スノーフォール、ジャパンカップに予備登録!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/08(金) 16:21:42.30ID:DmbmG2Js0
予備登録した外国馬
🇮🇪アイルランド
ジャパン、スノーフォール、トワイライトペイメント、バロンサミディ、ブルーム、モーグル、
ラブ
🇫🇷フランス
グランドグローリー
🇺🇸アメリカ
グーフォ、ウォーライクゴッデス
🇦🇺オーストラリア
サードラゴネット

0156名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 11:17:33.38ID:tX0qABJB0
馬は二週間の隔離ねーのか

0157名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 11:24:46.90ID:KNFcQ3IT0
来るとしてもせん馬と牝馬だけだろ

あとはMasaaki Matsushimaとやらが馬主のジャパンくらいだろ

0158名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 11:44:42.04ID:d+mZ4ZFP0
最近の海外は芝が軽いしフランケル産駒勝ちまくってるからいずれ日本もまた蹂躙されそう

0159名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 11:46:26.68ID:UxzBjP/V0
有馬記念「私の枠、空いてますよ!!」

0160名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 11:48:24.02ID:ntWewzYU0
いっくんが走るフォームが欧州用になってるから日本の高速馬場じゃ無理って言ってたよ

0161名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 13:27:46.06ID:2Eu/ke200
>>1
スノーフォールは日本産のディープ産駒だし高速馬場への適性もありそう

0162名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 14:07:58.38ID:5aet+sz20
>>160
福永って欧州で勝った事ないどころか
乗った事あった?

0163名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 14:10:38.37ID:mNexLYRv0
近年のJCで一番走ったのアイダホとかでしょ?
向こうの常識が通用しないレースだと思われて当然だ

0164名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 14:11:46.37ID:aoLIoePV0
3冠コントレイル 秋2戦で現役引退 有馬記念も見送り

0165名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 14:14:38.37ID:VonS7FtX0
スノーフォールって、日本で思われてるほど大事にされてないみたいだし、JRAが頑張ってくれそうだし希望はある

0166名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 14:19:02.60ID:GYpC1+WT0
ミシュリフ来てくれ

0167名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 14:20:34.22ID:qikMen120
イラプトの0.3秒差が一番良かった気がする
不利もあったし

0168名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 14:22:59.54ID:3n0oFVIj0
>>135
別に大物じゃないし

0169名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 14:24:25.20ID:3n0oFVIj0
>>1230
人気すえばな

0170名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 14:26:10.65ID:3n0oFVIj0
>>131
状態によりけど
圧勝まである
日本に長期滞在してほしいくらい

0171名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 14:28:14.27ID:3n0oFVIj0
>>139
お前はMrサタン

0172名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 14:34:46.18ID:qikMen120
田んぼ得意かと思ったらそうでもなさそうだし、
ヨークシャーではムーアが瞬発力絶賛するしようわからん馬

0173名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 14:38:31.73ID:O11zGnFI0
コントレイルが有馬記念走らなくてもJCでスノーフォール倒して1着なら評価爆上がりだよね

JRAがライエンに金積んでJC登録してもらって
スノーを大外枠に追いやる、そしてコントはディープボンドをペースメーカーにする。最後にボンドの垂れ馬爆弾をスノーにくらわせて、コントレイル1着!

これならコント絶対勝てるからJRA頑張ってくれ

0174名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 14:39:13.85ID:KkZN+v/+0
>>162
レースに参加したのならアスコット競馬場のシャーガーカップ、
ジャスタウェイで凱旋門賞に挑戦したときとかかな

0175名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 14:42:50.72ID:OJqL0+v00
>>163
そりゃ日本馬ばかりでペースから違うわけだしな

0176名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 16:38:28.67ID:Y4Mv9gwJO
マジかよ

0177名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 18:26:55.04ID:onnY317F0
キーファーズの馬は来るんじゃないの

0178名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 19:02:05.23ID:7kGgiGFD0
スノーフォールはエリ女出てきたら1億円タダもらいじゃなかろうか

0179名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 20:28:06.98ID:W1on4aeM0
スノーフォール来てくれ。
馬鹿な雑魚馬ディープ基地が買ってくれるから美味しい

0180名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 20:36:20.58ID:lmZY2GNS0
ジャパンカップの歴史上、ここまで馬場適正ありそうな有力馬の参戦っておそらく初だよな。競馬歴23年だけどこの恐怖感は初めてだわ

0181名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 20:47:21.79ID:7kGgiGFD0
重でテイオーみたいなタイムで走ってくれそう

0182名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 21:06:22.95ID:ePgqHHMP0
スノーフォール来たら、ライト層の人気は絶対吸う。

0183名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 23:27:05.52ID:A31xN0y10
ディープの最高傑作同士の戦いとか熱すぎる

0184名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 23:30:12.66ID:LLtw/Hms0
でもスノーフォール
エリ女の予備登録してないよな?

0185名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 23:34:54.17ID:M5MpSF/T0
出走したら面白いな
1人気になるんかな?

0186名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 23:36:52.93ID:WBTQE6ER0
来るわけないだろ頭冷やせよ馬鹿どもが
それとも考える頭すらないんか?
それっぽいが考えようとする努力はしろよ

0187フユワ ◆mVlokHfNFVgn 2021/10/09(土) 23:39:21.42ID:aLHn3z3X0
スノーフォール来るのか?
人気吸ってくれそうでありがたいな

0188名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/09(土) 23:47:19.76ID:urXKC4NA0
グランドグローリーとジャパンorブルームのどっちかは確定してるから2頭は出るよ

0189名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/10(日) 00:23:06.96ID:7JpxQKmV0
グランドグローリーとブルーム来たらそれなりに豪華だな
5着入ってほしいなぐらいだけど

0190名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/10(日) 00:47:26.90ID:W7hKUo7a0
>>183
最高傑作(タイマー)同士の対決ww

0191名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/10(日) 00:51:34.99ID:3cfmLztc0
斤量差はあるけど一応クロノジェネシスに先着してるんだから強いよ

0192名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/10(日) 04:10:24.88ID:+f421tBG0
こっちで書くべきか
内国産馬奨励賞は出るのかな?

0193名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/10(日) 06:02:48.21ID:n09gUEh60
>>183
両馬ともに回避に決まってんだろ

0194名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/10(日) 06:29:24.53ID:UgAN+/Xv0
社台や日本の何かが絡んでない強豪で最後に来たのはディープの時のウィジャボード?
ソレミアは一発屋みたいなもんだし、シリュスデゼーグルはまだ本格化前で本格化してからは来てないし

0195名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/10(日) 06:57:02.32
トレーディングレザーしそう

0196名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/10(日) 09:49:37.41ID:eeBYnFRX0
ジョーハーシュターフクラシック
ジャパン7頭立て2番人気で6着
同じく予備登録のあるグーフォは1番人気で3着
勝ったのはブービー人気のロックエンペラー

0197名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/10(日) 09:54:16.89ID:8kbKSt8a0
北米のG1から来る馬なんて相手になるわけねえ…

0198名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/10(日) 11:08:38.37ID:ptaOuOjh0
JCくるとかよりも、2000ギニー勝ったディープ産駒の馬主さんが
「もしダービー勝ったらセントレジャーいきます」
っていうコメントのほうが嬉しんだが。

0199名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/10(日) 14:55:42.20ID:rTFQ/7se0
てゆうかこんなにたくさんほんまに来るん?

0200名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/10(日) 15:23:45.92ID:EVIbuyX+O
うおー

0201名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/10(日) 15:25:10.09ID:bMyeJ/P60
父ディープ母父ガリレオと言えば青葉賞勝ちのヴァンキッシュランねえ。

0202名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/10(日) 19:22:04.01ID:h6jjspH50
1頭でもいいから来て欲しい

0203名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/10(日) 20:31:22.83ID:HD21U9Qb0
誰も来ないんだろうなぁ

0204名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/10(日) 21:01:32.20ID:SucKKZX50
もし来てもスノーフェアリーみたいにこっちの最強馬がまるで歯が立たないということはないだろ

0205名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/10(日) 21:13:40.58ID:tnp/gdGM0
予備登録も随分と少なくなったな

0206名無しさん@実況で競馬板アウト2021/10/10(日) 23:00:42.13ID:HD21U9Qb0
>>198
このスレと関係ないけど確かにそういうのはいいよな

セントレジャー復権しないかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています