サクソンウォリアー産駒愛牝馬G3を制し重賞2勝目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/08(土) 23:00:15.84ID:IPY5e5vv0
2歳牝馬G3・スタッフォーズタウンスタッドSで、新種牡馬サクソンウォリアー(その父ディープインパクト)の産駒ルミエールロックがV。同産駒は重賞2勝目。

ルミエールロックは未勝利戦4→2→2着からこれが初勝利。鞍上M.シーヒィ騎手も重賞初制覇。管理調教師はジョセフ・オブライエン。
https://twitter.com/netkeiba/status/1578741925376839680?t=q5INzpMDB3K57t7vnmOY7w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 01:31:43.95ID:cGdvE+8R0
SAMSUNG ウォリアー?

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 01:31:53.26ID:Ft/PbQBh0
競馬板に都合の悪いスレは落とそう

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 02:02:00.11ID:HdRGWU6W0
ワラウカドで募集価格2000万円のサクソン産駒が募集されているんだけど、安すぎない!?

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 02:21:25.96ID:MgxnvtJp0
>>36
大嘘書いてる奴もいるので真実を書いておく
先週時点の2歳リーディングで…英愛27位 仏7位

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 02:24:14.98ID:XWCYpJ6d0
>>47
日本だと重いんよね
でも欧州なら走りそう

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 02:25:14.51ID:XWCYpJ6d0
>>48
新種牡馬リーディングならまぁあってるんじゃない?

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 02:31:08.47ID:P/SOOa1t0
>>50
フレッシュだと英愛7位、仏3位

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 02:33:01.58ID:P/SOOa1t0
>>51
訂正
賞金のフレッシュリーディングだと英愛7位、仏1位
勝馬数のフレッシュリーディングだと英愛8位、仏3位

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 02:35:24.64ID:CeKUwTkh0
>>33
能力的には見てみたいけど、向こうの連中はまず血統に関して日本と比較にならない程シビアだからな
いくら能力が高くても血統に名前入れたくない馬は導入しないよ

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 02:43:47.59ID:a7c424eY0
>>53
オルフェ=汚れ

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 03:08:47.36ID:qPoGhY/f0
はえーすごい

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 03:10:16.22ID:mo0KqrCK0
ディープアンチはこういう嬉しいことでもイライラするしかないんだよな
なんか可哀想な人生やな

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 03:44:07.60ID:l3rQx2AN0
こんなん序の口やろ
待遇良くなって頭数増えた来年誕生産駒がエグい
そして今年2歳ですらクラシック乗せてきそう

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 04:02:35.74ID:89YCUmTR0
>>52
まあええんちゃう
ディープ系母数少ないし
(´・_・`)

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 04:19:28.41ID:Ft/PbQBh0
下げるために興味のない
欧州リーディングのことも調べて
しんどそう

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 05:01:27.93ID:O9nyJsu00
愛牝馬特別
やっぱ牝馬限定戦は牝特が合うなあ

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 05:08:58.55ID:sfrOFTtb0
サクソン産駒は距離伸びたら良さ出てきそうだな

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 05:48:58.47ID:C+9hDysl0
>>6
競馬板は究極の逆神のやつらしかおらんからなw

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 06:20:46.71ID:KRbzZCKx0
世界で残るのはディープ系のみだな

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 06:49:53.26ID:n/PNoymS0
日本から消えろ薬物

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 07:07:08.53ID:gbFwHXAP0
欧州の2歳戦は短距離レースが中心だからマイル以上の距離で結果出してるサクソンウォリアーだとかなり不利な条件

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 07:11:45.11ID:mSO+SCBd0
サクソン好調やね。産駒は短距離より中距離向いてそうなのがいいね。

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 08:18:31.01ID:HVDvfvvL0
ディープ孫が凱旋門賞制覇するのは時間の問題や!🤒

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 08:59:37.39ID:IfzsBCv30
>>20
圧巻…する……?

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 09:34:53.84ID:QLi5gSyg0
>>52
勝馬数のリーディングなんかお前らが最も意味嫌いそうなデータなのにご丁寧にそんなん出してどうしちゃったん?
早く訂正させたくて海外サイト初めてでよく分かんなくて間違えて勝馬数の書いちゃったって言えよ

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 10:28:54.10ID:gx+lftHr0
このレースはファンシーブルーが勝ったレースだな
来年が楽しみになるね

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 10:29:15.14ID:/Ioaa8pi0
ディープアンチご自慢のステゴ系はどこ?w

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 12:48:39.70ID:n+gF69HL0
まじでSS父系は向こうで広がるかもな 日本はSS孫系が他を淘汰して自分も消えそう

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 13:54:51.00ID:4YfenK1O0
日本でもアイリッシュパールにムーアとか乗らんかな

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 15:17:42.17ID:Aznq3q9J0
G1勝ってからスレ立てろ

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 15:31:25.73ID:AYrKViEz0
まだまだハットトリックにも及ばない

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 17:16:54.43ID:zl74SBHm0
ああいうマグレ当たり一発だけじゃないのがいいんだよ

先週は凱旋門賞前のG1マルゼルブサック賞でも2着馬出したし安定して走ってる

母ができる典型的カリデインなせいでクールモアの繁殖に殆ど付けられず繁殖レベルはお世辞にもいいとは言えない

それでこれだけ何頭も走るのは相当種牡馬としてのポテンシャルがあるわ

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 17:25:09.99ID:0F/2i7Iu0
サンデー系は2歳ではこれ勝ったあれ勝ったという話はちょくちょく出るけども
3歳になると激減して4歳以降は全くといっていいほど語られなくなるからなぁ

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 17:26:18.53ID:Gu1WkzNY0
ディヴァインライト未満

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 17:43:27.50ID:Rh+Ybg9L0
>>76
ガリデインあるから繁殖選ぶって言っても向こうは3x3なんて日常茶飯事なイメージあるわ
日本だと濃い目の冒険した配合だなってなるけど

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 18:16:43.19ID:rEZ+jbdh0
>>79
いや日本でもジャスティンカフェとか相当だけどな
父エピファ母父ワークフォースで誤魔化されてるけど

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 23:08:03.33ID:4YfenK1O0
ガリデインを避けてストームキャットを入れたらどうなるかね
欧州だとシャマーダルとか

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/09(日) 23:22:07.86ID:RToLiYU30
ジャスティンカフェ滅茶苦茶濃いインブリードだもんな

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/10(月) 00:44:33.88ID:BmKSu2M60
一番自然なのは
シユーニ肌でサドラーとヌレイエフのニアリークロスを狙うとかかな

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/10(月) 00:50:01.30ID:cvn6KQsg0
サクソンウォリアー産駒が活躍すると欧州遠征する日本馬はより厳しくなるじゃないか

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/10(月) 05:46:01.62ID:JvDbGpcb0
大人しく向こうで走ってて欲しいのに、産駒大量に購入して合わなそうな日本で無理矢理走らせるのは辞めて欲しいな

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/10(月) 07:36:44.10ID:61NNAL450
>>85
ほんとそれ

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/10(月) 10:58:41.92ID:BmKSu2M60
欧州繁殖に付けたのを日本に持ち込んでも合わないよな

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/10(月) 11:10:31.14ID:9NzDoQZy0
とりあえずインゼルは欧州にこれだけ適性を示してるサクソンウォリアー産駒を新潟の開幕週で使ったことを深く反省しろ

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/10(月) 13:16:20.63ID:qIuQB+LM0
>>4
実際スノーフォールこの時期全然だったからな

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/10(月) 13:18:05.36ID:qIuQB+LM0
>>64
頭のお薬必要なのお前だろ?

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/10(月) 16:44:47.42ID:BmKSu2M60
今年は199頭種付けしたんだっけ

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/10(月) 21:28:53.31ID:BmKSu2M60
それとは別にオーストラリアで種付けもしてるのか

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/10(月) 21:36:25.38ID:Vx7GNVIc0
欧州ディープ産駒だと凱旋門勝ったアルピニスタにスタディオブマン付けるって話を聞いたな

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/10(月) 21:38:00.71ID:Ng8EnVgl0
ソースはよwww

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/11(火) 00:23:23.50ID:zgSEBREj0
>>93
ソースは?絶対つけないと思うけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています