結局ディープインパクトの後継種牡馬は誰なんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:03:33.37ID:Rk9AiyzS0
カナロア、エピファ、キズナ、モーリス、キタサン
他にも色々いるが誰が抜け出すんだ?

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:04:01.92ID:+53rrr850
キタサンブラックやろ

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:04:30.10ID:Y7nylbdO0
誰も釣られないぞ

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:05:31.28ID:U4iPzQiB0
たくさんいる
頭2つ抜けて筆頭なのがキズナ

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:05:42.80ID:gwzD1JPx0
コントレイル

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:06:11.66ID:gwzD1JPx0
>>4
ディープの後継には物足りなさ過ぎるわ

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:07:25.77ID:ZIokpzpF0
>>5
これ

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:09:56.60ID:dIC05vje0
ミッキースワロー

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:15:38.95ID:U4iPzQiB0
>>6
悔しそう

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:16:37.56ID:opAxbwz30
>>1
後継ってか後釜じゃねーのそれ

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:18:39.36ID:1B4tqf360
サクソンウォリアー

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:22:44.53ID:bY/zgq1W0
つなさがらなそう、先細りっぽいし
SSの血統影響力もデカいしお先真っ暗

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:23:35.02ID:pHNDWymY0
ミッキースワローw

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:25:45.27ID:BcLAC8C50
リアルインパクト

0015名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:30:02.85ID:gwzD1JPx0
>>9
え?

0016名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:38:03.28ID:FUrzV9+H0
>>3
いまはなくなったけどけっこう前にサンデーサイレンスの後継種牡馬は?っていう競馬板の中では屈指の良スレがあって(最終的にはディープで決まりっていう結論になったが)別にサンデー系じゃない馬もあがってたぞ

0017名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:44:01.95ID:gwzD1JPx0
まあようは次世代の覇権を取る種牡馬はどれか?ってことだからディープ産駒に限った話ではないね
コントレイルだと思うけど

0018名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:44:43.60ID:Ygo5h5Mc0
うん
コントレイルはダートで強い馬出すよねきっと

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:45:19.71ID:j6k+Y6BD0
なぜいまだにディープ産駒種牡馬に期待出来るのか
全く分からん

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:46:37.10ID:qLdGrH5Q0
>>19
でも普通にG1勝ってるしな
キズナとかやっぱり安定感あるしな全然悲観しなくても良いと思うけど

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 17:48:15.93ID:gwzD1JPx0
>>19
いまデビューしてるのはアンチがいうところの小物(G1一勝組)だから

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 18:01:31.11ID:ogjl2KQJ0
これからキズナの黄金期
シルバーステートも待遇大幅アップ
コントレイル早かれ最初から凄い

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2022/10/15(土) 18:01:33.53ID:zEpQfqif0
エピファかモーリスでいいんじゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています