ステイゴールド←こいつが国内G1を1つも勝てなかった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/27(月) 20:51:54.54ID:qR6Y1X300
マジで謎だよな

0168名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/28(火) 18:27:10.37ID:+5aBsQU00
>>85
>今ならG1を2勝してることになるわけだし

よくこういう言い回しする人いるけどGTだったらメンツも豪華になって勝ててたかわからんだろ

0169名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/28(火) 18:36:44.74ID:300GmMMg0
奇形無能底辺口臭ジジイ涙目逃亡してて草

0170名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/28(火) 18:51:01.30ID:N5XEqF9m0
>>169
お前もスレ汚しなんで消えて

0171名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/28(火) 18:55:34.32ID:300GmMMg0
>>170
息臭いぞジジイ

0172名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/28(火) 19:12:20.02ID:n7kIBsA+0
>>168
ファンタステッィクライトをドバイで負かすって今のドバイのレース勝つより遥かに価値あるよ

0173名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/28(火) 19:46:58.98ID:bKNU+CF80
よくもまあそんな程度の低い悪口の応酬ができるな。LINE交換して2人だけでやってくれ

0174名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/28(火) 19:47:06.19ID:/2jKDC2m0
>>167
可笑しすぎて吹いたw

0175名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/28(火) 19:51:28.18ID:lK4iRxOW0
>>1
他にもっと強い馬がいたから
これ以上ない単純明快な答えだろ

0176名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/28(火) 20:02:43.64ID:rIHPYOQq0
間違いなく熊沢が原因だろ。最初から武豊や藤田が乗っていれば少なくとももっと早く重賞は勝てた。

0177名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/28(火) 21:19:36.24ID:u7Z99Y9g0
最初に乗ったのペリエなんだが、、、

0178名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/28(火) 21:41:02.70ID:deR1zHUW0
いつもG1に出ててそこそこの所にいるから、いつの間にか気になって、しまいに応援する様になった。

0179名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/28(火) 21:43:43.95ID:v98w9APm0
他の誰でも勝ってないのに熊沢のせいなわけねえ

0180名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/28(火) 23:26:24.68ID:+5aBsQU00
>>172
俺はリアルタイムで見てたから知ってる
そんな話じゃない
他にも強豪馬がいればいるほど抜け出して並ぶことすら出来た可能性低くなるだろ、て話だよ

0181名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/28(火) 23:29:10.35ID:DXE8ND7F0
>>1
そもそもG1で1番人気になったことすらねーよ
何が謎だよアホが

0182名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 00:35:26.27ID:0rd29yM90
典型的イマイチ君
当時の香港もG1なのか怪しいレベルのG1 
決め手不足 スピード不足 スタミナ不足

0183名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 01:42:58.73ID:Tf2iZVcs0
>>180
ドバイの芝で多頭数で強豪が揃うことなんて今も昔も無いだろ
その知識でリアルタイムで見たアピールをするのはさすがに無理があるぞ
ドバイはワールドカップ以外は前座のレースっていうのは昔から今も続いてる

0184名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 02:16:47.14ID:fh/IRK9t0
>>176
リーディングジョッキーが付きっきりで乗る訳ねーだろって話
熊沢が乗ってた期間を別のやつが乗ってても対して変わらんわ

0185名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 05:53:43.10ID:tdlHOS5f0
しかも99年までG1では10、11番人気とか繰り返す馬だったのにな

0186名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 06:00:54.43ID:jAMbxuDJ0
1番は気性じゃね?
勝った目黒記念は怒ってキレまくってたらしいし
気性次第でどこかは勝てただろう

0187名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 07:10:50.06ID:/E9pUmAy0
武豊曰く、ゴトルフィンの青色の勝負服を見かけた時だけ
気性が抑えられて折り合いがつく謎の馬とのこと

0188名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 07:35:34.93ID:kyg5o82W0
オジュウチョウサンだけゴールドの系譜を継いでないんだな

0189名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 07:36:53.62ID:6qyrbVFw0
とにかく相手が悪い

0190名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 07:44:59.71ID:rEaqPTtn0
黄金世代とオペラオーにボコられまくってただけやし

0191名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 07:46:06.28ID:DQs/K65F0
オルフェとかナカヤマフェスタがロンシャンで日本以上のパフォーマンス出してたから
ステゴも日本の馬場が合ってなかったのかもな

0192名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 08:06:34.84ID:Bir6frVx0
実績的にも競馬民の感想も勝つには力足りない善戦馬だったけど池江父はずっと凄く強くてG1何勝もできる馬なのにって嘆いてたよ

0193名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 08:09:59.34ID:rEaqPTtn0
45戦も走ってるのに武がまっすぐ走る訓練を延々としなければ
いけなかった馬だし…

0194名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 09:13:52.21ID:TRC3IRHK0
日本でG1勝てない馬が救済場の香港で勝つ
昔から今現在もずっと続いてる流れですね

0195名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 09:15:49.31ID:HMSUoepU0
>>1
結論、相手のレベルが高かった
よりにもよって98、99と被るからこうなる
97もブライト、スズカがいたし

0196名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 09:17:24.66ID:rCLvjWGB0
4角曲がりきれなかったように能力があり杉て日本のせまい空間では能力発揮できなかったと思う

0197名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 10:01:47.21ID:SeEbNZZx0
>>193
むしろ主戦は熊沢だろw

0198名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 10:32:33.51ID:OKNgKviY0
競走成績と種牡馬成績なんて別物だろ
ミスプロなんてG1どころか重賞も勝ってない

0199名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 11:53:52.50ID:mudKAHnO0
まあそもそもこの馬って着順では善戦したレースはありましたが
タイム差的には"勝てそうだったG1"は結局1つもない。そら香港に逃げるのも当然。

0200名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 11:55:59.17ID:YZxTgUIS0
弱いから

0201名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 11:56:18.74ID:LRgLaFwl0
主戦が違えば1、2個なら取れたよ

0202名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 12:54:12.73ID:GssbLzGK0
G2も大して獲れてないのに、中途半端でどの世代でもG1獲れてないやろ
もし2000年世代ならクラシックでシャカくらい倒せてたかも

0203名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 16:54:24.40ID:ittFTlgp0
>>199
99秋天くらいだろうな

0204名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 17:03:18.96ID:Fo591eqk0
尽きがなかったというにはG1レース出まくってるからな
やはり一歩力足りなかったんやろな

0205名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 17:09:10.81ID:UHEoCv5m0
>>203
あれもスペの馬体減らすため直前まで稽古びっしりして体調最悪絶不調の状態だからな
能力的に差があったのは確か

0206名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 17:28:32.31ID:8IsjO0/o0
>>205
スペもステゴも馬体重減ってる時の方が好走してるから秋天2回目のスペも体調悪くなかったと思うぜ
スペの娘もそうだけど見栄えしない馬体で走れる馬だから

0207名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 21:11:01.66ID:5K9ZLA2s0
>>198
いやほぼ同じだろ
ステゴが特別なだけ

0208名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 21:12:16.88ID:mR95MQnI0
わかんねって気性だよ

0209名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 21:16:42.81ID:ExqVkxlZ0
相手のレベルが高かった
2007〜2008年とかだったらG13勝ぐらいしてたよ

0210名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 21:17:54.63ID:tC0lKsrQ0
>>206
ステゴに対してはスペは宝塚で7馬身差付けてるからなあ
もっともスペ基地にとっては忌まわしき3馬身負けのレースだが

0211名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 21:23:05.13ID:v8PliwZK0
長い距離を使いすぎだった気がしないでもない
まあ時期によっては国内GI取れたかもね

0212名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 21:27:57.35ID:oHTUS+d50
レコードで走ってて体調悪いってなんだよ

0213名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 21:31:13.21ID:wOE0eEAm0
>>212
あれはアンブラスモアが頑張ったレースでしょ
スペにステイヤーとして資質が強かったからハイペースに耐久できたが
逆にスローからいい脚を使うメジロブライトは残念なことになってたね

0214名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 21:49:05.17ID:X5qO+nK00
実際スペは夏負けする馬で前走凡走から秋天前は不安視だらけで白井調教師は覇気がない
武も引退式でこの秋一番なんて言われてたりしてた
ただスペにしてもステゴにしても気性難持ちだから元気ないくらいがちょうどよかった可能性はある(笑)
サンデー不良仲間(笑)

0215名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 22:09:20.83ID:oHnIAdn10
重賞1つくらいは勝てよと思ってたけど、
当時は3連系馬券も無いし、ワイドが発売されると人気も落ちるG1では立て続けに4着になるし、腹たった馬でしかなく、強いとは思ったこともないただの穴馬

0216名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 22:14:25.92ID:oHnIAdn10
つか、そもそも軸にして買った事一度もないぞ。その程度の馬なんだよ

0217口臭正則 ◆TJ9qoWuqvA 2021/09/29(水) 22:15:54.12ID:hnGmOc2P0
京都大賞典でトップロードが落ちて板も落ちたのはいい思い出や🐙

0218名無しさん@実況で競馬板アウト2021/09/29(水) 22:30:49.79ID:X10xWMLv0
ステゴは香港買った時も板落とした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています