エアスピネルの弥生賞普通に世代最強レベルじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/12(火) 10:11:29.74ID:CN48030y0
先行して34.4で上がって後ろ5馬身ちぎってんのにまだ前に2頭いるのおかしいだろ

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/12(火) 10:12:49.53ID:xB3sDojV0
マカヒキがアグネスタキオンぐらいの指数で走ってるからな

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/12(火) 10:12:55.07ID:CN48030y0
マカヒキ馬なりで外まくって33.6で上がってるし こいつもおかしい

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/12(火) 10:14:24.69ID:t+WdG6/T0
ならいい種牡馬になれるな

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/12(火) 10:18:10.57ID:voAqnCi30
ディープ産駒って「十で神童、十五で才子、二十歳過ぎれば只の人」を地で行くよな
コントレイルだって東スポ杯の頃が一番強く見えただろ

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/12(火) 10:24:27.06ID:BqBLSSMI0
コントレイルはたしかにそうだがジャパンCの時も想像以上に強かった

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/12(火) 10:27:43.03ID:Sb1EhHcu0
マカヒキはダービーまでならかなり強いよ

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/12(火) 10:31:31.75ID:CN48030y0
フランスに連れてっておかしくなったのか

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/12(火) 10:35:18.15ID:7LBkPtWN0
エアスピネルは種牡馬に上がれてたらラブリーデイよりは活躍出来てただろうに

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/12(火) 10:36:32.07ID:fJyOt5Mb0
歳食っても素質馬に併せて鍛え上げるんだし
競走能力は衰えても身体能力的にはそこそこあるんじゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています