ウインズ7カ所再開 利用者2555人 売り上げ947万円 ※メインレースのみ発売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/11(土) 21:23:26.92ID:KWsmaVmM0
JRAは11日、一部のウインズ及びJ―PLACEにおいて、発売内容、営業時間を制限して、馬券の発売を再開した。
釧路などウインズ7営業所の売り上げは947万1900円。利用人員は2555人だった。
また、苫小牧などJ―PLACE16営業所の売り上げは1149万9300円。合計で2097万1200円だった。

いずれも各競馬場のメインレース(一部で前日発売分も)のみで、営業時間は14時までだった。
施設内でのレース映像、オッズ情報などの提供は行わず、レース当日の馬券の払い戻しも行わなかった。
https://hochi.news/articles/20200711-OHT1T50131.html

7月11日(土曜)から再開
ウインズ 釧路、津軽、横手、米子、佐世保、八代、宮崎
J-PLACE 中標津、くしろ(Aiba)、静内、旭川、千歳、滝川、江別、岩見沢、
苫小牧、石狩、小樽、登別室蘭、浦河、
鳥取岩美、三刀屋、荒尾
http://jra.jp/news/202007/070601.html

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/11(土) 21:52:51.19ID:TagJ7ibF0
>>14
閉鎖中も言ってたぞw
後は確定までご注意ください(何を注意するんだ?)ってのもあった

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/11(土) 22:04:29.82ID:ygRXjOnW0
しょっぼ

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/11(土) 22:05:32.31ID:SayVtzcK0
>>1も読めないバカがどんだけ多いんだよ

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/11(土) 22:05:55.07ID:DVqyOt9g0
ウインズにイライラおじさん
地方競馬にイライラおじさん
ダートにイライラおじさん
障害にイライラおじさん

こいつら絶対に病気というか頭に障害あると思う

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/11(土) 22:07:35.83ID:EQfhbb3M0
>>28
そいつら競馬アンチなのかもな

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/11(土) 22:18:24.24ID:q94fS2qS0
>>28
障害にイライラおじさんは実際に記者やっててオジュウ?障害見ないから知らんわ!ってやってたぞ

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/11(土) 22:19:32.97ID:PubVmG0D0
こんなメインのみなんて買いに行くわけねーわ

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/11(土) 22:24:39.82ID:k9djG4yH0
やべ、メインしか買えなかったのか
知り合いに全部買えるって教えちゃったわ

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/11(土) 22:47:24.44ID:af8OzqK10
もうエクセルのみにしとけ

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/11(土) 22:58:24.20ID:nGEM6rih0
>>32
訂正しとけよw

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/11(土) 23:00:54.14ID:0jTVURN20
>>22
荒尾って競馬場跡?水害大丈夫なの?

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/11(土) 23:29:28.27ID:OIFBNSBvO
都市部のウインズはいつ再開するんだろうな
UMACA持ってる人限定でそろそろ開けてみてもいいんじゃね

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/11(土) 23:40:39.62ID:lTyb88Vb0
>>35
荒尾競馬場の辺りは特に影響なかったよ
JRのダイヤは乱れていたけど

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/11(土) 23:51:06.81ID:2Jaj8WKV0
人件費とその他コストぐらいにしかなってなくてワロタ

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 00:55:34.23ID:DjqDlsaK0
これ競馬場再開に向けて、感染拡大はありませんでしたって言う実績作りだけだよ

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 03:10:22.65ID:SrILKU5W0
効率の悪い販売してるのは大きいところ再開するための試験販売なんだろ
その場で見れない数レースの馬券買いにウインズ行くやつなんて極めて限定的だろうし

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 03:15:13.37ID:1MqgkTgw0
>>38
窓口の雇用創生にはなるだろ
まぁ廃止していいな

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 03:18:13.98ID:4wjj44iO0
そら即日払い戻せない事が確定しとったら買い渋るわな

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 03:32:22.47ID:TG4jRDtc0
>>39
そんな事しても競馬場再開してクラスター発生したら意味ないんだから、JRAは別に早く競馬場再開したいなんて思っちゃいない

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 03:33:17.07ID:TG4jRDtc0
昨日の売上

52 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (ワッチョイ 9b66-mXGD) sage 2020/07/11(土) 19:40:11.63 ID:NecsG2AG0
2020/7/11 票数

福島 *81,643,929(*70,212,624)
阪神 *77,549,507(*68,037,512)※昨年は中京
函館 *56,411,904(*53,079,072)
総計 215,605,340(191,329,208)

括弧内は 2019/7/6 の票数。昨年の西の主場は中京。

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 03:34:59.70ID:9K5rDyjJ0
駐車場の売上レベルw

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 03:45:41.53ID:xz8pvK3z0
>>44
コロナのおかげで経費削減出来て売り上げアップはすげーな

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 04:37:04.11ID:lovApSCo0
もう閉鎖しろ

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 04:38:38.81ID:mELwHDBr0
営業しなくても固定資産税だけで赤字だろ
セブンATMで馬券買えるようにすればいいのに

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 04:42:56.93ID:MObqvsFBO
開催しない間不要になった人の賃金はどうなっているのだろうか
入場券売ってる人とか、券売機のところで見守ってるおねえさんとか

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 05:15:12.90ID:BRq9xcx00
そこまでして開ける必要あるか?

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 06:20:28.44ID:4MpqBako0
23施設で2097万1200円

1ヶ所平均91万か・・・

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 06:53:21.96ID:TYzIIL2s0
無理に再開する必要なくね?
このまま閉鎖で良いやろ

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 06:53:32.42ID:zMgNv0be0
見事に僻地ばっかりやな

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 07:24:31.01ID:CysminO40
爺さん達もネットに移行できたのかな

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 08:17:46.21ID:G9XXtPPC0
開いてるの知らないやつ多いんじゃね
開いてても長居できないしワザワザ行かないだろ

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 08:21:41.76ID:z09FBz0b0
馬券売れてるんだからやめとけよ

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 08:29:10.49ID:+emvlZ6n0
慈善事業やないから経費考えたら廃止一択やな

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 08:48:23.82ID:p3E4XkLt0
レース映像もなし、当日メイン翌日メインしか買えんし
14:00閉業で当日支払いも無しやぞ

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 09:00:08.67ID:TWrkXG2w0
>>37
大牟田字もやから水害気になってね、そうなんだ、ありがとう

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 09:08:51.27ID:mj/+08G80
これ単純に当たり馬券払い戻す為だけやろ

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 10:43:03.45ID:77b/VpRx0
文盲が必死にウインズ批判わろた

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 12:33:08.38ID:OGFQu0d00
そもそもこの中に純正のウインズいくつあんだよ
大半が地方を抱き込んだ奴だろ

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 13:20:34.10ID:K0rCzyps0
>>28
地方八百やおおじさんも追加で

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 13:23:02.36ID:wITY3iAC0
こいつらがオッズを動かすとは思えんな

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 13:28:55.38ID:yRfnuyAz0
>>4

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 13:30:26.94ID:vI2lq6Sk0
八代WINSに来たけど結構人いるわ。

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 13:47:14.30ID:gUtTvyKk0
いらんな

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 13:48:18.72ID:RKGIlP5z0
>>65
全レース買うと思ったんじゃ?

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 13:52:07.42ID:pN/Lszfv0
もうコロナ終息なんて永久にないし
随時閉鎖するしかないだろうな

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 13:53:44.29ID:wveBUgYt0
国営だからWINSも開けてるけど、もしJRAが民間企業だったらWINS開けてるだけでリスクと経費が大き過ぎるから絶対に開ける事無いだろうな
WINS勢は良かったなw国営で

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 14:10:31.54ID:o4Dky3mP0
人件費無駄すぎるだろ
緑のやつの解雇しろよ

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 14:43:35.15ID:liw/K3Cz0
>>69
永久に無かったら、ただの風邪扱いになってくるだろ
実際に重賞化しやすい風邪ウイルスだし

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 14:52:49.90ID:KV4wuVhQ0
じいさん連中も仕方なしに即PAT覚えて買ったらわざわざ場外まて行かなくてもいいじゃん
これは楽だわって事で在宅購入してんだろ

俺はチャリで15分で横浜着くけど即PATをサービス開始初日に申し込んで以来もう面倒で行ってない

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 15:18:20.37ID:OOrbEqjT0
今行くのは脱税目的の奴だけだろ

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2020/07/12(日) 15:32:35.23ID:bYQy8UIK0
こんな少額だからウインズ親父はヘタクソなまま年取ってんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています