武豊さんって高身長だから細いのになんであんな昔は追えたの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/04(日) 15:08:29.32
フォームが綺麗だから?

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/04(日) 15:10:40.50ID:Yq4N2h3U0
むかしから馬なりだったよ
馬を走る気にさせて掴まってるだけ

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/04(日) 15:12:12.33ID:awuDgfWc0
独り言スレ

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/04(日) 15:14:00.92ID:1ZQW7NoM0
サンデー以前は日本の騎手レベルも低くて、追えたというよりも、消耗戦が多かったから馬に負担をかけない騎乗が相対有利に働いたのではないか。
サンデー以降は追わなくても伸びる馬や、圧倒的な馬質のおかげ。
今は、騎手のレベルも上がり、海外騎手や地方騎手を真似したような追える騎手も増えたので単純に厳しくなった。

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/04(日) 15:16:32.79ID:xZsB4KD50
支点がなんちゃら

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/04(日) 15:23:07.89ID:grEvNSyX0
貧腕は昔からでドープみたいなバカな馬は折り合い重視だよ

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/04(日) 15:23:08.93ID:gfo3fV/N0
長身だと荷重のバランスが良くなるとは聞いたことがある

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/04(日) 15:37:29.62ID:X8xzDvb00
高いところから振り下ろした方が威力は上だからな

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/04(日) 15:40:08.14ID:xZsB4KD50
チビが馬上で暴れたところで追えるとはいえない

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/04(日) 16:08:16.73ID:imcnu5lC0
追えてないよ昔から

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています