シャーガーC初参戦の横山和生騎手がアスコット競馬場で初騎乗初勝利!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/12(土) 22:04:33.73ID:lHr9Oq5J0
おめでとう

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 00:24:36.48ID:y4iQVOTN0
あれ?武は?ww

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 00:27:23.95ID:zKzlBU5n0
やっぱりカズオなんだよなあ

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 00:35:56.39ID:gBNtmlWw0
カズオなら二頭ともダービー勝ってた

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 00:42:49.86ID:yjUZggaU0
酷い出来レースやったな
何しろ女性が3回1番人気っておかしいだろ
和生なんて最低人気2回、ブービー1回やからな
これでそこそこ目立つ活躍してんだからよくやってるわ

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 00:43:44.51ID:19IRl+7G0
女性チームの馬質優遇なんなんや

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 00:43:53.11ID:YsUqK4/10
マークされたら簡単に沈むタイプの騎手だからエフフォーもソールも無理

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 00:44:58.77ID:VhIA/hjR0
マークされたら大体厳しいだろ

0060布団 ◆OB5tX1P./I 2023/08/13(日) 00:45:04.70ID:lw55do1f0
実はタケシよりカズオの方が勝率が高い
これ豆な

tps://i.imgur.com/RAMEWPs.jpg

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 00:46:13.97ID:/3EGXGup0
髪短くすればいいのに
ハゲが進行するぞ

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 00:53:43.69ID:zVWCeVtr0

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 00:55:53.93ID:4sLVIegB0
こんな優秀な騎手が乗ってもボロ負けするタイトルホルダーはもう終わっとるね

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 00:58:30.97ID:YsUqK4/10
>>59
いやそういうのが露骨に出るからダービー人気馬だときついって話なんだが

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 01:11:03.74ID:PDoPBoQs0
>>8
ノリじゃん

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 01:21:13.09ID:MiAx7nQ50
>>8
年齢からすれば自然ではないか

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 01:29:46.51ID:3faXoBO/0
>>66
お、ハゲさんか?

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 01:47:49.26ID:7N92wQ4U0
元美人バレットと結婚できたから見てくれなんかどうでもよくなる
結婚を期に見た目が劣化していく奴ら、何人も見て来た

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 01:54:51.04ID:1lsSnLvX0
和生やっぱ逃げ馬より差し馬のが上手くねって正直思う

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 01:54:53.82ID:bFMgudW90
日本の騎手は過小評価気味

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 02:00:03.34ID:Wwk+ECsL0
>>31
池添はチームで優勝したからセーフ

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 03:20:49.71ID:y29iLgKv0
>>69
ダートの差し馬とかよく持ってくるよな
ウシュバ出世の立役者だし

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 05:39:36.05ID:JzcxCsNB0
日本の時と一緒でいい馬乗せてもらって馬の力で勝っただけ。

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 06:50:21.13ID:HNhr2PM20
これはもう世界のカズオ・ヨッカーマやね

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 07:04:47.19ID:Du6FxinW0
>>18人気=能力なわけないだろ。人気無けりゃノープレッシャーノーマークだし

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 08:05:53.84ID:vOxmltee0
日本人騎手としてシャーガーC勝ったのが12年ぶりだと

如何に日本人ジョッキーが低レベルなのかという証明だな

こっちのワールドシリーズでは外国人がバンバン勝ってるうえに個人Pで優勝までしているのに

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 08:11:02.73ID:Yljevti60
カナダリーディングの日本人ジョッキーもいるで

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 08:26:43.08ID:vOxmltee0
>>77
カナダのレベルがなんだって?
北米なんて、日本で八百長で追放された加藤が
二千勝できるレベルだが

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 09:13:34.42ID:NDZnmX/c0
やっぱ和生うめーな

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 10:24:09.95ID:3ft0AwaI0
>>78
北米のローカルはピンキリだしな

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 10:32:55.33ID:1/SMRZ3b0
個人4位、全ての馬で人気より上の着順か
やるやん

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 10:49:11.58ID:mhbj6C5g0
1R 5人気1着
3R 10人気7着
4R 7人気4着
5R 9人気4着
6R 10人気7着
いいんじゃない?

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 11:19:59.99ID:hyMlEFXb0
シャーガーカップ日本人歴代1着
2007年 ステイヤーズ 武豊
2008年 ダッシュ 武豊
2008年 ディスタフ 武豊
2011年 ステイヤーズ 武豊
2023年 ダッシュ 横山和生 ←new

主な外人
1着3回 デットーリ、モレイラ
1着2回 ペリエ、ムーア、ボウマン、デムーロ

参加回数が多いとはいえやっぱり4勝してる武って凄いんだな

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 11:22:10.21ID:sQT8EiK40
>>83
うーん、このレジェンド
つか日本人勝たねぇな
そもそも行ってないとかいう話でもないのかな

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 11:27:14.92ID:hyMlEFXb0
>>84
対抗戦になった2000年以降22回開催して日本の騎手は2021年以外全て参加してるよ

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 11:41:33.68ID:W4yyukJv0
>>83
日本人は真面目ってこともある
名を売りたい武さんや和生は一生懸命乗るけど
欧州の騎手は本気で乗らないから
一生懸命に乗るのが悪いと言ってるわけではないから気にしないでほしいんだけど
この手のイベントは欧米人にすればお遊び
雰囲気を楽しむのが最優先
サッカーでもチャリティーマッチはあるけど
オールスター戦は定着しない

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 11:44:11.49ID:fcpwR98s0
>>8
歳を重ねて親父に似てきたな

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 11:46:21.02ID:EfIhNRPf0
>>86
むしろ逆なんだよなぁ
向こうはこういうチャリティこそ真面目にやるよ
やらないのは欧州外から出稼ぎで来てる連中くらい

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 12:03:23.34ID:W4yyukJv0
>>88
やらないやらない
積極的にチャリティーに参加することと
本気でプレーすることは違うよ
サッカーのチャリティーマッチみたことある?
削りにいったり
ハードワークする選手なんて誰もいないし
観客もそんなの求めてない
こういうイベントは向こうの人にとって
参加することが重要であって
プレーは二の次
勝つことは凄いことだよ
だけどこれが日本人騎手の評価に結びつくわけじゃない

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 12:08:46.11ID:FGdnbG5F0
>>8
潔く坊主にせいら

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 12:57:17.74ID:sUwrJAV50
>>89
やらないならなんで日本の騎手は勝てないの?

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 13:02:47.24ID:zh/l7Zg+0
外人騎手馬鹿にしすぎだろ
勝敗キッチリ記録されるのにマウントの権化が気にしないわけあるか
たまに日本人が勝ったらこうやってアホがケチつけるんだよな

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 13:13:56.62ID:bt7mKnUp0
海賊はなんでも誘拐するなぁ

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 13:40:43.24ID:8qtvd/4g0
和生は無難に乗ってくれるしそのわりには騎手人気するタイプじゃないから馬券買う側からしたら有り難い存在

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 14:22:17.85ID:gTeo4yD30
髪の話ばかりだなw

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 14:24:36.24
>>8
親の遺伝子

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 15:07:55.83ID:icdx9gLo0
>>89
ライダーカップ見て来いよ
話はそれからだ

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 16:10:30.14ID:2b2u6vYW0
>>8
そこらのやっつけヅラコラより品質粗悪ってどゆことなの
イキって長く垂れてないで短くしろよみっともない

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 16:11:24.12ID:Sa8D1cJb0
>>62
風強くもないのに終わったわ

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 19:41:23.48ID:xgXfpH+v0
>>73
これ見てなんかいうことあるか?
>>82

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 21:15:12.73ID:YQZOg9I90
>>38

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/13(日) 21:56:48.80ID:Yljevti60
まあなんにせよ騎手の収入的には
専属契約を結んだ超一流騎手>JRA騎手>NAR騎手(JRAでのエキストラ騎乗含む)>その他の海外騎手

*JRAとNARは通年免許保持者

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2023/08/14(月) 00:15:15.05ID:hbMhS3j20
>>84
武史は去年ルメールと一緒に世界選抜騎手として参加したけど1200m2着が最高で勝てませんでした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています