リアルスティールってどうなのさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 10:59:32.65ID:2ySHbP120
芝でレーベンスティール、ダートでフォーエバーヤングを出し
最近やたら人気薄で勝ちまくってるが

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 12:24:58.50ID:ac9cI9HW0
>>36
薄め液のつもりが
いきなりダービー勝ったら普通は残すだろ

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 12:27:46.11ID:WMetFfm90
300万なら殺到するだろうな
後継がでるほど優秀かはまだ不明

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 12:28:06.51ID:444NwEg60
現役時代は相手関係とかレース内容がうまくハマればコントレイルと同等かそれ以上の成績をおさめられたな

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 12:30:23.50ID:iEu4xf0h0
ジェネリック キズナ

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 12:32:48.49ID:4WhPB64v0
2024年の種付け口数が「満口」になった
種付け料は受胎条件で300万円

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 12:33:11.62ID:vhGqOyHH0
ダノキンも多分似たような傾向になるんだろうなw

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 12:38:03.41ID:boK67kqJ0
3歳世代の勝ち上がり率がヤバい
既に4割到達しててディープ並

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 12:38:42.22ID:C4tIzF7Z0
芝ダート問わず大物出せて、勝ち上がり率もトップクラス
こいつを追放するならその前に社台の1000万越え種牡馬以外全部追放しないといけないレベル

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 12:42:11.86ID:qkdIcz+n0
今年の種付け料は多分600~800万ぐらいに爆増するな
それぐらい活躍が著しい

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 12:45:17.39ID:aJc0G7ge0
日高に放出されたし300万ならこれから重宝されるだろ

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 13:14:44.38ID:LIyNeTaM0
ノーザン以外で生産された産駒の方が走ってる印象

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 13:18:10.28ID:fjEwgWqO0
逆に追放されたから現状維持のお値打ち価格で買えるともいえる
社台にいたままなら絶対値上げされてた

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 13:21:04.48ID:6g/RM1/I0
300万で万能種牡馬だからね

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 13:24:22.89ID:Lw+AkkuI0
潰しきくからまぁええんちゃう
もしダノキンが良さげだったら左遷不可避やけど

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 13:24:25.13ID:dv29IAHI0
>>50
G1も勝ってないのに馬鹿なのかこいつは

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 13:25:14.61ID:dv29IAHI0
>>51
放出じゃなく繋養先をブリーダーズに変えただけ
ノーザンファーム100%持ち馬だ

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 13:25:19.28ID:JsXrsaLy0
ルヴァンスレーヴ超えのダートの超大物出したってのはアピールポイントじゃないか
芝でも期待馬のニュージーズいるし

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 13:26:54.39ID:bHQoLjzb0
>>44
無理に決まってんだろ笑

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 13:27:38.93ID:6+JCTacl0
産駒の傾向からしてアメリカ産の輸入種牡馬っぽい
全妹もブリーダーズカップ勝っているし本来の適性はあっちだったのかも

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 13:31:20.00ID:9/IQI5cd0
血統的な面白みに欠けるからあと数年使われてフェードアウトやと思う
キズナがこんだけ種付けして牡馬G1勝てへんのやからこいつも無理やろ多分

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 13:33:24.02ID:6+JCTacl0
牡馬GTになぜこだわるのか分からんが
フォーエバーヤングが勝った全日本2歳優駿は立派な国際GTだぞ

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 13:34:20.49ID:bHQoLjzb0
>>61
ブラックタイドみたいな一発屋がいるしそんなもんわからんよ

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 13:34:57.91ID:ngvI14XY0
国際グレード的にはJpn系のレースはリステッドだぞ

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 13:49:29.38ID:t4Nwla1Q0
エバヤン信じてエエんか

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 13:54:00.85ID:kRP4Gu0O0
レーティング113で歴代全日本2歳優駿トップで芝G1並だからな
ルヴァンスレーヴや一昨年のデルマソトガケより評価されてる

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 14:03:09.79ID:R/W+PKeL0
マーベラスサンデーぐらいかな

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 14:04:37.39ID:SlFwsVWb0
アドマイヤオーラくらい

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 14:21:06.36ID:tAwkla9h0
>>62
超絶糞ニワカチョンガイジが超絶糞ニワカチョンガイジ丸出しで捏造しててワロタ

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 14:41:33.78ID:NNFi/ncf0
>>36
なんでもありなクラウンとディープのリアステじゃ違うよ

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 15:09:58.76ID:2TuedP2y0
>>59
とは言え
ダービーはともかく皐月 菊花賞は1番強い競馬して連帯してる
相手がドゥラ キタサンと考えるとかなりの強さ

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 15:10:55.14ID:Uo5xCr0u0
>>62
2018年から国際競走(L)にはなったが国際G1ではない
まあフォーエバーヤングの今後の活躍次第だな、大物には見えるが

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 15:11:35.69ID:U/gyJ/lY0

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 15:22:31.16ID:fqZk9dRY0
ディープ系で唯一信用して買える
未勝利戦で次買えそうだなと思って血統見たらワールドエースとかのディープ系だとやっぱり買わない方がいいなって思う

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 15:26:03.48ID:5hg/Roz10
勝ち上がり率は一流だが、一発屋傾向なのがな
もっと上のクラスで活躍する馬が増えないとな

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 15:26:43.37ID:QbAHUnAa0
>>57
それソースあんの?

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 15:39:31.24ID:q+MxzwVx0
芝は道悪の鬼、ダートは外枠の鬼

0078名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 15:39:37.69ID:8tYyzGLb0
ソースと言うか社台SSのホームページにはいまだにリアルスティールが載ってるのが全てじゃん

0079名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 15:48:42.52ID:3aZ3wX250
>>78

0080名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 16:00:21.57ID:QbAHUnAa0
>>78
ちょっと何言ってるかわからない

0081名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 16:10:51.03ID:gQmb9rAo0
優秀なんだけど、使い勝手の悪さを補うほどではない

0082名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 19:05:14.09ID:JyDHT+fO0
300万なら何も言うことない種牡馬だな
近年のインフレ考えれば500万でもすぐ満口だろ

0083名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 19:07:19.70ID:gctawmSR0
キズナ産駒より能力の上限高そう

0084名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 19:08:31.12ID:QbAHUnAa0
>>57
ソースなしで適当なこと書くなよ

0085名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 19:17:52.47ID:9/xBn3Yl0
クラウンは変わらず来年ピンチそうだがな、他がとにかく傾向がわからん上になかなか走らん2500↑だとそこそこ好走するくらいか
タスティエーラ次第でなんならタスティエーラに追い出されるとかもありえる

0086名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 19:21:41.94ID:Wk24gmsm0
繁殖先が変わっただけだから影響ないとか言ってるやついるが社台SSから移動になったことが影響大きいという話だろ
日本では社台SSに最高の繁殖が集まるからイクイノックスとかコントレイルが付けられなかったときの代替種牡馬として良い繁殖がつけられる可能性が高かったのにそれができなくなるから全体的な繁殖の質は間違いなく下がるよ

0087名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 19:25:11.57ID:/qPAG6mP0
勝ち上がりはキズナに引け取らないけど勝ち上がった後の条件戦の強さが完敗なんだよな
現4歳世代の繁殖はキズナと同等くらいだがオープン馬は
リアルスティール産駒
レーベンスティール、オールパルフェ
キズナ産駒
サヴォーナ、キリンジ、グランベルナデット、アサカラキング、コンクシェル
キズナがいちばん成績悪い現5歳世代の4歳2月時点でもハピ、アスクワイルドモア、インプレス
これが追放の一因ではあると思う

0088名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 19:28:11.77ID:ep4Vn2Lj0
ドープキチがダート馬を絶賛するようになったのは笑えた
あれだけオルフェをコケにしてきたくせに

0089名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 20:27:16.21ID:ZpLhi3y60
勝ち上がり率は高くても芝のG1馬は出ないと見る
レーベンスティールもたぶんG1はダメだろう

0090名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 20:59:55.59ID:QRrjCbZ+0
仕上がりが遅いよな

0091名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 21:05:23.80ID:ZxuffCTO0
ディープxストームキャットがアレだけど母系はガチだからね

0092名無しさん@実況で競馬板アウト2024/02/22(木) 21:50:01.31ID:f4xxVYNO0
まあキズナがいなければ追放されることはなかったろうな
ある意味キズナの被害者

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています