ドンフランキー骨折

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 17:08:21.84ID:irb8qe+A0
今年7月9日のプロキオンS、10月4日の前走・東京盃とダート重賞を2勝しているドンフランキー(牡4=斉藤崇)は15日、左橈骨(とうこつ)遠位端骨折が判明した。JRAが発表。今後3カ月以上の休養を要する見込みとなっている。

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 17:34:26.02ID:e8sV/7D00
>>10
ネタにして笑ったりイイネほしいライト勢だろ
そのへんのは本当には馬のこと考えてないよ

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 17:36:29.17ID:VPVeBhhR0
ヤマニンウルスといい
よほど厩舎の餌が旨いのか

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 17:36:33.67ID:an2Jy4bO0
3歳で成長分だとは言ってもウルスもこれ以上増えると危ないな

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 17:36:58.48ID:2IrlgPA20
ヤマニンウルスの未来の姿

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 17:38:21.99ID:co0cUj6B0
ドンフランキーとヤマニンウルスは絶対骨折すると思ってた
こっちが先だったな余りにもデカすぎるから支え切れる訳ない

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 17:40:11.34ID:IC3CRdcn0
>>19
本当これ。
JBC回避して良かったわ

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 17:41:20.09ID:8lZQRPFK0
太ってるってわけじゃなくて明らかに体格が大きいんだよな
もちろん脚にかかる負担はどちらにしろ厳しいだろうけど

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 17:41:53.44ID:lcQH+9Kq0
お父さんになりたがっているんだろ
史実のドンフランキーさんも種付け数は戦国随一だし

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 17:44:36.76ID:Da4lt3U+0
大型馬の宿命
でも今の調教技術があるからデビューできた
ドンフラもウルスも昔ならデビューすらできなかった

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 17:45:15.37ID:0XqZlDDR0
昔ならデビュー前にぶっ壊れてそうだしな

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 17:46:26.55ID:VPVeBhhR0
ちょい前(帝王賞の後?)に調べたからすぐ貼れるんだが
別に馬体重の増加=成長でもない
ダート馬だからってアホみたいにデカくなって喜んでるのはマヌケ

馬体重 デビュー⇒一叩き⇒現在馬
テーオーケインズ492⇒494⇒508㎏
メイショウハリオ502⇒494⇒502
ウシュバテソーロ506⇒506⇒523
クラウンプライド494⇒488⇒501

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 17:48:01.11ID:D+vI4Suz0
折れない方がおかしい

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 17:48:29.07ID:nYF67i400
ヤマニンウルスはデビューから40キロ増えてるし
そろそろ死ぬだろ

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 17:48:49.32ID:we1wy8kO0
ウルスの未来

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 17:50:21.11ID:jne5obh+0
まぁそうなるか
ダート馬なのもあってデカくてかっこよく見えるけどやっぱ危険だな

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 17:51:25.27ID:MyA0crwU0
壊れるだろうなって感じの馬だったしな
ヤマニンウルスもこうなるだろ

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 17:53:16.81ID:ib0WF6i30
脚が悲鳴を上げている

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 17:54:08.82ID:ZFV6zfFI0
そりゃデカ過ぎるもんなあ

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 18:01:49.15ID:VbhXCOjQ0
デカすぎて足の負担がやばいな

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 18:02:21.13ID:nNGtomPF0
そういやこの間のJCスプリントいなかったな

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 18:03:33.20ID:9Tqcq3sI0
人間みたいに骨折した場所強くならないのか

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 18:09:54.61ID:8w0veOkd0
ヤマニンウルス大丈夫かよ

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 18:11:05.38ID:we1wy8kO0
この厩舎はダイエットのノウハウがないの

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 18:11:09.93ID:RS/B5pXJ0
ネット競馬 ドンフランキー板
「700目指そうw」「ウマッコになってほしいw」「人参あげたいw」

そして現在

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 18:14:06.47ID:h3ZIKhQr0
ダート馬って太りやすいんか

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 18:17:34.52ID:+FgDIzTr0
ドンフランキーが大丈夫だからヤマニンウルスも大丈夫とはなんだったのか

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 18:18:19.11ID:8lZQRPFK0
>>45
栗東が坂路で美浦に対して圧倒的有利になったのは主にダートの勝ち数でダート馬というのは筋肉モリモリにパワーをつけることが正義になるから体重は増える

ドンの場合はそもそも骨格からして巨大だしウルスは厳しい練習が詰めないから絞れないんだけど

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 18:38:14.83ID:mnrPVbwA0
ドンちゃんデカすぎるからな

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 18:42:30.81ID:R5HoWIIl0
大井の不良がやっぱアカンかったのか
白砂が故障抑えつつスピードも出る馬場になるといいが

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 18:46:47.88ID:90SRFNCA0
ドンちゃん笑
にわかファン人気あるし乗馬にはなれるだろう

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 18:46:48.71ID:25mQhpTT0
3ヶ月休んだら700kgくらいになりそう

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 18:49:43.96ID:ohRvqTfE0
池添また破壊したのか
女だけじゃなく馬にもDVかよ

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 18:52:25.55ID:R5HoWIIl0
雨で硬くなったカチコチ馬場を能力ある馬が全力で走ったらどうしても壊れる
レコード出して壊れたデシエルトも最近ようやく帰ってきたな

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 19:00:24.73ID:ECT+ZN6X0
>>45
太りやすいというか馬格と筋肉があってパワーある馬じゃないとダートで上に来にくいしな

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 19:00:51.64ID:+vnoB+iu0
足ぶっ壊したくないなら550kgには収めないとな

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 19:02:52.31ID:mnrPVbwA0
>>55
ガレすぎ

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 19:03:30.70ID:NKTIJOKK0
>>25
どっちも斉藤崇史厩舎じゃねーか

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 19:08:54.50ID:AB2YpTW20
ドリジャ、メロレンと並べてみてほしい
そういえばメロディーレーン乗らないな池添。オルフェ娘なのに

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 19:09:12.29ID:W8vDMCrt0
デブが運動したら足やるのは人間もそう

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 19:10:41.06ID:XZJj1npM0
>>58
乗っただろ

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 19:19:30.71ID:YuRK92Mx0
キタサンブラックは540位あったけど、バランスが良くて細身に見える脚長体型だったから故障がなかったのかな

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 19:28:30.37ID:mnrPVbwA0
>>58
池添がひたすらメロディーレーンをなでていた

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 19:49:10.96ID:Q9E2I9J70
>>61
そらキタサンより40キロ以上でかいからな
ブエナとゴールドシップくらい違う

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 19:54:52.93ID:1u9JjYwy0
サラブレッドのフレームは500kgくらいが限界なんだろう
能力がある馬はフレームに負荷もかかって壊れやすくなるし

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 20:47:39.13ID:AB2YpTW20
>>60
あれだけじゃなくて岩田望来なみに主戦でってことだよ
メイケイエールみたいにガンガン乗れよ

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 22:05:55.85ID:wzX9zoRj0
デブでもなく単にデカいからどうしようもない
最近デカめに作ろうとしてるけど辞めた方がいいと思うの

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 22:14:39.88ID:fymnSIkf0
ドンフライと高山の殴り合いは熱かった

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 22:47:55.69ID:ZyeJ1+gn0
エサやり斉藤、高野、宮田、寺島、西村、尾関
この人達ノーザンファームで何を学んできたのかわからない。
ついでに、安田ジュニアも社台ファームと下河辺牧場で何を学んできたのかわからない。

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 22:49:34.40ID:/IZ1+EdR0
香港とか600kgもちらほらいるんだから500台なら行けるっしょ

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 23:11:07.06ID:AB2YpTW20
>>67
ノーガードのやつか

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2023/11/15(水) 23:13:09.88ID:JDM4DD9Z0
日本絡みの芝馬で一番体強かったのはサイレントウィットネスなのかな
あれ580ぐらいあったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています