コントレイルが史上最強と認められるには、どういう勝ちかたをすれば認められる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/23(金) 21:16:17.30ID:IsuVju7x0
普通に勝っても、どうせ弱メンだからといわれるんだろう。

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 14:05:04.28ID:+XPY7j470
菊は能力プラス気性なんだけどな
今回一周目の大歓声が無いから気性の激しい馬はラッキー

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 14:28:49.84ID:YLQ9O/vT0
菊→有馬勝てばあの層が黙るだろ

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 14:41:57.31ID:rDEihbAW0
タイムの速さやレーティングにしがみついてイキる奴が馬鹿丸出しでおかしい
コントレイルが強さを見せれば見せるほどそれを脅威に感じているのが見てとれるよん

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 14:44:06.03ID:TLa/KHna0
なんか歳は違えどオペラオーに似てる
嫌われ方も

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 14:45:43.72ID:TLa/KHna0
>>133
違うぞ
菊花賞終了時点での最強馬は菊花賞で強かった馬でしかない

むしろ過去を引っ張ってる方が謎

0141名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 14:46:33.68ID:TLa/KHna0
菊花賞負けたら駄馬。
ミホノ駄馬のような扱い

0142名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 14:47:06.62ID:TLa/KHna0
デアリング駄馬も、秋華賞時点で強い馬より弱い

0143名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 14:49:04.66ID:K/Vd5nU80
今日の福永の足りない騎乗見ていたら明日は着外なんじゃないかな〜

0144名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 14:52:41.52ID:5UCQcf/t0
菊花賞はどんな勝ち方しても認められない

0145名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 14:53:03.78ID:I6aTh2fJ0
どんなに圧勝しても3歳最強止まり

0146名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 14:54:56.38ID:TLa/KHna0
現在の3歳馬の中での最強馬という評価でしかない現状

0147名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 15:04:54.42ID:bICVHniO0
>>132
いやついてるだろw

0148名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 15:10:55.24ID:YY2U4pGd0
ゲートを出たら尻っぱねで福永を上空高くはね上げ隣の馬を担いでゴール前でバク転しながら福永をキャッチ

0149名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 15:31:27.08ID:/Ackh1Vy0
凱旋門はナカヤマフェスタみたいな馬が勝ち、おまえらも目を覚ますだろう
ヴィクトワールピサがドバイワールドカップを勝ったときのように

0150名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 16:22:36.62ID:0UIRZxy60
7馬身必要だな
特に7馬身つければ、父ディープの3冠合計着差を抜けるから
必須だと思う。面子も微妙だし、史上最強なら7馬身位いけるはず

史上最強と呼ばれる馬は、正直2冠時点でもそういう空気があっていいんだよな
ブライアンの時は野平調教師が現時点でルドルフより上と評し
牧場関係者も2冠の時点であの馬の走りだけは見て行こうなと話をしてたらしい

ディープの時は武が凄いアピールして、
3冠の前から何級の馬とかじゃないとか言ってた気がする

0151名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 17:20:24.47ID:40o7slIx0
着差なんて無駄に付ける必要ない
ブライアンは南井なのもあり常に全力で走らされ、種馬になって2年で死亡

0152名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 19:05:08.88ID:hpo0L7DL0
菊や有馬でどんな勝ち方しようが古馬になってからG1勝てなきゃブライアンと同等で終わり

0153名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 20:22:52.43ID:TLa/KHna0
ブライアンは有馬記念勝ってるんだから日本の古馬の成績なんぞ必要ないけどな

0154名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 20:23:21.71ID:TLa/KHna0
勝てなかった駄馬の言い訳だよ日本の古馬戦なんて

0155名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 20:24:32.82ID:3COJ32h00
エルやオルフェがいる以上海外で活躍しないと無理

0156名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/24(土) 21:18:37.54ID:BS4yEiMt0
ID:TLa/KHna0
駄馬駄馬言い過ぎだよ
駄爺さん

0157名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 00:39:35.46ID:bun1vx4G0
無敗は関係ないソースはセクレタリアト。

0158名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 01:49:20.22ID:hENmKk3T0
凱旋門勝ってくれれば文句ない

0159名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 02:29:12.17ID:WT5p7edD0
来年天皇賞・宝塚・秋古馬三冠制覇だな
グランプリ2つでもいいか
まず古馬戦で勝たんと話にならんな

0160名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 02:43:31.72ID:yXu+XQly0
超絶弱面世代で負けまくったけどステ漬けのおかげで三冠なれて
そのせいで壊れたり内蔵ボロボロで早死にしたナリブタよりは既に強いから
かかってるのはルドルフとドープちゃん超えだけだな

0161名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 03:39:44.49ID:wi67XDjn0
セクレタリアトみないな勝ち方だったら言われるかもね

0162名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 04:37:54.31ID:8HE+dLjx0
>>153
まあな。セクレタリアトもシーバードもパントレも古馬での勝ちは無いからな
史上最強と呼ばれる馬は3歳だけの成績でそういう次元に行くんだよな
そういう次元にいけない馬は沢山G1を勝ち続けることでようやく認められるな

0163名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 06:22:46.17ID:7LS/sj9T0
古馬になっての勝利には頑健さや成長性をアピールできる価値がある。
モンジューは3才時に仏ダービー、愛ダービー、凱旋門賞を勝って頂点
を極めたが、4才でタタソールS、サンクルー大賞典、キングジョージを
勝っている。
ワークフォースも3才時の英ダービーと凱旋門を勝って4才でも現役を続
行。
確かに、最近の欧州では3才で現役を引退する牡の名馬が多いが、故障が
原因のケースも幾つかは含まれてる。
日本もこれを真似て3才か4才の中途での引退が増えてるが、ドゥラメンテ
やキズナなど故障での引退も多く、これは何とも印象が良くない。
成功した種牡馬のガリレオやモンジューは故障→引退のケースではない。
大成功する種牡馬に頑健さは不可欠の要素と言って過言じゃない。
ドゥラメンテやキズナに大きな期待は出来ん。

0164名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 07:32:17.24ID:2I+7BUZ40
三冠の内容で史上最強は無理
上下の世代きっちり負かしてこそ

0165名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 07:58:13.19ID:IwL3gPwb0
三冠だけで言えばエアシャカールはトップランクになってしまうからな
史上最強というなら有馬記念で10馬身以上離したらいいんじゃね
シンボリクリスエスやオルフェーヴルより上といえるから

0166名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 08:27:34.35ID:hW8Uq2rh0
>>164
ルドルフは1つ上の三冠馬と1つ下の二冠馬をそれぞれ簡単に一蹴したからな

最強馬にはそういうのが必要

0167名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 08:31:12.36ID:U8cz2nH70
桂木エースにねじ伏せられたけどな

0168名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 08:37:00.39ID:BotQRTNJ0
史上最強厨ばかりで馬鹿みてえ
最強に拘る奴に限って実社会じゃ役立たずの要らねえ人間だから
テメエらがホノルルマラソンか何かで勝ってから言えよw

0169名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 08:47:06.56ID:L4sAkseP0
ラーメン屋台を引きながら圧勝すれば誰もが最強と認めざるを得ない

0170名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 08:49:50.57ID:dt+LunKl0
三冠戦なんて
ほんとクソ
強いからじゃ無くて
相手がクソ弱いから誰でも出来るだけの話

0171名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 08:52:41.11ID:kZsQYnBx0
>>167
今と違って菊花賞から中一週のJCだけどな
万全ローテのディープインパクトとは違うぞ

0172名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 08:59:31.94ID:5qq6x2t40
何馬身離すとか馬の気性と騎手次第だからなー

0173名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 09:02:07.66ID:4ZJRK4g50
>>172
前が壁で何も出来ない鞍上を無視してコントレイルの自己判断で上手く危機を脱するとか

0174名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 10:15:58.80ID:Rhm68KPk0
コントレイルは来年凱旋門賞を勝てば最強でよいでしょ

0175名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 11:01:29.37ID:m9Mg+b+m0
>>167
ねじ伏せられたはずなのに何で次の有馬は1番人気1着なのかな?

0176名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 13:59:49.19ID:o+OWK9aF0
故障しない
ドーピングしない
最強ならこれくらいはやってほしいよな
もしかしたらいけるかもね

0177名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 15:49:26.73ID:8HE+dLjx0
終了

0178名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 16:04:29.44ID:fqR2FQ3v0
こんな微妙な3冠なら負けた方がすっきりしたのにな

0179名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 16:07:15.83ID:C9++1if20
>>1
とりあえず、史上最弱の三冠馬にリストアップされたぞ
次のレースから相当まきかえさないと忖度三冠馬って言われ続けるからな

0180名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 16:07:37.43ID:vFGjIX8O0
むしろ来年以降G1勝てたら凄い、という程度のレベルなんだが。

0181名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 16:20:31.51ID:SKfGJYIb0
三歳で有馬勝てばいいんじゃね?

0182名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 16:24:36.82ID:qkXd3rBe0
>>181
今日でJC→有馬記念が必須条件になった
有馬記念だけじゃ足りない

0183名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 16:24:52.60ID:US2Z2+I80
この先成長すると思えないんだが

0184名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 16:25:50.46ID:m9Mg+b+m0
マジで史上最弱の三冠馬になるかもしれんな

0185名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 16:27:39.59ID:US2Z2+I80
来年中にG1二勝は最低ノルマ

0186名無しさん@実況で競馬板アウト2020/10/25(日) 16:38:02.16ID:vndmhuX50
史上最弱獲りにいくにはミスターシービーの壁が厚いぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています