そもそも牡牝の斤量差って必要か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2020/11/02(月) 12:57:12.87ID:AllmXe910
欧州は牡馬が60キロで牝馬が58.5キロとかだろ?
それなら平均的な体格でオスの方が大きくなりがちだからまだわかる
日本みたいに牡でも57とか58キロの国では必要ないよな

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2020/11/02(月) 13:01:05.19ID:ooAvqX8V0
お前が必要じゃなくても生産者にとっては必要なんだよ

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2020/11/02(月) 13:13:54.22ID:xv6/xUWN0
生産者的にはあまり牝馬が古馬戦線の軸になって競争生活が長引いても困る
ホルモン剤の悪影響も心配だしな
有力牝馬の馬主や管理する調教師にしてみれば突然既得権を奪われるのは耐え難い話だろうけど

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2020/11/02(月) 13:27:11.53ID:XJOMJOVx0
少なくとも牝馬の活躍によって、
なぜか人間の女性様が「女性は強い!」と言い出すから、
それはセックスアローワンスを返上してからにしてくださいよ〜と思うけどね

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2020/11/02(月) 13:33:42.55ID:7ZCaFmVX0
てか馬が売れるか売れないかの問題だろうに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています