まともな内国産繁殖牝馬が殆どいない件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/14(木) 15:24:30.36ID:bqNxhlKn0
米短距離馬とディープのせいです

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/14(木) 15:33:17.09ID:wHBpethe0
日高は内国産牝馬ばかりやぞ

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/14(木) 15:36:53.77ID:BRfd2E530
TTのディープに米短距離のCCつけとけばお手軽にCT量産できたからなあ

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/14(木) 15:41:33.62ID:tuQGnOPu0
クラウンプライドみたいなその時代のリーディングサイアーを重ねてる繁殖は好感が持てるね

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/14(木) 15:48:21.47ID:bagwEXxq0
わかる
俺もクラウンプライドの血統好きだわ

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/14(木) 15:52:23.18ID:+icAZskN0
スペとかリーチザクラウンがいつリーディング取ったんだよ。
98基地はすぐにホルホルする。

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/14(木) 15:59:47.08ID:cKVUAF6z0
>>6
馬鹿娘ニワカが競馬板で浅慮に批判口調なのがよーわかるな
ファミリーラインが何かすらわからんのかよ

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/14(木) 16:04:11.11ID:bagwEXxq0
>>6
繁殖牝馬について話してんのになんで急に父系に噛みついてんの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています