リバティアイランド、藤井聡太、大谷翔平凄い順に並べて下さい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/15(日) 17:28:29.08ID:h94dJwCe0
大谷翔平→藤井聡太→リバティアイランド

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/15(日) 23:44:21.24ID:ZthRzgZm0
>>58
お前は日本でケツから100番目かもしれんな
連投するくらいだから

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/15(日) 23:45:33.84ID:bBNsmv9h0
リバティが一番強い
次が大谷
藤井はワンパンで死ぬ

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 00:37:44.29ID:R1L2jm920
>>58
藤井聡太は5歳から将棋やってて小学生の頃には詰将棋選手権で優勝とか既に騒がれていたのに
始めるの遅すぎやろ

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 03:56:36.05ID:qreg/sft0
藤井聡太がリヴァティアイランドに乗ればいいじゃない
大谷はでかいから無理だけど

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 07:02:17.41ID:L9jk1k8/0
スピード→リバティ
スタミナ→リバティ
頭脳→藤井
大きさ→リバティ
金→大谷
獲得タイトル→藤井(単年)
勝率→リバティ
知名度→大谷
信頼度→リバティ
幸福度→大谷
華やかさ→大谷

リバティ強いな

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 07:24:43.01ID:uwg5z/SK0
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 07:28:27.30ID:Tiwa+0xA0
はいはい三竦み三竦み

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 07:33:59.43ID:LTaJ8vZq0
藤井とか笑える

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 08:26:01.32ID:IL5kuVyM0
大谷は今後もでてくるとは思うが藤井はもう2度とでてこない気がする
知名度は大谷だけど

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 08:26:31.18ID:5bZz6kxt0
月曜日は競馬関連休みだから
日曜夜~5ちゃんに流れてくる傾向ありそう

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 08:28:34.10ID:5bZz6kxt0
で、世の中の知名度的にめちゃくちゃわりやすく例えたら

大谷翔平→黒猫
藤井聡太→飛脚
リバアイ→福山

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 08:30:10.11ID:5bZz6kxt0
黒猫→世の中知らんやつおらん
飛脚→使った事ないが知ってる
福山→うーん、なんだっけ、あ、あっ

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 08:31:16.68ID:5bZz6kxt0
ほぼ当たってるやろ

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 09:00:26.12ID:LwBq+OZS0
来年テイエムオペラオーして再来年タイキシャトルして引退前にオジュウチョウサンすればリバティが一番上

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 11:11:36.91ID:MfwuzZM90
日通のペリカン便も入れてやってくれ

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 11:18:47.06ID:xo0NUjn10
>>66
勝率は藤井0.834
リバティアイランド0.833で
藤井のほうが上や

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 11:22:34.69ID:h4DUG6PZ0
藤井聡太→大谷翔平→リバティアイランド

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 11:26:00.43ID:vfJIrwPb0
馬と闘ったら人間が死ぬからリバティ格上理論でなんかワロタ

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 11:35:44.92ID:6B97/yVd0
大谷≧藤井>>>>>リバティ

これくらい差があるよ。

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 11:46:02.29ID:bzdVa3eh0
フワちゃん ≧ あのちゃん ≧ 竹俣紅ちゃん

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 12:33:10.34ID:JOV7WslY0
メジャーでホームラン王獲得するだけでもこの中で1番なのにピッチャーでも指折りだからな
佐々木煌が片手間に将棋やって8冠取るようなもの

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 12:52:03.54ID:quDUeGq40
>>5
藤井も世界で敵無しやぞ

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 12:56:16.65ID:quDUeGq40
>>82
大谷は投打単独では何も新記録は作ってないからな。
あくまでも両方を同時にしてると言うだけで。

藤井は400年の歴史で最強だから、ホームランの通算記録を塗り替えそうとかそう言う凄さ。

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 13:17:27.69ID:hFwEXYbh0
当時のタイトル総なめは藤井入れて4人いるんだろ?
大谷みたいな純日本人がホームラン王なんて最初で最後だよ

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 13:19:58.56ID:quDUeGq40
>>85
タイトルが3つ4つの時代だけどな

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 13:23:30.74ID:pLvVw+fD0
>>85
日本人に拘ってる時点でたかが知れるね
世界全体で見た時の再現性の無さは藤井の方が上だよ
リバティはお察し

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 13:27:52.31ID:pLvVw+fD0
>>75
オジュウチョウサンするには4〜5年は必要なんで強制引退です

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 13:28:46.02ID:JPNqquV/0
岸田文雄→岸田翔太郎→大谷翔平→リバティアイランド→今村聖奈→藤井聡太

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 13:31:02.61ID:quDUeGq40
藤井聡太は同じ年に生まれたディープ世代の誉れ

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 14:23:53.15ID:hFwEXYbh0
>>86
羽生がいるな

>>87
将棋こそ日本限定だろアホか

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 14:51:50.04ID:tpxPls7A0
大谷>藤井>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>お嬢さん

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 15:04:48.46ID:0UYWUX5x0
>>91
本気で言ってるならお前恥ずかしいぞ

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 15:10:10.92ID:mMepM2l40
大谷はイチロー以来、藤井は羽生以来、リバティはデアタク以来なので
藤井大谷>>>>>>>リバティ

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 15:15:18.00ID:mMepM2l40
リバティが2人に勝つには史上初が必要
よってオルフェに勝つ必要があるから来年凱旋門に勝つ必要性がある

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 15:18:16.47ID:pkYlCgmA0
大谷が抜けてることだけは確か
野球が日本とアメリカくらいしかやってなくてオリンピック競技からも外されるマイナースポーツとはいえ海外で活躍してるのはデカい
藤井聡太は国内しか活躍の場がない井の中だからお嬢さんが海外行って大活躍したら評価まくれるかもしれない

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 15:38:57.17ID:1yj+5DVj0
>>96
井の中も何も将棋に関しては間違いなく世界一の日本で藤井は無双してるんだから世界最強だろ
野球やサッカーの選手が国内でしか活躍してないみたいな状態とは訳が違う

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 19:54:33.70ID:f7boosHL0
でも足の早さならリバティ→大谷だよね

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 20:39:14.40ID:fY3FeGmV0
大谷も藤井も凄いんだろうけど、全く興味がなくてどうでも良いから、リバティアイランドとその他だな。

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 20:40:51.21ID:gm/OYsWR0
リバティは女の子なんだから
比べるとしたら女流棋士か女子プロ野球でしょ

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 21:45:37.93ID:AJ89yasb0
林葉直子だなリバティアイランドは

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 22:17:42.49ID:zTs5sDgD0
リバティじゃなくてディープなら大谷の生涯収入に勝てるかなと
計算してみたら、種付け料総額500億円で全然ダメだった

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 22:24:27.81ID:UzQHf1st0
他2人は歴史上最強クラスだけど
リバティって10年に1頭ぐらいでしょ
ジェンティルとかアーモンドアイとかメチャ強い牝馬たまに出てくるじゃん

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 22:37:09.86ID:EuTZhz+l0
よくわからんし競馬場でバッド持って王将を打ち返す競技で決めて優勝したやつが凄いでええやろ

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 22:46:34.56ID:zTs5sDgD0
10年に1頭どころか最近では3年に1頭レベル

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 23:35:28.43ID:fOlQeLGP0
リバティなんか東京じゃアーモンド以下、グランプリではリスグラにぶっちぎられるレベルだろw
大谷とか藤井とかと比べんなよ

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/16(月) 23:49:10.49ID:7RJjzV9Y0
>>104
あるいは球場のライト隅に馬を繋留してレフトから将棋の駒を投げて、馬のしっぽに将棋の駒を一番多く当てた者が優勝

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/17(火) 00:34:26.56ID:k6PcarEu0
タイマンなら
大谷さん
リバティ
藤井だな
まず大谷さんが抜群のコントロールで何かを投げてリバティの足を折る(勝利確定)
その前に藤井君は駒を投げるが意味がない
リバティの後ろ蹴りで敗北する予想

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/17(火) 00:34:33.24ID:k6PcarEu0
タイマンなら
大谷さん
リバティ
藤井だな
まず大谷さんが抜群のコントロールで何かを投げてリバティの足を折る(勝利確定)
その前に藤井君は駒を投げるが意味がない
リバティの後ろ蹴りで敗北する予想

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/17(火) 00:55:58.83ID:ZopK41El0
大谷はまず野球やる前に日本人であの大学になること自体がレア

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/17(火) 00:56:35.19ID:ZopK41El0
>>110
✕大学 ○体格

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2023/10/17(火) 00:57:26.60ID:5Gw4k3Ml0
ハイ そこでウマ娘です

ウマ娘なら大谷さんにも負けない
剛速球を投げられると思います

でも将棋で藤井君には勝てないだろうな

したがって藤井聡太が最強です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています