ドバイシーマクラシックは日本馬だとサンデーサイレンス系しか勝ってない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 03:30:28.73ID:1c4sdh/c0
日本生産馬、日本馬がかかわった馬で
ドバイシーマ勝ったのは
ステイゴールド
ハーツクライ
ジェンティルドンナ
サンクラシーク(フジキセキ産駒)
シャフリヤール
みんなサンデー系
日本馬はサンデー系しかドバイシーマ勝ててない
キングマンボ系とかみんな負けてる

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 03:33:18.38ID:5Zg7o7jk0
カズヲはキングマンボ系がドバイシーマ勝ったことない。勝てないことを知らなかったんだろうが
クニエダは知っていたのだろう。ドバイターフならキングマンボ系が勝ったことがある(キングズベスト産駒)ことを知っていた

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 03:36:15.36ID:5EcZ4mLv0
凱旋門賞に求められる能力とは真逆な方に進化してる気がする

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 03:42:55.24ID:yRSBLEHr0
ドバイシーマ勝馬の牡馬ではずれ種牡馬はいないから
シャフリヤールもキズナぐらいはできるだろう

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 03:50:12.19ID:LIvWMwd70
本当に強い馬はサンデー系からでしか出ない

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 04:01:55.59ID:NI8O7KJO0
ミスプロ系は有馬記念をかったことがない

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 04:04:51.80ID:NI8O7KJO0
ステラヴェローチェもこけたからな

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 04:17:39.95ID:9yyjOziZ0
アーモンドアイが勝ったのはあれターフの方だったか
レイデオロとの使い分けだったな

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 04:21:33.87ID:fZfaTL8h0
サンデーサイレンス系は最後の200m〜100mぐらいでパン、と抜け出す脚を使えるのが海外での強さに繋がってる
ステイゴールド系はグーッと伸びて
ディープ系はスパッと伸びる

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 04:24:11.22ID:egjap+ln0
サンデーサイレンス
人間で言うと青い瞳のサムライってとこか

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2022/03/27(日) 04:30:05.10ID:NI8O7KJO0
>>9
それ凱旋門だとだめそうなタイプ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています