マカヒキ&ワンアンドオンリー「ようこそワグネリアン!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 15:39:55.10ID:pAk/cep40
ダメみたいですね

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 18:00:02.72ID:NU3WQYao0
>>73
ワグネリアンがダービー初制覇の馬主だったらまだ救いはあったのに

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 18:02:56.24ID:fRdPNyWm0
>>48
エイシンフラッシュは6歳まで頑張った。
6歳で重賞勝ちした唯一のダービー馬か?

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 18:03:47.72ID:fRdPNyWm0
>>54
その可能性はあるな。
だから、牝馬が強いのか。

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 18:06:17.28ID:a+KeVuh/0
キングカメハメハも続行してたらこうなってたと思うと恐ろしい

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 18:07:17.55ID:QMQYrnlx0
ここ最近のダービー馬は種牡馬としても怪しいのばっかりなんだよな
キンカメディープインパクト以降だと水準以上なのオルフェとキセキくらい?

ドゥラメンテやレイデオロには何とかして欲しいところだが

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 18:10:43.28ID:r7QoTT3K0
>>83
キズナが大成功してるじゃん

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 18:11:04.16ID:QMQYrnlx0
キセキじゃねえキズナだ

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 18:14:22.25ID:NU3WQYao0
>>78
誰か1頭が乗馬行きになればそんな風潮は無くなるよ

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 18:16:29.41ID:kBMJH22z0
鞍上の息遣いは良くなかったというコメントから即引退するかもう1戦するかどうかだろな

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 18:17:40.69ID:NU3WQYao0
>>87
重度の屈腱炎でも現役続行させる馬主だからこれくらいじゃ引退させない

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 18:20:02.14ID:kBMJH22z0
>>88
まぁ金子サイアーライン繋ぐ位しか種馬として需要無いだろし、今日みたいに頭数少ないと下手に掲示板載るから続行するかもね

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 18:38:05.35ID:NfrwYznc0
みんな初ダービー献上馬?

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 18:48:06.93ID:Ektz6RuW0
>>46
オワコンというのはおかしな表現

ダービー馬ろくなのおらんな
マジでオルフェーヴルだけ
次点が秋天勝っただけのレイデオロとかひどすぎる

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 18:49:46.49ID:f1JFlti40
皐月賞で掲示板を外していたダービー馬(過去三十年)

アドマイヤベガ
ロジユニヴァース
ワグネリアン

三頭とも皐月賞で一番人気だったという共通点がある

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 19:01:01.26ID:5z+PryMx0
>>11
ロジャーバローズの強さがわからんのか
ダービーでみせたパフォーマンスは最高レベルなんだが

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 19:06:57.68ID:m4rJinrS0
>>93
馬場早すぎてタイムも大したことないし相手も弱いしでどこがそんな強いの

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 19:08:48.06ID:3ir3OPQM0
>>94
ロジャース史上最高パフォーマンスってことかな?笑

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 19:11:09.65ID:CVz4eLJQ0
ロジャーバローズダノンキングリーとか内枠なだけで決まった過去最低のダービーだろw

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 19:11:53.18ID:FKAt+1PN0
ダービーは川田のやらかしだわ
皐月賞みたいな競馬してらヴェロが勝ってたろ
そしたらヴェロが弱いダービー馬になったんだけど

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 19:12:30.80ID:5z+PryMx0
>>94
タイムがたいしたことないって?
レースレコードなんだがw

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 19:16:35.25ID:QoBwfKk90
ロジャーバローズほどタイミングよく引退できた馬は中々いないな

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 19:19:12.70ID:Aqrd6lAl0
>>93
文句つけてるヤツはロジャーの馬券取れなかったヤツだよ。好枠に加え京都新聞杯A着の内容を精査すれば簡単に軸に出来る

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 19:23:20.84ID:d7c28VfM0
>>68
ブリはあの世代で毎回ジェットスキーしながら6戦3勝で4着以下なしでダービー勝ったからそこそこ強かったんじゃないの

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 19:26:19.60ID:qQAh29ZF0
こいつらが乗馬になってくれるなら是非とも乗りたい

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 19:26:27.96ID:kz5rriW40
騎手も良い騎乗できたと言ってるし、陣営も納得なら何も叩くことないだろ

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 19:31:36.45ID:0+vqTf1U0
ダービー1冠馬は世代戦終わったら用無しということを学んだ

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 19:47:46.45ID:AJO7IxEj0
クラシックから
一年経ったらワグネリアン
二年経ったらマカヒキ
さあコントレイルはどうなるか

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 19:49:12.14ID:eKlyhD5B0
本当に金子がオーナーになるって馬にとって不幸だな

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 20:05:10.25ID:NU3WQYao0
>>106
馬車馬のように働かされおいしい所は金子が全部持っていく

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 20:14:19.91ID:f1JFlti40
ちなみに皐月賞未出走のダービー馬でその後G1を勝ったのは桜花賞に出走していた
ウォッカのみ(過去三十年)。ロジャーバローズもデータ的にはその後G1勝つのは無理
そう

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 20:14:20.66ID:vwtouW5s0
ブリランテ...
キズナ...
マカヒキ...
ワグネリアン..
ロジャーバローズ...


次はコントレイルだ

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 20:17:00.71ID:LEypeRz+0
サラキアもラヴズもレベルの高いエリ女で2-3着だからな
マカヒキワグネリアンがエリ女に出たら7着くらい

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 20:17:40.83ID:0xXrCi3v0
>>107
ダービーのトロフィーも3つも4つも持ってて邪魔になってるやろな

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 20:22:40.28ID:3eOo6ku90
ダービー馬はやっぱり特別なんだな
G1一回しか勝てない馬はやまほどいるのに

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 20:26:28.06ID:3ir3OPQM0
>>105
どういうこと?

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 20:35:53.22ID:r23FIaFR0
ワンアンドオンリーはディープ産駒だったのか

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 20:40:12.97ID:3eOo6ku90
マカヒキはまだギリギリわかる
凱旋門惨敗以外は3歳時点ではボロ出てない(まあそれでも皐月賞完敗の2着だけど)
コントレイルとワグネリアンじゃ格が違う
皐月賞7着な時点で世代レベルを言い訳にはできない

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 21:01:10.04ID:sYf9JXGM0
本来イスラボニータが勝つべきレースで、枠順その他全て上手く行ってようやう勝ったラッキー珍馬がワンアンドオンリーだからなあ。

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 21:11:42.36ID:Z0zFF5Yl0
>>112
netkeibaのエフフォーリア板も皐月そっちのけでもうダービーの話してるしみんなダービー大好きよw
ルメールも皐月なんて無視してダービーホース!とか言っちゃってるしw
ダービー馬が負けることでダービーというレースの価値まで下げようとするここの連中がノイジーマイノリティなだけよw

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 21:15:47.05ID:NU3WQYao0
>>117
ダービーの価値を下げようとしてるノイジーマイノリティ金子真人

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 21:18:14.58ID:ZJwEsU8H0
スペ「ダービー馬のツラ汚しどもめ」

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 21:36:24.94ID:Fl8QAl3B0
ワグネリアンは国内じゃ需要無さそうな血統だけど
マカヒキはフレンチデュピティ×ブラッシンググルームだからまだ付けやすいのにな

キンカメ×サンデー・サンデー×キンカメのオワコン閉塞感よりかはマシなのに

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 21:42:35.51ID:G7i1ACxy0
最初から掲示板狙いでしょ。
武の職人芸炸裂じゃんw

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 22:18:59.43ID:whO4WjWW0
ブリランテ・ロジャー「wwwwwwwwwwwwwww」

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 22:32:12.22ID:+HJKW16z0
21世紀ダービー馬格付け

S ディープインパクト オルフェーヴル コントレイル(暫定)
A キングカメハメハ ウオッカ ドゥラメンテ
B ジャングルポケット エイシンフラッシュ メイショウサムソン
C ネオユニヴァース ディープスカイ キズナ レイデオロ
うんち ロジユニヴァース ワンアンドオンリー マカヒキ ワグネリアン

勝ち逃げ野郎 タニノギムレット ディープブリランテ ロジャーバローズ

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 23:09:48.17ID:PTfypEdQ0
>>45
足は早くないが体が丈夫な子が生まれそう

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 23:11:56.71ID:zKca9Ncg0
>>123
キンカメは種牡馬で成功してるしSでよくね

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 23:33:18.49ID:3eOo6ku90
>>125
競走成績とは別だろ

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 23:35:27.12ID:FKAt+1PN0
NHKも勝ってるし2冠みたいなもんだろキンカメ
2冠3冠馬をダービー勝っててもダービー馬とは呼ばないからカウントするのはおかしい

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 23:40:57.23ID:m+5jdCYB0
>>45
ロジャーがあんなんでも97頭みたいだからやはり引き際は大事だな

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2021/02/14(日) 23:56:53.99ID:cZG/yZqB0
>>128
ロバは血統的な優位があるからなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています