【悲報】アメリカ競馬、もうめちゃくちゃ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 14:09:28.53ID:5cgg3T+D0
 米ベルモントパーク競馬場で調教中の競走馬が衝突し、いずれも死亡する事故が発生。『drf.com』など複数の競馬メディアが報じている。

 衝突事故は8日朝の馬場整備後に7ハロン地点付近で発生し、昨年11月に2歳リステッドのナシュアステークス勝ちがあるウェアーズクリス、12月31日にリステッドに出走していたコンスティトゥーションロウヤーが巻き込まれた。

『drf.com』が報じた調教師の話によると、コンスティトゥーションロウヤーのR.ハンダル調教師は外ラチ側を時計回りにジョギングさせていた一方、ウェアーズクリスのR.ダトローJr.調教師は追い切り時計を出すために反対側から全力疾走させており、その過程で正面衝突する格好となった。

 事故を受けてニューヨーク競馬協会(NYRA)は直ちに待機中の獣医師を現場に派遣したものの、重傷のウェアーズクリスはコース上で安楽死の措置が取られ、コンスティトゥーションロウヤーも30分経たず厩舎で死亡した。ハンダル師はコンスティトゥーションロウヤーが骨盤を骨折し、それによる内出血が死因と話している。

 なお、コンスティトゥーションロウヤーの騎乗者が負傷し、ウェアーズクリスの攻馬手は無傷だったものの、その後の調教で騎乗中に落馬負傷して病院に救急搬送されたとのこと。事故との因果関係は定かではない。

 この件について続報した『bloodhorse.com』によると、ハンダル師にとって管理馬を失ったのはコンスティトゥーションロウヤーが初めて。12月の特集記事において、同師は10年のキャリアで1500頭以上を出走させてきたが、レースや調教中、病気などのアクシデントを含めて1頭も亡くしたことがないと話していたという。

 ハンダル師は「我々は安全に大きな注意を払って調教しており、私はスキルの確かなライダーを好んで乗せている。我々は技術の高いライダーを確保し、手当も十分に払っている。このような事故を避けるためにできる全てをする」「私はそうしたことに大きなプライドがある。このようなことが起きるからあらゆることをして、抑制するように努めるんだ」と話すとともに、今回の件に厩舎の皆が動揺している様子を明かした。

https://world.jra-van.jp/news/N0014196/

0019名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 14:41:50.62ID:/56KiI0a0
外埒は右回りでジョグ程度
内埒は左回りでそれ以上のとこと決まってる中で
制御利かずに突っ込んだというだけで

0020名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 14:42:11.64ID:UGve567/0
普通に逆走したやつの責任やろ

0021名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 14:42:59.55ID:KHsRN+js0
いくら山田でもレースで反対には回らんよね

0022名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 14:44:59.63ID:PM3uxHo50
日本でも返し馬ではどっち周りもやってるからぶつかっても
おかしくない

0023名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 14:45:38.61ID:G+eFwuKB0
どっちも前方不注意だったのか
かもしれない御法しないとダメだぜ

0024名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 14:46:13.13ID:Y1/ABgzJ0
障害でカラ馬が逆走してたのを思い出したわ

0025名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 14:51:57.57ID:0vG/E+nJ0
馬って落馬した騎手のことは避けたりするのに正面衝突は避けられないの?

0026名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 15:05:39.50ID:CNaIbZnN0
衝突は見たことないわ

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 15:06:37.56ID:7kWnFfWa0
飛行機同士が衝突する日本に言われたくないわ

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 15:17:55.97ID:RejDH74/0
雑な事故だな

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 15:47:59.87ID:GNhAWcvC0
>>16
それだけ読むとなんかギャグみたいだけど、例え無傷だったとしても正面衝突事故起こした側の騎手だし
その後の馬の調教つける時も精神的に動揺して続けてたんだろうな

他に人がいなかったのかも知れないけどこんな事故起こした当日は休ませた方が良かったかもね

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 15:55:23.51ID:I8qJzLy10
キム・ヨナでもいたんだろ

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 15:59:45.63ID:RI9qXb0h0
>>7
右回りは時計回りにジョギングしてた方だろ

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 16:08:15.75ID:Jv6MBjOB0
>同師は10年のキャリアで1500頭以上を出走させてきたが、レースや調教中、病気などのアクシデントを含めて1頭も亡くしたことがないと話していたという

名伯楽を超えた怪物じゃん

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 16:10:02.41ID:f45TRMDQ0
左回りの地方競馬場で走ってた馬が
乗馬クラブにおりてきた時に
右回りだとゆっくり駈足するんだけど
左回りになると猛ダッシュするのでたまげたことがある

右は準備運動
左は真剣勝負って教わってたんだと思う

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 16:12:33.53ID:XnLoGVaj0
>>15
そんなロバどうでもええわ
今の未勝利も勝てないゴミ

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 16:50:14.62ID:8X2eMuEr0
競馬場てそんな見通し悪くないだろうに
川田のジョッキーカメラ見たいに馬の頭ら辺ばっかり見てたんかな

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 16:53:42.69ID:vppGCWpp0
Google先生に翻訳頼んだのか?

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 16:55:08.94ID:2Cedi03N0
逆走したのはどっちなの

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 17:32:50.13ID:c42gBx1G0

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 17:46:00.44ID:7imBBTZ00
>>17
飛行機で正面衝突はねえわ

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 17:52:16.00ID:YhmbVox+0
>>22
基本は一方向だけどね
たまに頭悪い馬が順周りで行くの嫌がって仕方なく反対周りしてるが

0041!omikuji!dama2024/01/11(木) 18:23:44.97ID:F2VN4Uwd0
>>8
放馬高速道路はあるんだけどな

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 18:28:19.62ID:EPetaTU90
で?結局どいつが悪いの?
日本と違っておざなりなあなあにはしなさそうな気がするんだけど

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 18:44:36.33ID:96d6DFhE0
地方競馬の方が調教レベル高そう
実際マンダリンヒーローごときでサンタアニタダービーハナ差2着まで行けたから

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 18:46:33.17ID:CTo7CV/t0
高速道路逆走老人は免許剥奪でいいよ

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 19:18:47.36ID:jCDwq1Dh0
>>4
片方の回りばかりでやってると筋肉の付き方に差異が出るとか言う調教師がいた
本当かは知らんけど

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 19:19:53.21ID:nPNH7EdG0
米国も欧州も愛護団体がヤバすぎて競馬なくなる未来しかない

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 19:40:02.65ID:1Lciv5vV0
>>39
テネリフェ

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 19:49:46.99ID:Q+wf4gbK0
○ コンスティテューション

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 19:57:53.30ID:GXCU6hhf0
さっさとケンタッキーダービーとBCクラシックを日本馬が勝ってアメリカを見下したいよな

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 20:13:44.83ID:TuA4+Yhg0
馬も自分を制御できないんだな

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 20:25:58.35ID:f45TRMDQ0
アメリカノG1勝ッタ日本馬
シーザリオ、ラヴズオンリーユー、マルシュロレーヌ
3頭イマス 素晴ラシイデスネ

デモ 日本デG1勝ッタアメリカン
メアジードーツ、ハーフアイスト、ペイザバトラー、
ゴールデンフェザント、フリートストリートダンサー
5頭イマス
モウチョット頑張リマショウネ

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 20:35:07.41ID:eJJXwE5X0
>>46
競馬なくなったら馬滅びるやろ
無駄な命が産まれなくなるのはいいとこか

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 20:48:07.45ID:WIbjG97K0
>>45
都市伝説だと思ってるけど、陸上部だったとき「左足が短くなる」って言われてたわw
それはともかくとして、筋肉とか姿勢に問題が出ることは実際あるんじゃないか?

馬は手前替えっていう概念もあるしな

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 20:54:13.46ID:B1A7oItG0
反対回りで調教するってアメリカでは普通なんか?よく今まで事故起きなかったな

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 21:33:25.67ID:ukBdesYr0
>>52
これ
生産頭数が減れば肉や送りが減るという論理

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 22:17:44.12ID:JiKBLfUf0
どうせワザとやったんだろw

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 23:02:11.37ID:OTsYD5KJ0
10年で1500頭以上って凄いな
各年150頭
ピークだと年300〜500頭くらい管理してるんか?
日本とは規模が違いすぎるな

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/11(木) 23:04:24.78ID:HUYR+CcY0
>>16
体は無事だったんだろうけど
その調教中にADSLが発症して落馬しちゃったんやろな
残念ながらもう騎手として復帰するのは絶望的や

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/12(金) 02:23:30.27ID:Bezu9hER0
この国の競馬、未だにセクレタリアトとかマンノウォーが最強議論に上がるくらい停滞してるからな

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/12(金) 04:33:40.34ID:5f2yCMk50
>>59
停滞どころか劣化だろ

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/12(金) 04:54:11.04ID:9YeeC/GH0
アメリカは競馬衰退国やろ

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/12(金) 05:03:05.55ID:Bezu9hER0
>>60
フライトラインみたいな微妙な馬でも無双できちゃうからな

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/12(金) 05:32:36.32ID:TTHheWAd0
>>39
全日空と自衛隊機
雫石

知らんのかよ

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/12(金) 08:46:48.01ID:IFHYXfaM0
国土広いのに調教場を作らない不思議
なんか理由あんのか?

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/12(金) 13:52:01.06ID:ctG/scSw0
凱旋門賞より米クラシック制覇の方が早そう

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/12(金) 14:58:36.45ID:vzZZ7aAF0
>>55
愛護団体は去勢や中絶も推進してるからな

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/12(金) 15:27:16.40ID:KcCJ3S400
コースにブラインドカーブみたいのあるんか?
気づきそうなもんだけど

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/12(金) 15:27:33.51ID:3jciyoXp0
>>5
それ、自由というより混沌とか無法地帯って言いません…?

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2024/01/12(金) 20:22:40.29ID:WlD9WlmT0
アメリカの競馬場はすべて左回りだから
わざわざ右回りでやる必要はないように思うんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています