史上最も盛り上がらないフェブラリーSになりそうなんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 18:32:48.19ID:1kq5+o8g0
サウジカップのが楽しみだな

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 19:32:07.81ID:MKO1PSAQ0
年明け最初のGIファンファーレを聴くためのレースだわ
生演奏じゃないけど

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 19:32:39.31ID:W06jYFbP0
間違えで長岡が勝ったら悪夢だな。瞳孔開いたヤバい奴がオッパッピしそう

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 19:33:48.32ID:JK2Dsi7u0
ダートの強いのが皆サウジ行っちゃったから面子しょぼいにもほどがあるが
まあそれでもやったらやったでそれなり盛り上がるのが競馬だ

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 19:33:54.42ID:THoCEXHE0
さようか
競馬は出走した馬しか勝つ権利はない
興味が無ければそれも良し

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 19:36:56.03ID:qxNKPzou0
前哨戦を勝ったエンペラーワケアとウィリアムバローズまで
出ないとか
去年もプロミストウォリアとギルテッドミラー(根岸S2着もレモンポップに次ぐ評価)が出れなかったが

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 19:52:25.54ID:N7jfMZN+0
戦績気にせずヘニーヒューズとドゥラメンテ小銭で買って眺めとくのが良さそう

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 20:25:17.69ID:qjSRc43w0
いやしくもG1のダートチャンピオンを決めるレースの割りに名前が悪すぎるわな
どうみても昼下がりの特別レース感で、G1どころか重賞の品格すら怪しい

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 20:26:47.74ID:QJGHYo960
少なくとも勝ち馬はダートの年度代表馬候補になるから国内で開催する意義はあるな

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 20:34:15.10ID:QBYOcmBo0
全く買い目に入れてないがガイアフォースがどうなるのかだけは非常に気になる
今だけタイムマシンがほしい

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 20:57:15.26ID:OUcjOw1d0
>>28
鞍上ルメールだからに決まってるだろ

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 20:59:15.86ID:LISPUEEb0
ミックファイア・ドゥラエレーデ本線で行こうかな。

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 21:06:32.95ID:BcFYubdI0
ルメールってダートマイルでそんな信用出来るのか?って調べたら数年前にフェブラリー連覇しててウーンと唸ってしまった

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 21:51:50.04ID:ohrrbUJZ0
でもこっから最優秀ダートホースが選ばれるという

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 21:55:17.15ID:44IUVuCX0
ロゴタイプの逆襲と題して盛り上がりそうじゃん
なにせサドラー系だし

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 21:57:29.35ID:6SKiATyh0
競馬場の座席すぐに満席になったので
そんなことはない

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 21:57:32.15ID:6SKiATyh0
競馬場の座席すぐに満席になったので
そんなことはない

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 22:01:17.91ID:dyfDaahz0
ドゥラエレーデが勝って来年もムルザバエフが来れるようになるのが1番喜ぶ人多そう

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 22:06:16.55ID:44IUVuCX0
でも、ドゥラエレーデが勝ったら
来年はサウジじゃねえかな

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/17(土) 23:33:38.47ID:MWFTZbSb0
フェブラリーが盛り上がったのって2009年のサクセスブロッケンが勝った年以来記憶にない

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 00:04:36.19ID:XgATEgAj0
>>51
フェブラリーSとか盛り上がらない方が普通だからな

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 00:05:42.02ID:ir/KLusM0
日本のダートが盛り上がらないだけよ

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 00:44:38.94ID:UUh9D9Sh0
馬券的には熱い

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 01:20:07.05ID:emDVbXJ00
馬券妙味ありでわくわくするであります

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 01:37:27.77ID:ZkBSIgCn0
ダートも面白いよ
芝馬が勝ったら面白い

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 01:38:59.71ID:2ZJsVnBa0
そもそも過去フェブラリーSが盛り上がった記憶がほとんどないんですけど
サクセスブロッケンが勝ったときぐらいかな

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 01:41:38.00ID:qjAJFjfj0
このレースが盛り上がらない方がいいんだよ
日本競馬の本分は芝だし

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 01:46:36.37ID:W89cm+Wi0
そもそも全て盛り上がらないだろ、毎週10万円失くすために中央競馬をやってるだけだからな。

毎週10万円を財布に入れて向かうこんなものが盛り上がる訳がない

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 02:06:54.40ID:MVCE/Y1X0
>>59
芝は盛り上がってるだろ
ダートが終わってるだけ

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 04:55:21.60ID:GMN8e7IH0
盛り上がらないスレすら盛り上がらない

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 05:43:17.84ID:ebAQlSS+0
ダートは別に終わってないだろ
有力馬が海外行ってるだけで
的外れなレスをしてアホさを晒すなよ、うっとうしい

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 05:53:29.88ID:U5UTi7nc0
少し前までやたらと
サウジを含めた海外ダートを激下げ
国内ダートG1を持ち上げていた連中がいたけど、見る目がなさ過ぎ

実際は国内ダート空洞化
かつ権威の喪失が起こるのは目に見えていたでしょ

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 07:11:54.65ID:TVI/9KI60
今年は弥生賞の方が盛り上がる

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 07:14:39.82ID:FiRa9YLB0
>>12
そうそう。
ちょうどあの時に似てる。
といってミックファイアが勝てるかな。。

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 07:26:39.89ID:uhzTov1a0
>>1
俺の会社では今年一番盛り上がってるぞ
個性豊かな面子だし毎年半数以上いる駄馬もいないから
例年よりハイレベルで混戦模様
競馬大好き人間の俺からしたらヨダレ出捲り w

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 07:30:29.25ID:ebAQlSS+0
こういう盛り上がらないとかのスレ、たまに立つけど単なるソイツ個人の感想だし売上は前年比増とかよくあるから真に受けないほうがいい

いや普通は真に受けないんだけど、競馬板見てるととりあえずスレタイを鵜呑みにする頭の弱い感じの奴らが結構いるんで注意喚起ね

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 07:31:40.63ID:ahwjEJkt0
オメガギネスはペリエールを府中マイルで楽に突き放したからな
あの競馬見たら逆らえない

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 07:43:13.75ID:uhzTov1a0
>>67
確かに自分で考え行動できない小学2〜3年性くらいの
知能指数の連中が多いね
というか
どのスレッドも単発が殆どだから劇団ひとり芝居とか?

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 07:54:46.83ID:Y6qjV48F0
ダート最強馬決定戦としては盛り上がらないかもしれんけど、地方馬と芝馬たくさんで馬券買う分にはむしろ過去一盛り上がると思うんだが

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 08:35:32.51ID:2CAEFlLh0
フェブラリー
高松宮

ここらへんでテンション上がるの去年秋から始めた奴くらいやろ😅

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 08:38:00.15ID:jsoOG8pI0
イグナイターが勝ったらなんだかんだで盛り上がる

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 09:06:22.75ID:uhzTov1a0
>>71
いいや50年以上競馬を見て来てる者が可成り楽しみにしてるよ
君みたいな子供には理解できないのだろうけどね

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 09:14:30.89ID:RfvYmgX70
去年はレモンよりドライスの方が強いと鼻の穴膨らませて騒いでるやつらがいた
今年はそんなやつらすらいなくて寂しい

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 09:24:06.61ID:0VUbjgg70
一応去年のJBCチャンピオンが2頭出てるんだがな

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 09:26:27.90ID:0VUbjgg70
>>68
ペリエールが大したこと無かっただけな気もする
武蔵野S惨敗だったし

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 09:26:50.75ID:FI0u6LrA0
カラテが勝てば逆に盛り上がる

0078テイエムオペラオー2024/02/18(日) 09:28:47.91ID:g47jvF180
>>77
シーッ

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 11:16:44.84ID:xuD8+Js40
メイセイオペラのときは、地方の二強が中央馬差し置いて最強馬争いしている状態だったろ。

全然ちゃうわ。

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 13:17:44.41ID:YSRd2V8j0
レモポこそいるがダートは最近横綱的な強い馬いないからなあ

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 13:57:39.39ID:jsoOG8pI0
>>80
今は国内の横綱は国内飛び出して中東や北米に行く時代だしな

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 14:53:13.69ID:wj+ZcwTx0
>>39
フェブラリーSもチャンピオンズカップも名前が終わってる
川崎記念とか東京大賞典の方がよっぽど格が高く感じるわ

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/18(日) 15:23:27.15ID:F0Bh4Uff0
JCダートがカッコよかっただけにチャンピオンズCはダートの終わりを感じさせたな
賞金もガタ落ちだったし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています