今年のフェブラリーS、前残りの低レベル糞レースwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/20(日) 15:46:07.66ID:6B03QcJC0
しらけるわ〜

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/20(日) 17:37:43.97ID:ZPc0krnM0
46.8-47.0の素晴らしいレースだよ
前の馬がうまく乗って後ろがアホだっただけ

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/20(日) 17:53:16.33ID:Kn70V+FS0
前半ポジション取りたい奴は押して行ってるけどスピードがまるで足りなくてついていけてない
後ろからの馬たちは上がりが全く足りずにそのまま
ほとんどの馬が適性外の能力を求められたレースって感じ
低レベルというか、条件に合った能力を持ってた馬が少なすぎた

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/20(日) 18:02:24.39ID:1FFcmHII0
馬券は当たったけど糞レースだと思う
まずおじいちゃん馬が多すぎて萎える。障害レースかよ
最後の直線にハードル障害でも置いとけば面白かったかもw

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/20(日) 18:39:25.79ID:2u3fQV5M0
>>74
前に行った馬が上位に来てるというより
力のある馬が前のポジションを取ってるんだよな
ダートで前に行けないというのはそれ自体が力不足

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/20(日) 18:46:40.47ID:KxlzG0UP0
>>58
確かにw

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/20(日) 19:11:22.40ID:q48CX+X10
キタサンブラックが走ってた頃を思い出す糞レース

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/20(日) 19:13:21.45ID:QzUEL5Qk0
解説も言葉を詰まらせるくらい特殊中の特殊馬場
去年は強風で内枠の砂削られるしフェブラリー呪われてるの?

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/20(日) 19:19:12.24ID:QzUEL5Qk0
なおこの最悪な特殊馬場をこれから
スロカス皆殺し馬場と呼びたい

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/20(日) 19:32:46.87ID:bMcBRmBB0
出走馬平均年齢6.7歳
恐らくG1史上もっとも平均年齢の高いレースだっただろうな
レベルなんてものを求めちゃ駄目だ

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/20(日) 20:09:23.52ID:d48zAvK80
東京1600なんていつも前残りやわ

0083口臭正則 ◆TJ9qoWuqvA 2022/02/20(日) 20:28:37.58ID:o1xmmFR10
314 口臭正則 ◆TJ9qoWuqvA sage 2022/02/19(土) 22:41:23.23 ID:OiicRxUf0
ハイペースから後ろのバカ共期待して◎ダイワキャグニーと結論づいた🐙
カフェフラオとダイワキャグニーでいく🐙

後ろのバカ共になるまで読んでたワイの勝ちやね🐙

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/20(日) 20:41:53.42ID:kWka36HR0
思ったよりテンが流れなかったからハナ切ってコーナーでペース落として距離足らせた親猿が上手かっただけ、中日新聞杯と同じような展開

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/20(日) 20:43:42.11ID:Wbya579c0
今日の馬場と地方のダートをこなせる馬がいたら面白いけど、質が違いすぎて無理ゲーだからホント糞

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/20(日) 20:46:34.98ID:tfrcnNqL0
>>78
キタサンの頃って忖度有馬以外キタサン以外の先行馬全部潰れてたけど何を思い出したんだ?
ボケ始まってるから老人ホーム入ったほうがいいぞ

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/20(日) 20:54:07.43ID:2IINo8Vm0

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/20(日) 20:57:30.90ID:PgSsuf6V0
なんかでも武さん以外仕方ない、自分のレースでこんなもん、みたいなコメントばっかじゃん
雨降って極端になっただけじゃないの

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/20(日) 21:21:40.56ID:1gfFEwEh0
>>86
普通にステファノスとか残ってたじゃん

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/20(日) 22:43:31.34ID:e7d2kPNB0
ダート重不良だと逃げたもん勝ちって事知らんやつ多いんだな。

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 00:00:15.83ID:TVDhuvd80
テーオーケインズなら舐めプでも圧勝できるレベル

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 03:08:10.16ID:3RDOesK70
クソデムは何であんな後ろから行ってんだよ

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 03:10:45.14ID:DA4Ao/iu0
逃げ先行潰れまくって差しが決まる中前の方にずっといてそのまんま抜けだして最後ソラ使いながら勝ったメイケイエールさんの一頭抜けてる感が今のとこの今年の重賞で一番印象に残ってる

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 05:03:08.53ID:X5bkNBoG0
タイムが速すぎて追いつけなかった
このタイムまで上がると思わなかった

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 06:10:46.75ID:gdUtRpI10
タイムが速い時は後ろは洋梨
上位に来たのは5歳、5歳、4歳見事に若い馬ばかりだったな

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 06:19:42.41ID:q3FtmYo00
前残りが低レベルなんじゃなくて前に行けない馬が低レベルなんだろ

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 07:21:37.32ID:Mwp9PB6k0
逃げ馬に併せたレースをしているが
これがそこまで強くはなかった
ラップ見るとカフェファラオだけは1分33秒5ぐらい出せた感じだな

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 07:27:37.71ID:zWZv9Z3V0
中間が緩んでこのタイムじゃ、後ろはなんもできん

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 09:10:15.40ID:hjqsfvtu0
>>52
糞レースだろうがなんだろうが
理屈は合ってる

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 10:37:52.65ID:S30FPHm30
まず前提としてダートで差し馬を重視するって考え方がおかしい
まして重馬場

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 13:37:37.33ID:K4jhhAUI0
でも思ったより配当ついた

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 14:38:41.49ID:b2QUroyW0
>>96
地方交流重賞がそんなん多いよな
中央馬の前の集団と地方馬の後の集団で別の競馬してる感じ

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 14:49:16.59ID:Ud2LTqsA0
>>11
脚色ソダシと変わんなかった

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 14:53:22.94ID:Ud2LTqsA0
>>32
45だからな

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 14:56:03.44ID:Ud2LTqsA0
>>47
ソダシのおかげでめちゃくちゃついたな
サンダー3着だったら2万円台しか付かない

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 17:27:54.09ID:6adwwTf50
>>100
それなダートは先行してなんぼだろ

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 18:45:30.17ID:NBfp+VOW0
>>106
それは直線の短い地方の話だろ

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 18:50:09.61ID:NBfp+VOW0
G1だからペースが速くなるのは当然なんだけど
G1のペースで走れる馬が数頭しかいない低レベル戦だった

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 18:54:55.23ID:lm8HLvlJ0
チュウワがいい状態で出てたらどこにいた?

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 19:00:00.80ID:+BPBDqXb0
ケツから2頭目くらいだろW

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 19:06:22.24ID:eGCkdIMJ0
しかし、これで驚いてたら駄目だと思う。
今年は全路線顔触れがかなりヤバい感じだからなw

現時点で楽しみな対戦なんて一つもないという。
クラシック戦線ですごい新星が現れるとかあれば良いのだけど、牝馬のシークルーズがまあまあ良さげというくらいで。

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 19:12:10.15ID:2DpuGKo+0
>>109
貫禄の4着

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 19:13:53.39ID:DNQVSgQI0
>>1
横山信者には悪いけど、
去年の菊花賞よりはマシだ。
あの一家の互助会談合よりだいぶマシだ

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 19:24:19.03ID:ve3z3Y8E0
逃げ先行が勝つ

「前残りのクソレース!」

差し追込みが勝つ

「スローのヨーイドン!」


一年中文句言ってない?

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 19:28:28.34ID:zWZv9Z3V0
>>114
バカだからな
馬券がらみならまだ許せるが、ただdisりたいだけ

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 19:30:33.39ID:nKBK/7IA0
馬券外れた!クソレースが!くらい正直ならまだいいんだけどな
レースのレベル云々言い出すのはダサいよな

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 19:41:42.12ID:NBfp+VOW0
>>116
オメガパフュームが東京大賞典4連覇
これでレベルが低くないとか笑わせるな
日本のダートレベルは年々下がってる

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 19:50:55.98ID:X5bkNBoG0
>>106,107
それは大井を除く地方だと直線が短いから捲ると4コーナーで先頭集団にいるからでは?
大井だと普通に後ろから飛んでくるからね

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 19:51:10.90ID:zWZv9Z3V0
>>117
ダートも適性特化の時代、そう考えて納得しろよ

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 20:44:02.96ID:ivwXLE+i0
ソリストから買ってたけど
戸崎余裕かまして追い出したら全然伸びずに必死になってるの草
もうちょい前にいないとダメだな
ほとんどの騎手がペースと馬場読めてない

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 20:57:14.05ID:EvDX0SF60
>>107
大井とか船橋は割と差しも決まる

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 22:03:53.88ID:K4jhhAUI0
なんだかんだ岩田が一番真面目に勝とうとするよなテイエム軸で正解だったわ2着だけど

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2022/02/21(月) 22:07:24.13ID:MILy99/w0
前残りでサンライズホープがアナルを開けると信じてました

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています