凱旋門賞に新たな刺客出現か 独ダービー馬が追加登録の可能性

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2022/08/30(火) 17:42:22.02ID:MxBHxTfa0
9月4日にドイツのバーデンバーデン競馬場で行われるバーデン大賞(独G1)に、昨年の凱旋門賞馬トルカータータッソ(牡5、Torquator Tasso)と、今年の独ダービー馬サンマルコ(牡3、Sammarco)が参戦する。

トルカータータッソは父Adlerflug、母Tijuana、母の父Toylsomeという血統のドイツ産馬。昨年の凱旋門賞(仏G1)で伏兵評価を覆し、2011年デインドリーム以来のドイツ馬による同競走制覇を果たした。また、昨年のバーデン大賞覇者でもあり、今回のレースでは連覇がかかる。

サンマルコは父Camelot、母Saloon Sold、母の父Soldier Hollowという血統のアイルランド産馬。今年7月の独ダービー(独G1)で接戦を制すると、同月のダルマイヤー大賞(独G1)で古馬を相手に差し切りG1連勝を果たしている。

トルカータータッソは昨年10月の凱旋門賞制覇後、休養を挟んで今年5月に復帰。5月の始動戦では6着に敗れたが、7月のハンザ大賞(独G2)で快勝。続くキングジョージ&クイーンエリザベス2世S(英G1)ではパイルドライヴァー(牡5、Pyledriver)の2着に入線するなど立て直している。

 またサンマルコについて、独競馬メディア『GaloppOnline』によれば「バーデン大賞で3着以内にサンマルコが入線した場合、凱旋門賞への参戦を検討する」と陣営のコメントを報じている。欧州最強馬バーイード参戦の可能性が浮上し、ますますの注目が集まる凱旋門賞に新たな刺客登場か。要注目だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69811eef02fc658f6a4070e3e4e8e7b26404aac2

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2022/08/30(火) 17:43:11.18ID:TDwNXO0v0
また泥んこ馬場ならドイツ馬か

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2022/08/30(火) 17:45:37.32
ボンさん…

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2022/08/30(火) 17:50:50.85ID:D4a8OEgt0
凱旋門賞はドイツ馬の草刈り場と判明したからね

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2022/08/30(火) 17:51:14.48ID:xV2M2a2U0
阪急三番街店でよくカツカレー食ったわ。まだあるかな。

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2022/08/30(火) 17:51:17.23ID:hNoebWy70
タッソはガチのドイツ馬だけどこっちはアイルランド産か

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2022/08/30(火) 17:57:52.01ID:+EsVUJ0R0
国を問わず走っているキャメロットの産駒というだけだな

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2022/08/30(火) 18:06:31.64ID:nBPuUKgl0
キャメロットって成功してたのか

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2022/08/30(火) 18:09:11.86ID:v4ugc2Td0
>>8
モンジューはガリレオより種牡馬の父として優秀たから

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2022/08/30(火) 18:23:50.59ID:KvYMTkZ90
ドイツなのにサンマルコwwwwww

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2022/08/30(火) 18:26:23.96ID:7U/9suqO0
ドウデュースとタイトルホルダーの敵じゃあないね
ハーバードくらいだろライバルになりそうなの

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2022/08/30(火) 18:30:04.40ID:Vdbrz2/B0
>>11
くっそ滑ってるで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています