パレスルーマーとかいう化け物繁殖

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/17(日) 16:17:06.75ID:yt7VyWjy0
なんなのよ

0002名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/17(日) 16:17:59.73ID:IQ5w1ay20
日本の高速馬場適性が高いだけかと

0003名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/17(日) 16:18:23.45ID:EWmM23uF0
日本への適性が異常に高い

0004名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/17(日) 16:19:14.87ID:jnLp7dzK0
パレスルーマーは芝馬だったんだっけ

0005名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/17(日) 16:20:18.94ID:DX2NQ8Uz0
パレスマリスアメリカだとゴミだったのに日本にちょっと持っていったらこれが出て来るのは凄いわ

0006名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/17(日) 16:21:39.37ID:0PGlN05c0
ジャスティンパレスがディープの正統後継だったとはな

0007名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/17(日) 16:22:54.04ID:35GBB/7q0
あと一頭G1馬出せば国際保護馬名になるんだっけ?

0008名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/17(日) 16:23:29.88ID:CB+HL97s0
ジャスティンパレスとアイアンバローズの差が、ディープとオルフェの差

0009名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/17(日) 16:25:53.98ID:u2MU7nrI0
しかし来年で20歳

0010名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/17(日) 16:26:37.52ID:jnLp7dzK0
パレスルーマーの2022は
父シルバーステートだからちょうど中距離ぐらいの適性になるかも

0011名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/17(日) 16:27:03.39ID:dmwLJ83G0
なお、もうお亡くなりになっている模様

0012名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/17(日) 16:28:23.60ID:VXSluZaJ0
ジャスティンパレス種牡馬入りほぼ確定

0013名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/17(日) 16:32:41.99ID:h53rL9i10
>>8
ラッキーライラックとラルクの差が、オルフェとディープの差

まぁ結局は相性の問題だわな

0014名無しさん@実況で競馬板アウト2023/12/17(日) 16:36:46.19ID:u2MU7nrI0
亡くなってたのはほんとうみたいだな‥‥

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています