マイル戦を除いたウオッカの戦績www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/19(月) 16:46:19.69ID:w7xwYjJF0
17戦3勝(3.3.3.8)

0194名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 19:14:32.48ID:hG5cEGVU0
海外で全然勝てなかった日本競馬の暗黒時代の馬か

0195名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 19:17:20.04ID:s9D1KAiV0
>>186
アグネスデジタルさんも天皇賞秋や香港カップを勝ってるぞ

0196名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 19:17:29.25ID:I6s0npQK0
>>181
権限はあっても私利私欲では動けないだろ

0197名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 19:18:23.22ID:1KYXWQHo0
>>191
まぁダスカよりは強いけどなw

0198名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 19:24:20.15ID:O6L7lUj90
>>150
カンパニーが勝った天皇賞の動画はいくらでもころがってるから観てこいよ

俺もずっと武がクソ騎乗したと勘違いしていた、当時も「後ろすぎだろ・・・」って思っていたけど
今じっくり見返してみると、しっかりコーナーで内回ってるし、コースも空いてるんだよ、それで全く前に追いついてない
普通に力負けしてんだよねあれ

0199名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 19:29:43.21ID:Jk9yRMWk0
それはお前が全くレースを見れてない素人なだけ
たまたまスタート悪くて外の馬にどんどん切り込まれて位置取りが下がりまくって早々に勝負圏外になってただけ

0200名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 19:34:04.37ID:O6L7lUj90
>>199
まずスタート悪くねえからな、てきとうなことほざいてんじゃねえぞゴミ

位置が後ろになったのはウオッカがかかりそうで武がそれを嫌って手綱を引いたから
それでも終始カンパニーのすぐ後ろにいるし
コーナーは最内回ってロス無し、直線でコースも空いていた
しかし最期はスクリーンヒーローと脚色一緒、カンパニーは遥か前

0201名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 19:44:26.13ID:br9AzjeL0
引退年のカンパニーは何しろ末脚凄くて強かったから仕方ない
ノリもあの年は全盛期で冴えてたからな
宝塚も4着だったが最後凄い脚で追い込んでてそれ見て秋は随分儲けさせてもらったわ
ウオッカはJC勝ったけど弱メン相手の辛勝で本質的にはやはり東京専マイラーなんだとみんな理解しただろ

0202名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 19:47:59.56ID:Jk9yRMWk0
>>200
ウオッカにしてはスタートが悪い
素人なのがさらに露呈しちゃったね

0203名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 20:07:32.86ID:AkbzLWjJ0
>>202
ゲート出た瞬間から下げてる
最初から控えるつもりだった乗り方してるよ

0204名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 20:08:01.41ID:O6L7lUj90
>>202
あれでスタート悪いっていったら全レースロケットスタートで頭一つ抜けたことしてるわ
ウオ基地って脳みそ狂ったやつしかいないよな

0205名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 20:08:27.70ID:IEXJ5fqO0
>>189
2400m以上だろな

0206名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 20:12:01.31ID:e3Cqf7Ly0
マイラーなのに中距離にしっかり出て年7走したウオッカ
中距離馬なのに中距離G1すら出ずに牧場に引きこもったダスカ

人気の差ってここだよな

0207名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 20:48:08.65ID:9fKh8Or20
同じ引きこもりでも流石に府中引きこもり>牧場引きこもりだしなw

0208名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 20:52:56.86ID:hyPR7rlF0
ウオッカ単体で見たらツッコミどころはいくらでもあるが、少なくとも顕彰馬になってない馬達はトータルでは劣る

0209名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 21:02:15.54ID:fk87W4oo0
ウォッカvsダスカなんどの条件で戦うかだけだしな。繁殖実績もどっちもどっちだし

0210名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 21:17:56.41ID:09aznXZ10
ウオッカって勝ったレースだけ見ると勝ち方含めてすごく強く見えてくる

0211名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 21:19:41.63ID:VASfoL5F0
>>206
厩舎の人間はマイラーなんて思ってなくて普通に勝てると思って中距離走らせただけだから何も偉くないよ。しかも負けてるしwwwwww

0212名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 22:02:26.05ID:MxSqccrR0
>>197
負け越してるやん😅

0213名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 22:58:43.72ID:6W06kPrA0
>>209
タニノフランケルは一応ダスカ産駒達よりは今のところ上だよ
重賞馬券内のオープン馬なんてダスカ産駒に今のところいないし

0214名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 22:59:16.79ID:PhjwyED20
戦績としては後発のブエナ、ジェンティル、アーモンドアイの方が圧倒的に綺麗で凄いけど
ウオッカが通年で牡馬相手に戦い続けても大丈夫だって示したから
最初からそういう前提でローテを組めたってのは大きいと思う
先駆者としてエアグルーヴがいたけどその後が続かなかったし

0215名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 23:10:15.65ID:AGb924JK0
ただのマイラーやん

0216名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 23:11:55.05ID:6W06kPrA0
>>215
でもダービーとJC勝ったマイラー見たことないで

0217名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 23:18:38.38ID:E5VBjui30
>>8
ノーザンが牡馬の種牡馬価値潰しに行くとは思えん

0218名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 23:32:12.30ID:s9D1KAiV0
>>214
スイープトウショウくらいしかおらんよな

0219名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 23:37:01.31ID:sfEK5+A40
当たり前のように現代のノーザンクラブ牝馬と同じ土俵で比較されるのが凄いな
15年くらい前の日高の個人馬主の牝馬なのにw

0220名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/20(火) 23:55:05.83ID:oqqQ9gR80
>>6
ワロタ

0221名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 00:05:03.67ID:bKDM0/RH0
マイル除いたら殆ど劣化アーモンドアイだからマイルで語るしかない馬

0222名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 00:08:49.76ID:km1zBTwr0
下手にダービー勝ってしまったがゆえにこういうローテになったんだよな
そうじゃなかったら秋天→マイルCS→香港マイルみたいなローテ組めたかもしれない

0223名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 01:49:26.08ID:cVTG49I30
>>221
クッソ頭悪そう

0224名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 06:15:45.69ID:IH2Jo8tX0
>>221
ヒラメ野郎

0225名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 06:26:54.77ID:KGfgN08s0
ダービー、年度代表馬2回、顕彰馬を捨ててマイル路線できれいな戦績を残す意味?
あとウオッカは3歳時の故障で右回りのコーナリングがスムーズにいかなくなったから左に絞った馬ってのが意外と知られてないんだなと思った

0226名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 06:35:07.56ID:hK37Mnc40
>>223-224
劣化アーモンドアイ基地イライラで草

0227名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 06:44:09.55ID:KGfgN08s0
ローテ戦績は汚いところも含めてあれでいいと思うが海外種牡馬にこだわったのがね
キンカメディープ付けてどうなるか見たかった人は多いはず

0228名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 06:44:10.69ID:btkUrWoh0
>>226
なんでIDコロコロさせてんの?

0229名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 07:53:25.05ID:vCMCHORV0
斤量背負って不利な8枠から正攻法でウオッカサムソンプスカを倒したスクリーンヒーローとグラス最強

0230名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 12:22:33.36ID:/kAQ3e1Y0
>>184
エアグルは繁殖牝馬として優れていたって点でも被害者

0231名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 12:53:40.27ID:Z5hyoxqo0
>>230
それは今後次第で、繋がりのあるウマ娘が出てくるかもなんで良いのでは?

0232名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 14:16:23.22ID:XsPYHq5O0
ウオッカは2400mまでは勝てたマイラーだからなぁ
マイル戦なら9戦7勝2着2回で連帯率100%

0233名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 15:05:06.95ID:YM808MXS0
>>229
それはそう

0234名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 15:51:34.46ID:HiPijtdl0
サムソンはJC有馬になると勝手に惨敗してた馬だから別に名前を挙げなくても

0235名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 16:07:19.87ID:k7lseGAJ0
>>184
エアグルーヴはウマ娘では強キャラ扱いじゃん

0236名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 16:44:03.06ID:15pI/kav0
ウオッカってダービー勝った事が語る上での9割しめてるよな

0237名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 16:48:09.36ID:ksfjhcsD0
>>236ニワカ
ダービー
安田連覇
1600.2000.2400の3階級制覇
2歳.3歳.4歳.5歳でG1勝利
とあってダービーだけで9割占めてるは絶対にない

0238名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 16:53:37.15ID:15pI/kav0
>>237
いや、実際ここの奴らもウオッカ語る上でそんな話まずしないしマジでw

0239名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 16:54:33.16ID:k7lseGAJ0
9割は盛りすぎ

0240名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 17:01:57.55ID:q1If3bnS0
>>236
ウオダス秋天、7馬身VM、歴代最大着差の安田、蟹走り安田、鼻出血発症しながら勝ったJC
ダービー以外にも面白いレース多いよ

0241名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 17:04:29.69ID:S/bD8EFs0
実際3歳時のダービー後の使い方とかその後の成績をリアルで見てたときは「ダービーを勝った牝馬」というだけの存在で終わると思った
そこから復活して安田2連覇秋天JCしてしまったのが筆舌に尽くしがたいほど偉大だと思う

0242名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 17:23:03.91ID:uwde4OTo0
>>238
そもそもダービーの話が二割もでてない

0243名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 18:42:13.23ID:KGfgN08s0
個人的なベストレース3つ

ウオッカ
08秋天→07ダービー→09安田

ダイワ
08有馬→08秋天→07有馬

アーモンド
20JC→18JC→20秋天

ジェンティル
12JC→14有馬→14ドバイ

の順かな
好みにもよるだろうが

0244名無しさん@実況で競馬板アウト2023/06/21(水) 19:29:59.76ID:XsPYHq5O0
ウオッカだとダービーより08年秋天の大接戦ドゴーン(秋天レコード勝ち)09年安田記念プスカくんをぶっ差し切り勝ち
09秋天の8歳のおじさんに屈しました(秋天レコードタイでの3着負け)の3レースだな
09年秋天はこれがキンカメ世代!(04年世代)の意地だ!!レースでもあったけどね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています