17年ホープフルSの覇者タイムフライヤーが現役引退、乗馬へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 16:28:05.44ID:RWe1ncKj0
https://news.yahoo.co.jp/articles/d04d2b94fdd12ae14c2ba1fc770a57bc13e6a564

2017年ホープフルS覇者で、大井に転厩していたタイムフライヤー(牡8)が、引退することになった。所有するサンデーレーシングが23日、ホームページで発表した。

 同ホームページによると、11月の復帰を目指していたが、左前脚の球節部に腫れと熱感が見られた。検査を行ったところ、球節部の骨片が複数遊離していることも判明、もともと出ていた骨膜の範囲も広がっていたという。年齢面の衰えなども考慮され、引退の決断となった。

 今後は乗馬となる予定。

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 18:58:06.65ID:cSKDkbUf0
ホープフルSで後に重賞勝つ馬
ウイニングチケット
マイネルブリッジ
エアガッツ
エアシャカール
マイネヌーヴェル
エアシェイディ
マイネルチャールズ
トーセンジョーダン
アリゼオ
ベルシャザール
レイデオロ
タイムフライヤー
サートゥルナーリア
コントレイル
キラーアビリティ

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 19:31:11.76ID:S2WLarCI0
>>65
超絶糞ニワカチョンガイジを地で行く
超絶糞ニワカチョンガイジ丸出しのレスでワロタ

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 19:32:14.02ID:E9OopvzR0
欧米を見習って種牡馬なんて超トップホース以外はスプリンターにさせれば良いのだよ

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 19:35:47.11ID:CP8WqjFZ0
>>73
ややこしいけどG1になったホープフルは
10以上G1勝ち出してるラジたんラジニケの方

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 19:39:00.69ID:phzN7Baj0
>>28
朝日杯は1200にして
3歳NHKマイルをNHK杯(1200)で辻褄合わせるとかして欲しい。

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 19:48:19.25ID:MPeBlcxO0
ホープフルはダートにすれば住み分け出来そう

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 19:49:35.36ID:6uJ2HMra0
ロジックやウインガーみたいななんちゃってG1馬になるかと思ったらなんだかんだで形にはなったな

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 20:06:27.66ID:JZrb5DBR0
何気にあのときのホープフル、晩成的にはレベル高いよ

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 20:14:29.55ID:Q2nkKS/Q0
2、3着馬もそこさこ活躍してるイメージはあるけどやはり厳しいか

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 20:24:51.82ID:cSKDkbUf0
ラジオNIKKEI
フサイチホウオー
ロジユニヴァース
ヴィクトワールピサ
ダノンバラード
エピファネイア
ワンアンドオンリー

ラジオたんぱ杯
ナリタタイシン
ナムラコクオー
タヤスツヨシ
ロイヤルタッチ
メジロブライト
アドマイヤベガ
アグネスタキオン

ホープフルとはレベルが違うな
朝日杯をも凌ぐ

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 20:42:49.51ID:hSMEI29h0
菊花賞6着なのが地味に笑える

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 20:54:49.18ID:Rw0wPEQy0
>>68
これ

東日本の若駒チャンピオンを決める元朝日杯三歳ステークスが、
なんで阪神開催になるねんとずっこけた記憶あるから戻ってきて欲しい

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 21:18:52.68ID:M8zGphT50
ジャスティンパレス、タイトルホルダー、パンサラッサ、ジャンダルム
勝ち馬じゃない出走馬からもこんだけG1馬出てる上に更にもっと重賞馬輩出してるんだから、
未だにホープレス言ってるやつって無知なだけだろ

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 21:18:55.23ID:cdSAslVV0
1週間で肥育場に転売かな

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 21:48:28.78ID:zKT+Er6B0
早熟でダートも勝てるのに需要ないの?

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 22:08:37.53ID:P//nnxp50
>>85
出走馬でいいなら阪神朝日杯もその後のG1勝ち馬13頭いるからなあ
NHKマイル勝っただけの馬が4頭もいるけど

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 22:56:46.35ID:8wIX3v5k0
誰もホープフルステークス目指してないよな😦

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 23:09:42.65ID:SH44sVaC0
>>84
関西のG1ファンファーレはなんだかな

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 23:11:09.44ID:i0vSAYYg0
>>89
武さん

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 23:12:09.48ID:4zOMj3DN0
>>45
ぐうの根も出なくてわろた

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 23:24:49.27ID:aEFAPlYY0
クリスチャンのおかげG1馬

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 23:51:19.23ID:8nlY+q1F0
ホープフルステークスと言われると勝ち馬よりランドオブリバティやコマンドラインを思い出してしまう
元気かなあいつら

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/25(月) 23:56:35.14ID:BIo0HZJT0
G1馬がop出てきてしっかり飛んだの意味不明すぎたよな

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 00:06:10.41ID:uDxtsx2s0
ランドオブリバティってまだ現役だっけと確認したら
障害試験受かったって書いてあって切なくなった

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 00:46:33.52ID:L4gPFo1c0
>>68
これで良さそうな気がする

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 00:48:37.57ID:L4gPFo1c0
>>82
クラッシック狙うなら朝日杯よりこちらのが良かったからなぁ

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 04:23:20.46ID:p7Di6f4P0
これでモズアスコットが制したファブラリー組は全馬引退か(行方不明は除く)

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 04:27:59.75ID:YFr+HNi90
若葉ステークスで複勝100倍オーバーだったロードなんとかは何してんの?

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 06:13:09.33ID:syCfc7rY0
八大競走またはGI級扱い以降勝ち馬で初めて種牡馬になれなかった馬
東京優駿 カイソウ
皐月賞 ロツクパーク
菊花賞 テツモン
天皇賞春 ハセパーク
天皇賞秋 テツモン
有馬記念 ブラストワンピース
フェブラリーS サクセスブロッケン
NHKマイルC ロジック
安田記念 ショウワモダン
マイルCS ペルシアンナイト
チャンピオンズC アロンダイト
阪神3歳S ダイゴトツゲキ
朝日杯FS エイシンチャンプ
ホープフルS タイムフライヤー

ジャパンC なし
宝塚記念 なし
高松宮記念 なし
大阪杯 なし
スプリンターズS なし

あと5つか

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 06:41:34.50ID:dQrc+qMA0
>>96
コマンドラインも玉取られて障害飛んでる

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 07:32:23.41ID:W5BZ6spN0
>>101
逆にG1買ってなくても種牡馬なったのもいるよな

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 07:38:26.77ID:svlGD8py0
>>101
勝ち鞍よりも血統がすべてなんだろうな

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 07:48:56.15ID:lpRBQO7f0
武豊が大井で「ルメールがくっそ乗りにくい言って捨てたから1回乗ったけど、乗りにくかった」
って言ってたな

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 08:16:36.67ID:cne5Rp850
>>101
ハービンジャー産駒は牡馬に生まれた時点でダービー勝っても乗馬行きだろうな

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 08:41:10.90ID:HYqhVN5m0
>>101
テツモンって馬の血そんなに要らなかったのか

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 08:44:27.77ID:N+vrvcsn0
ワンアンドオンリーですら一応種牡馬になったよな

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 08:53:12.89ID:4dkRTgKz0
>>101
短距離は需要あるとはいえ、ナランフレグは若干怪しく感じる

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 09:15:54.71ID:7hyRJyRZ0
>>11
襲歩と駆け足は負担がまったく違うからな

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 12:25:40.68ID:e6ugiopa0
スプリントは沈黙の了解でとりあえず種牡馬にはしそう

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 12:31:04.94ID:Grq6N7sg0
テツモンって馬、戦争か何かが原因かと思ったら本当に血が嫌われてんのかよ

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 14:03:42.66ID:JRnbPYer0
スプリントマイルは牝馬の勝利が多いってのもありそう

ペルシアンナイトさんは知らない

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 16:07:33.54ID:xmL4zQKp0
ドゥラエレーデも他人事じゃない

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 16:33:45.91ID:6Bd1SfrK0
エレーデはまぁまだ他がタイホ以外しょぼすぎる関係でドゥラ牡馬ナンバー2だからなんとか種牡馬なれる可能性はある
キラーアビリティさんは危ない

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 16:47:02.43ID:U+amsH4t0
ボリクリ産駒ってあれだけ繁殖を優遇されて
主な後継種牡馬がエピファネイアだけって…
まあそれもシーザリオマジックなんだけどな

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 18:13:52.07ID:OUOTqMLZ0
サクセスブロッケン!!!

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 18:36:17.42ID:uDxtsx2s0
>>116
ボリクリ後継ならルヴァンスレーヴが種付け数トップで
初年度22生まれは154頭登録されてるぞ
!!!!!!は少し試してみて欲しかった気もする

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 18:50:15.03ID:JSg0n+j10
>>101
スプリンターズSはスノードラゴンがそれに該当するかと思ったが
無事種牡馬入りしたな
岡田が「種牡馬にはしない」と公言してたけどどういう心変わりしたのやら

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 21:59:08.35ID:6naSbmJK0
G1勝って種牡馬になれなかった一番強い馬ってどれ?

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/26(火) 22:05:25.09ID:2I5HX6f30
レガシーワールド

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/27(水) 02:30:54.67ID:O1EvMEjf0
人間のエゴで長いこと酷使されて可哀想に
余生はのんびり幸せに過ごしてほしい

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2023/09/27(水) 02:33:08.72ID:ZA+WriUu0
>>115
キラーアビリティというかディープ産駒は海外で種牡馬需要あるから問題ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています