一口馬主になるのにターファイト ローレル ライオンの3択ならどこのクラブがおすすめ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 15:07:55.34ID:wtUHfnIE0
俺の中ではこの3択には絞れてるんだが

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 19:07:26.90ID:xko4a/2k0
末期のセゾンでえらい目にあったな
募集時に牡牝間違えて載せてたし

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 19:08:57.42ID:DvCDbCoE0
一口やるなら最高峰の社台サンデーも考えた方がよいぞ。社台サンデーG1の合同パーティーとかキャロットのパーティーとかと全然レベルが違うからな
今なら1歳の社台馬がまだ残っているから入会できるよ

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 19:21:09.90ID:31Vt/1jK0
勝ち上がり率が高く情報量の多いバヌーシーか、
安馬からOP級を多数輩し確変中の広尾をすすめたい

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 19:26:38.03ID:t+JuofYH0
ノルマンはやめとけデアリングタクトで一発あったのは確かだが他がひどすぎる、基本血統含め弱いのが大多数だし今年の募集は運営が強気な姿勢の価格設定してきたこういう時は大概こける

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 19:35:51.76ID:ljooyY1v0
>>56
持てるかどうかってことなら人気馬は数頭いて当たる確率はそこそこあるのかな
新規枠があるから人気馬は新規のほうが取りやすいかも

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 19:51:28.22ID:V2aKwKnO0
掛け持ちならまだしもメインてか一つしか入らねーのに月2000円ごときけちってノロマンいくやついるよな
生活かつかつの空き缶拾いかよ

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 20:06:28.88ID:lyMceAit0
ていうか今なら社台がまだ60万のハーツ牡馬とかキンカメ牝馬とか安めの馬が残っているのだから検討する価値はあると思うけどね

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 20:10:56.80ID:qZrW50DW0
金ドブしたいなら馬券買っとけよ

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 20:42:07.03ID:vpOLCJ1S0
>>65
一口には馬券にはない魅力があるからね
金ドブというのは否定しないけど

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 20:44:20.67ID:8Lo/T6080
ウインで

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 20:44:51.55ID:qhAU13oQ0
シルクとキャロット掛け持ちだがノルマンディー一択だなあ

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 20:49:55.22ID:WiHKN9OE0
>>55
選択肢にもはいってこないよ

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 20:57:52.07ID:WiHKN9OE0
一口馬主掲示板の書き込み見に行ったら参考になるんじゃないか?
どこも罵りあってるイメージだけど

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 21:24:10.83ID:ER3G4f7i0
ここまで、京サラなし。

0072いそがわ2020/10/12(月) 21:26:59.13ID:OrEvjq4W0
全く候補にも挙がらないにも挙がらないシチーさん

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 21:27:17.62ID:BM6SMcHS0
>>71
京サラは論外にも程がある

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 21:33:10.38ID:t+JuofYH0
オススメならバヌーシーかもな初期は酷すぎたが改新してからは全ての面で無難な感じになったし全体的な血統レベルも低くない、あとはウイン値段も安めで馬質も良いぞ♪

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 21:36:25.45ID:7PC7AE9K0
グリーンファームの地方馬ファンドは大成功してたけど、今年の2ー3歳馬はパッとしないね。

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 21:37:38.44ID:BM6SMcHS0
どのクラブがおすすめかなんてはっきりしているよ
会員数の多いクラブは良いクラブだから会員数が増えたんだからな
だから会員数の多いキャロットかシルクか社台サンデーのいずれかか、その2つもしくは3つの掛け持ちだ

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 21:46:58.34ID:ZM1mFrk90
広尾は今年から急に大人気になっててビビるわ
何事だよ

他のクラブで希望馬が取れないのが流れてきてんのか?

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 21:50:23.95ID:BM6SMcHS0
>>77
広尾は東サラの優秀だったアドバイザーが移籍して馬質が良くなったからな
募集数が少ないのに複数オープン馬がでれば目立つよ

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 21:51:54.93ID:rwo/N7CU0
3つの中からならターファイトだな
外れが少ない谷川牧場産を押さえておいて、後は気にいった馬に出資する
勝ち上がり率の低いクラブで外れが少ない馬を選びやすいってのはメリットだと思う

日高のクラブは特に、どうしようもない馬もラインナップしたりするから

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 22:00:47.14ID:0Igt4nT+0
男は黙ってラフィアン!

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 22:50:37.37ID:2/OvKacC0
広尾は新規4口無料だしポイントバック率も高いのがいい
一度入ると沼だけどw

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 23:15:25.98ID:WiHKN9OE0
>>71
タカイチイチロウとかつけてもらいたいならおすすめ

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 23:17:00.93ID:5blqPn350
>>18
シルクとキャロは欲しい馬は8割方手に入らないけどね

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 23:18:08.76ID:xco+uY5s0
今年から始めたけど、東サラとノルマンディーに入った
東サラが1歳、ノルマンが2歳。キャロットも申し込んだが落ちたわ

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 23:29:14.25ID:rwo/N7CU0
>>18
キャロットなんて入会するために使う労力で他のクラブ入った方がよくね?
今年は抽選無しで入会するためには92頭から2頭(実質3頭)を選ばないとならなかった
来年も似たようなもんだろう
シルクはキャロットよりましだが、今度は実績制のせいで小銭でやるにはハードルが高くなりすぎ

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 23:30:30.92ID:rdjZF/6a0
キャロは10年前くらいからひどかったのに今は絶対好きな馬出資でしないはず

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 23:38:30.42ID:yOFr37xR0
去年の4月から一口会員をライオンから始めて、ノルマンディー、グリーン、ユニオン、ターファイト、京サラと入って400万ほど使ったが、
悪いことを言わないからノーザン系で始めたほうが良い。それか今ならDMM。

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 23:54:18.46ID:H6kwmvQ/0
ライオンの一口価格は維持費込みなの?
それとも飼葉代は毎月払うの?
価格が高いような気がするのだが

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/12(月) 23:57:13.40ID:EnO3X6JC0
そのラインナップならもうちょい出して東サラでよくね?

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/13(火) 00:04:03.45ID:1sVN6scI0
ターファイト入ってるけど頭数少ないし買えるレベルの馬少ないからセカンドグラブ向け

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/13(火) 00:23:30.93ID:UpMAuDjm0
>>87
どうしてそのチョイス…

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/13(火) 00:31:51.10ID:9+zJOeEx0
一口やりたい奴多いけど、出資馬選び雑なの奴が多いよな。

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/13(火) 00:50:47.02ID:S59/NyZ20
そもそも一口は馬主じゃない。

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/13(火) 01:00:27.26ID:9eoRz8z70
とりあえずこの3つとかノルマンディーで5年もやってみればいいよ
ここで散々最初からノーザン系にしとけって言われてる意味身にしみて分かるから

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/13(火) 01:02:46.51ID:2fOGl9v40
今なら断然東サラだろ。
キャロ

シルク

東サラ←今ここ

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/13(火) 01:18:30.32ID:9NPySSQM0
キャロットはオススメされてもまず入会のハードルが高すぎる

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/13(火) 03:52:16.77ID:k55HfVlY0
なんで?
審査とかあんの?

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/13(火) 04:07:53.85ID:W/nBQPPw0
東京サラブレッド入ってるけど全然不満はないよ
今週は出資馬が府中牝馬Sに出走します

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/13(火) 04:20:37.73ID:W43Wn0Y20
社台のオーナーズおすすめ。
初めてでも抽選結構通るよ

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/13(火) 05:23:24.67ID:aoSN8T2x0
俺が入った頃のターファイトは一世代で40頭くらい募集してた気がする。
ただエス何とかの酷い引っ張りとかあって辞めた会員が多かった。
ゼッケン欲しいならターファイトは良いクラブだと思う

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/13(火) 06:46:46.41ID:HlUcSMNf0
ノルマンの40口で行こう

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/13(火) 07:14:32.65ID:f//f+DCy0
京都レ

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/13(火) 07:23:41.82ID:9NPySSQM0
>>97
入会条件が出資することだけど大半の馬が既存会員で満口になるから相当不人気な馬を選ばないと出資できない

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/13(火) 07:45:17.11ID:Uqh8Re4u0
>>91
4月〜だったんで出資できる馬がいた中で入会金無料とかに惹かれてですね。
今の知識を持って始めるならノーザン系かDMM、ライオンの一発狙いかな。
1さんには妥協して苦労してほしくない。

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/13(火) 07:47:18.61ID:ARp8RVB90
ファンディーナの子供が4000万募集か
ターファイトで良いな

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/13(火) 08:43:41.05ID:46SVe9uC0
GIとか重賞とか目指す奴はノーザン系買ってろよ

俺はなんとも言えない血統の馬で条件戦で一喜一憂してるからよ

そう、俺はノルマン民w

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/13(火) 08:58:10.98ID:dOUV0nOD0
予算による
年100万以上いけるならサンデーかシルク
年100万未満ならキャロット
ただノーザン系は年4走がいいとこだから
毎週馬が走るのが楽しみならノルマンとかと掛け持ち必須

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/13(火) 09:13:46.19ID:LfcV14/N0
>>107
キャロットは母優先持ってなきゃ年に1頭か2頭くらいしか取れないし全滅もあるからサンデーかシルクとの掛け持ちを勧める
ただサンデーとシルクの掛け持ちは実績の分散になるからそれは予算次第
シルクでそれなりの馬を実績枠でとるには最低でも3年200万の実績は欲しいから
サンデーは元々人気馬をとるのは庶民では無理ななので4年400万の実績で取れる中価格帯の馬を狙うしかない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています