【種牡馬になれるか】ステルヴィオ・マカヒキ・タイムフライヤー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/20(木) 14:03:29.97ID:1qz2nyIK0
インティは大丈夫だろうけど

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 08:21:22.93ID:bEAl32un0
マカヒキはまだ走ってるし後年は無理だね

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 09:04:39.88ID:k4LCv7aV0
>>85
その枠はマテラスカイが押さえるんじゃないかな

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 09:42:30.07ID:G1mRp38W0
モーザリオは?

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 09:53:36.01ID:FrwwjFVZ0
九州産じゃ駄目なのか
カシノマカヒキ
シゲルマカヒキ
マルシゲカメハメハ

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 10:18:13.03ID:YqFgj/m90
ステルヴィオは体型がいいから種としての需要はあると思う

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 10:49:15.66ID:bl/+JKXm0
HtRクロスは早熟か府中勝てないかのイメージ
マカヒキがどう見たって弱体化しててエフフォーがダービー落としたのこれだろ

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 11:08:28.26ID:hwAkjfiE0
マカヒキはクズのせいでかわいそう

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 12:08:52.52ID:CVmztu+U0
種牡馬多すぎなんだよ
たかがGT1つ勝っただけで全部種牡馬になんて出来るわけねえんだよ

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 12:13:28.54ID:vADsz1xl0
SSキンカメは飽和してるから名牝の血が入ってるとかじゃないと日本では厳しい
海外遠征して名前売ってこいよ
オファーが来るかもよ?

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 12:18:51.54ID:A7UsJytW0
>>98
マカヒキはオーストラリアからオファーが来たけど金子が断った

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 12:21:51.02ID:9P07lqSF0
>>97
別のディープ系種牡馬のジェネリック種牡馬になれる見込みが無くて、現役時代に早枯れしたディープ系種牡馬は用途変更でいいと思うわ

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 12:34:56.44ID:5tLXjovt0
ディープ産駒の種牡馬ってかなり数いるのに
キズナがアカイイト、リアルインパクトがラウダシオンを出しただけだし
期待薄だよね

キンカメ産駒の種牡馬だと
ルーラーシップがキセキ
カナロアがアーモンドアイ、サートゥルナーリア、ステルヴィオ、ダノンスマッシュ
ドゥラメンテがタイトルホルダー
とわりとGI馬出てて、種牡馬にするならこっちの系統の方が期待できる

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 12:44:03.52ID:9G6feTA50
マカヒキがレースに出ることで馬主席で観戦できるから
次の馬が出るまでは引退できん

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 13:01:00.46ID:pR7ZfgwA0
ラウダシオンって枯れたの?故障したの?

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 13:15:43.18ID:uG0+GUCE0
>>103
リアルインパクトとラウダシオンの成績比較してみろよw

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 14:06:32.78ID:1+N80PhJ
金子なんかいつでも馬主席で閲覧できるだろ

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 14:15:15.44ID:gs0GSDY60
SS系もそのうちダビルシムの血が入ったのを有り難がる時代が来るんだろうし
ステゴやゴルアが何故かうまいこと時代的に非主流な血が多い種牡馬を残せたし
血が濃すぎ問題もあと10年程度はディープ直系同士の回避は必要だろうけど
サンデー孫が相当絞られてきたからどうにかこうにか続くんじゃない?

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 14:37:53.79ID:wnh+dOdG0
>>101
キズナは質量一気にアップする来年からが本番だし
真打コントレイルも控えてるし
そもそも今年まで親父のディープが存命なのだから
ディープいなくなる来年以降が本番
また海外にもサクソンやオーストラリアにいる種牡馬もたくさんいるし

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 14:59:14.31ID:aPbrQQS+0
JBCスプリント勝ちの
レッドルゼルのが可能性あるな

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 15:06:47.91ID:GEa9Fr/t0
アクシデント以外の理由で種牡馬入りしなかったダービー馬は皆無だからマカヒキは大丈夫だろ
去年の京都大賞典で抜群の存在感を示したしワグネリアン死亡という追い風要素もある

そういやディープ直系で死亡した種牡馬ってまだいないよな
G1級だとワグネリアンが最初の死亡例か?

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 15:06:58.11ID:H3NDohbi0
ステルヴィオにつけるくらいならダノンスマッシュにつけるわ

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 15:07:11.70ID:hV7wRin00
ステルヴィオ× 親父ダノンスマッシュと完全に需要が重なってる
マカヒキ○ なれない理由が特にない、ディーマジェとほとんど立場変わらない
タイムフライヤー× 逆に付ける理由がない

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 15:08:25.26ID:hV7wRin00
一応言っておくとステルヴィオの親父がダノンスマッシュだと思ってるって意味ではないからな

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 15:11:31.01ID:aPbrQQS+0
>>110
ダノンスマッシュはサンデーの血を一滴も使ってないからな
そんな日本の種牡馬はもうルーラーとカナロアしか居ない

距離も血統もカナロアの正統の後継者だよ
何もせんでも集まってくるわ

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 15:12:55.34ID:VD4xjv7n0
ステルヴィオなんてこの年齢でG1馬がG3で掲示板にすら載れず
ついでに怪我までしたのにまだ種牡馬入りしない時点で需要がないと分からないのかw
今必死で受け入れ先探しているんだろうけどねえ

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 15:17:13.96ID:gs0GSDY60
>>108
ただダート馬にいきなり芝のG1級とか輸入牝馬の最上級は付けないだろうから
種牡馬入りしてサウスヴィグラス程度の評価を得てからが勝負だろうな
芝でも行けるとなれば600万級に付けるような肌から降りてくるんだろうけど

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 15:20:13.12ID:GkSioa//0
ブラストワンピースはサンデーの血かなり薄いのに種牡馬になれなかったからな
サンデーの血が濃くてもダノンプレミアムは大人気
生産者はサンデーの血じゃなく種牡馬に向いてるかどうか判断してる

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 15:33:01.51ID:7Zj9QhMW0
ステルヴィオはいざ引退したら
エポカドーロみたいにどこかに拾われて種牡馬になると思うぞ

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 15:33:50.94ID:1+N80PhJ
有馬記念勝ちで種牡馬なれなかったのって過去にいたの?

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 15:33:58.64ID:MNh6IvvW0
>>113
700万で満口のレイデオロ
何故か忘れられてしまう

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 15:36:55.65ID://ic35XQ0
ブラストワンピースとペルシアンナイトの
一生童貞決定には涙がとまらない
なぜだか分からないが気持ちがわかるんだ…

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 15:37:00.77ID:GkSioa//0
レイデオロとエイシンフラッシュが被るんだよな
主な勝鞍がダービーと秋天というのも一緒
エイシンフラッシュの種牡馬成績見ればレイデオロは危険な種牡馬

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 15:40:23.27ID:7Zj9QhMW0
エイシンフラッシュは後継のオニャンコポンが現れたからな
三冠獲って凱旋門賞も制覇すれば社台SS入りできると思う

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 15:41:35.97ID:Z/dherdy0
>>116
お手頃価格帯の種牡馬はダート適性が命だからな
ダート全く走らないハービンジャーじゃいらない子だったんだろ

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 15:42:10.98ID:Nwmr16KZ0
>>118
いない
ダービーはカイソウがいる

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 15:48:38.22ID:VD4xjv7n0
秋天勝ちという呪いに加えて、ダービーが超絶ドスローの上がりだけレースという点でも一緒
なにより調教した馬みんな種牡馬失敗の藤沢馬という三重苦だからな
サンデー抜きなのにウインドインハーヘア持ちという
最高の使い勝手の良さで大人気だけどかなり怪しいと思うわ

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 15:51:13.11ID:GkSioa//0
>>81
レイデオロの馬柱はガリレオタイプじゃないな
ガリレオになりそうなのはコントレイルだと思う

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 16:05:39.77ID:j4Vsu1IH0
脚部不安ある種牡馬なんて怖すぎるわ

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 16:13:08.98ID:gs0GSDY60
コントレイルはなんとなく8〜10fで強い馬が多く出て無難にリーディング上位には来るけど
早熟に出ればダービーはこなすけど菊は流石に厳しいって感じになりそう

0129名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 16:36:07.32ID:MvZY9DPo0
実力的にしてもいいのはマカヒキだけ
それでもディープ系はもう多すぎるから海外にでも持っていった方がいい

0130名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 18:32:07.01ID:pVidJt9C0
この前、ステルヴィオ怪我して長期休養発表されてたやん
需要あるなら、
年齢的にも引退して種牡馬入りしてね

0131名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 20:23:44.75ID:khX+tFWa0
>>119 >>121
レイデオロの最大の強みはサンデーなしのウインドインハーヘア

0132名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 20:23:51.39ID:wqZK//wq0
ちなみになんだけどダノンプラチナは今南アフリカにいるよ

0133名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 20:26:15.75ID:wqZK//wq0
>>118
いないけど有馬の一勝だけで種牡馬になって成功した馬もちょっと思いつかない

0134名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 20:36:06.63ID:khX+tFWa0
そもそもG1が有馬だけという馬がそんなに多くはないしね
国内に限るなら意外とハーツクライがそうだけど

0135名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 20:42:01.64ID:khX+tFWa0
G1勝ちが有馬の1勝のみの馬(84年以降)はこれだけ?
ブラストワンピース
ゴールドアクター
マツリダゴッホ
シルクジャスティス
ダイユウサク

0136名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 20:57:02.14ID:t6gZLDCj0
>>133
マツリダゴッホは成功というには微妙かもしれんが、期待値以上ではあったような

0137名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 21:15:25.56ID:5W1uXmE40
ステルヴィオ
繋靭帯炎なのに現役続行という事は種牡馬にしないという事でしょう

0138名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 21:58:02.43ID:5tLXjovt0
>>107
そういう問題じゃなくて
産駒既デビューの種牡馬が平均的にはさほどよくないので
これからデビューするディープ産駒の種牡馬も同様によくない可能性が高いってこと
マカヒキが種牡馬入りしてもスピルバーグくらいか
よくてディープブリランテくらいの感じの種牡馬になりそう

キンカメ産駒は父と競合するわりにはGI馬出てるからまだ可能性ある

0139名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 22:04:29.00ID:3rH8L5bO0
別にG1馬じゃなくても人気種牡馬になれる時代だから、昔以上に種牡馬は戦績より血統が重視されてるわな

0140名無しさん@実況で競馬板アウト2022/01/21(金) 22:26:57.73ID:ibmi79E60
ぶっちゃけサンデーかキンカメかその他日本ので人気種牡馬してた馬の血が入ってないなら最初の方は人気種牡馬になれるでしょ産駒デビュー後は成績次第だけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています