0
今は無観客だから歓声ストレス溜まらないだろうし
調教代わりにレース連闘はありっちゃありじゃないか?

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 23:10:00.20ID:CNizH9Nb0
地方やらない人かな

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 23:18:05.61ID:knr/OcCF0
高知の馬みると
体のバランスが崩れてくる
はやく走る体から外れた体になってくる
それとトモに慢性的な疲れが残るので前に馬を出していけなくなる

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 23:19:17.99ID:uegfbKvD0
体重が減り続ける

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 23:21:23.44ID:FcQTPjY20
馬体が究極まで研ぎ澄まされたマラソンランナーができるんじゃね?

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 23:23:19.63ID:Y2lHtMnw0
勝ち負けこだわらなければ
週一で馬場一周くらいなら問題なさそうなのに
それでも消耗するんかな

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 23:24:25.53ID:9Z2MqbZF0
調教しなけりゃいけるかもな
草野球的な感じで


ただそんな馬主は死ねばいいと思う

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 23:26:02.54ID:TMaezlhD0
ラガービッグワンか

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 23:26:17.64ID:9kIXMajr0
人間で言えば毎週10kmマラソンやる用に体仕上げてるようなもんかな

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 23:27:23.20ID:xZzyjV9w0
地方ではよくある事

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 23:28:01.64ID:knr/OcCF0
追走力が無くなって
ムリなく出していけなくなるのが
大きなデメリットだね
今の競馬は位置取れないとまるで話にならん

JRAでも休み明けの馬が成績的に無双してるのは
追走するのにいい位置を取れる役割がある
使い詰めるごとにいい位置取れなくなったり
絡まれてバテやすくなりやすい

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 23:28:41.06ID:FcQTPjY20
調教は毎回馬なりで止めてレースだけ強めで回ってくればいいんじゃね?
レース走った日には温水プールに入れてあげよう。

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 23:29:58.68ID:6my8f1Ow0
9連闘くらいまではみたことある

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 23:31:28.79ID:cRHtb6AB0
高知では毎年冬季開催を皆勤するヤツが何頭かいるな
15週ぐらいは連闘してるんかな?

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 23:33:36.73ID:IyKeD4Ov0
50%の能力にセーブして走るだけ。

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 23:43:44.20ID:y3evRKxX0
マジレスするとカタボリックが起こって筋量が低下する、速筋が衰え遅筋が発達する、骨や関節などに負担が掛かって慢性的な炎症や故障が発生する

サラブレッドとして使い物にならなくなるだろうね

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2020/06/26(金) 23:47:19.83ID:iUwk0LPmO
ヤラズが増えるだけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています