福永祐一「高知と言えば坂本龍馬と福永洋一」←どんだけ自意識過剰なんだよこの家族www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/03(水) 14:46:08.31ID:3ta1LVzO0
坂本龍馬と福永洋一が同レベルとかwww

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/03(水) 20:21:13.72ID:lCX4Mihy0
>>69
寝言は寝てから言えw

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/03(水) 20:25:29.90ID:XDBy2H+T0
福永洋一とか街行く人100人アンケート取ったら下手したら1人も知らないレベルの閉鎖的な村社会の中の人だぞ

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/03(水) 20:26:41.27ID:9s3PMV2M0
坂本龍馬は武田鉄矢やろが

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/03(水) 20:28:10.63ID:Kwh0DCPG0
>>80
坂本龍馬は、坂本龍馬じゃないの?どうゆう、こと?

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/03(水) 20:29:46.15ID:9s3PMV2M0
坂本龍馬を浜田がやってたとか書いてたから坂本龍馬役と言えば武田鉄矢やろて事や

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/03(水) 20:41:47.32ID:9s3PMV2M0
高知出身の有名人ランキングての見たら1位が坂本龍馬で2位が中岡慎太郎で12位までに福永洋一の名前は無かった。
ソニンやら間寛平は入ってた。

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/03(水) 21:10:43.24ID:XDBy2H+T0
騎手なんかやってたら一般常識的な学びがないから坂本龍馬と並べて騎手の名前とか割と本気で出しちゃうのかな

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/03(水) 21:13:22.58ID:PGO2CDNR0
福>>>細毛かずお

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/03(水) 21:45:36.42ID:DRCSw8l/0
あの福永洋一の息子というだけど
インパクト絶大だったけど
まさかダービー勝つとはねぇー
泣いたわ

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/03(水) 22:11:52.36ID:topga4EG0
福永で敬語使わないよな。ユーチューブで福原にちょくちょくタメ口きいてる

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/03(水) 23:34:02.84ID:s4pPNSdm0
>>13
長曾我部の方が由緒正しいからな
山内みたいな田舎侍が来たのは土佐からしたら我慢ならなかった
ところが反乱を起こしてみても山内に鎮圧される有様だった
要するに土佐は山内を嫌ったところで弱かった
山内は味方もいないので仕方なしに土佐方の有力者を取り込むことにした
それが郷士階級だったが、これは株を買うことで誰でもなれた
とはいえ有力な家系は郷士株を買うだけの財力もあった

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 04:02:02.81ID:rrRqcNE50
普通ならギャグで流すが本気で思ってそうなのが福永

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 04:41:04.71ID:LF1bgtVZ0
三菱って言えば誰でも知ってるが、岩崎弥太郎というとまばらな事実

なぜか高知出身だと認知してる人が少ない事実w

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 05:50:47.82ID:7qjepGng0
吉田類定期

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 07:00:37.68ID:B2B4p41P0
高知で福永洋一知らない人ほとんどだろ?まだ島崎和歌子の方が有名だよ。洋一さんは同じ高知ならソニンくらいの知名度だよ

0093名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 07:41:18.34ID:f2IbnNTs0
なお
高知で勝ったことない福

0094名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 08:04:59.78ID:FzO+ngO20
高知出身の有名人なら藤川球児でしょう

0095名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 08:30:31.33ID:FzO+ngO20
香川県…うどん
愛媛県…みかん
徳島県…渦潮

0096名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 08:48:43.84ID:au5tEIYv0
高知競馬って最終駄馬レースで有名なところでしょ?

0097名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 08:56:12.03ID:zUMrSl400
>>4
競馬界の名門家系のスリートップのうち
武家は武家、大久保家と凾館家は平民出身
(大久保家初代は実業家で凾館家初代は軍人)
福永家は高知の地主だったらしいが甲・二三雄・
尚武・洋一兄弟の父親がアレな人だったのに加えて
戦後の農地改革で土地を没収されたから
兄弟たちはかなり困窮状態にあったそうな
だから揃って競馬界に入ったんだろうな

0098名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 09:14:58.59ID:P7Ha4t8k0
この人相当なナルシストだよね

0099名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 09:18:19.65ID:V7ZrJHZl0
教科書から消えてただの商売人ってバレたあの坂本龍馬さん?

0100名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 09:26:33.49ID:SMK7e/mJ0
>>97
シービーの主戦だった吉村?とかいう騎手は先祖代々凄い家系だったらしいが
武家より上の地位だったと聞いたよ
本当なの?

0101名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 09:29:13.15ID:SMK7e/mJ0
なんか当時歴史おじさんが言ってたのは、シービーの主戦吉村?の先祖は武家の先祖彦七に馬術を教える側だったんだとか、詳しいソースなかったから調べようがないんだけど、本当なんかな?
だとしたら凄いことだよな
確かにディープとシービーて乗り方似てるし、遺伝系?

0102名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 09:32:03.85ID:tObrCb1/0
>>101
お前わざと間違ってるんだろ

0103名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 09:36:45.57ID:0cNI6yhv0
「夜さ恋ナイター」の応援イベントが実施された。その際に福永祐一が「高知といえば、坂本龍馬と福永洋一だと思います。高知競馬場で、福永洋一記念を創設できれば…」とコメントを発した
動画https://youtube.com/watch?v=JEgGwaqPcE0

0104名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 09:48:54.69ID:WBXk9j6E0
吉田類さんだろ
龍馬あげるんなら後藤とか板垣とかジョン万次郎やないか

0105名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 09:57:56.63ID:9Z7oNA2M0
横山家は大した家系ではないの?

0106名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 12:08:58.48ID:7xJeuLmK0
いうほど凄い騎手でもなかったよ

0107名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 12:26:11.83ID:oDJyNl0I0
>>103
本当に言っててワロタ

0108名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 12:31:35.83ID:yDX/sxI/0
高知東急

0109名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 12:33:07.24ID:hCSATnBD0
高知のインチキっぷりは相当なもの
数年前まではまだまともだったけど去年とか酷すぎて地方競馬やるのやめたわな
笠松とか金沢ほどではないけどそれでも酷いインチキっぷり
ウマの強さ関係ないから出馬表見て成績見てかんがえても当たらんよ
その時の気分次第だからなまー地方競馬なんてどこもそういった傾向だけど
リスク高いわりに配当はクッソ安いしアフォらしくてやってられんよ

0110名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 12:40:08.31ID:JSeXq8Qp0
吉田類って誰?あんま聞いたことないし名前からして若手の俳優かな

0111名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 13:05:46.36ID:5Yy4guP00
>>101
ミスターシービーなら吉永正人
この人も武一族と同じく薩摩隼人の家系と聞くがそれ以上詳しくは知らない
西郷隆盛の遠戚という武一族のほうが格上のような気もするけどね

0112名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 13:09:46.92ID:UHdB5FXU0
>>109
山口県よりはマシ
あそこはマジでやばい

0113名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 13:11:46.81ID:RJOi9jc40
>>111
九州馬産のパイオニアのひとりが吉永家の方らしいね

0114名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 13:15:40.46ID:5Yy4guP00
西郷隆盛の弟の従道の娘は岩倉具視の男孫と夫婦なんだけど
具視の娘は皇族のお妃でもあるので
血縁ではないけど、武豊と皇室つまり天皇陛下とは系図でつながってる
これ、結構すごいことだよ

0115名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 13:34:11.97ID:aS6zjEUc0
ハルウララのほうが有名だろ

0116名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 13:39:00.43ID:3onKxmNu0
>>115
ハルウララって高知だっけ?門別と間違えてたわ

0117名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 16:00:01.23ID:m8tWS3cU0
>>15
板垣退助は1874年自由民権運動してくれてよかった

0118名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 19:58:05.27ID:WWbROFlP0
>>111
吉永ね、間違えてすまん
あと、歴史に詳しい人に聞きたいんだけど、なんで武一族は天皇派だったのに、武清隆?の子孫が攘夷派として敵対していたのか?てとこ
子孫が多いから要はアブレ組がいたってことなんかな?
攘夷派の死者に武一族の子孫の名前があるんだよね

0119名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 20:05:10.99ID:WWbROFlP0
>>114
でも史実を調べると、「武一族の家系図」ていう本ね
西郷家に嫁いだ彦七の実兄園田の娘ノブ子は悲惨な最後を遂げてるんだよな
父園田が亡くなると、これまで援助されていた資金は途絶えたらしく、それによって離縁させられてる、男の子四人産んで二人くらい死んでるし、生き残った息子達も西郷家に取られてノブだけ追い出されたようで
そして自害をした

なんか悲惨だよな

0120名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 20:08:02.67ID:ps/OaqJQ0
マジレスすると
福永が呼ばれてんだから客もその手の奴が多い訳で、そこで福永が自由に喋っても何の問題もないだろう
引退してだいぶ経つのにこんな小っちゃいことで叩かれる福永は不憫だよ

0121名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 20:14:17.98ID:p9B6zkZA0
>>119
昔はそれが当たり前だったんだよ
女は子を産む道具であり金持ちの娘でないと名の知れた嫁ぎ先はなかった
武一族は元々豪族であり禰寝の氏族だったわけで
島津がその資産に恐れて懐に入れて懐柔したほど
なので子孫達は反天皇でも何らおかしくはない

0122名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 20:19:29.45ID:WWbROFlP0
>>121
だからなのか、武豊にこれまで西郷家の遠縁て話を振られても、義務的会話だけでスルーしてたもんな
武家にとってはノブを殺した仇みたいな存在として語り継がれてたのかもな
この前、函館のルーツを探る旅てやつで武の親戚が出てたけどノブの話だけは避けてたし

0123名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 20:23:39.12ID:p9B6zkZA0
あと、ミスターシービーの吉永についてだけど彼の先祖は戦争時代から馬術教者の類で今でいうトレーナーみたいな役割をしていたと聞いたことがある
当時は馬術教者は非常に少なかったので重宝されていたはずで
そういった話から武一族の先祖と関わりがあったのではないかという類いだろう
実際は彦七に関してはそのような事実はないが、
我々が知らない箇所があっても不思議ではない

0124名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 21:33:05.50ID:OWCpqaGf0
>>122
西郷の遠縁じゃなく半島からの移民が武家
朝鮮顔の家系だし家系図の始まりも西郷に拾われたとこからだろ
電通に推されてたり亡き伊集院に仲人頼んだり朝鮮のしきたりは絶対だからな

0125名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 21:35:45.99ID:Ht65xdWa0
木幡三兄弟は相馬氏の家臣の木幡氏の一族なんじゃないの
木幡父の姉は野馬追の神旗争奪戦にも出ているし

0126名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 21:36:30.01ID:p9B6zkZA0
>>124
こういう頭おかしい人って何が目的なんだろうか、
武一族は禰寝氏族、調べたら分かることを捏造するのは良くない
そして豪族であっために資産目当てで島津に利用されたの事実もある
家系図の始まりで、武一族より古い歴史を辿る方が難しいよ
普通の有名人でもね

0127名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/04(木) 21:38:26.27ID:WWbROFlP0
>>123
胸のつかえがとれた感じ、ありがとうございます
吉永家についてもっと調べたいけど何も出てこなくて、図書館行こうかと思うわ

0128名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/05(金) 00:16:45.24ID:1Uvom+dS0
Z世代からしたらルセラフィムのカズハだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています