調教で物凄いパフォーマンスなのに本番のレースで惨敗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 09:20:48.06ID:qgNiDk3C0
昔からあるけど
何故同じ事を繰り返すの?

0027名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 10:17:49.86ID:/uOlmlBI0
でも逆はそんなになくないか?

0028名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 10:36:24.90ID:IRby1Lzy0
そりゃレースになると多頭数になって思うように走れないとかザラにあるんだから一緒にできない

0029名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 10:40:47.14ID:4itiAguC0
調教で大騒ぎしてるやつはガキしかおらんやろ
調教をレースと勘違いしてるからな

0030名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 10:41:31.44ID:V/g64/tP0
調教で頑張り過ぎて疲労残して本番で惨敗
これだろ

0031名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 10:44:58.21ID:ta3nKkQd0
人間の陸上選手なら練習で出したタイムはあてになるけど所詮畜生だしな…

0032名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 10:47:53.99ID:Bpa8UvC20
逆パターンで一番印象に残ってるのはスペシャルの天皇賞秋だな

0033名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 10:52:40.39ID:cbvCub9+0
前進気勢が強い馬は馬也でもタイムが出る
騎手の指示に従順な馬は追われた分だけ走る

0034名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 10:59:13.48ID:KMelQ/M80
今は調教で鍛え上げるって感じではないよね

0035名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 11:00:57.85ID:JrI9m4u30
逆に調教もパドックもやる気ゼロなのに本番で物凄いパフォーマンスなのがウシュバテソーロ

0036名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 11:04:59.90ID:KMelQ/M80
調教で8本番で9.5ぐらいに仕上げるのが長続きの秘訣かもしれんね

0037名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 11:05:33.10ID:KMelQ/M80
調教10本番6.5ぐらいじゃ馬は自律神経やられてしまう

0038名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 11:06:08.31ID:23BdUJ0+0
調教と実際のレースは別物なのに調教動く=能力高いと思ってるガチ知的障害者が未だにいるからな

0039名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 11:09:20.60ID:VdSQJ1mZ0
その馬がプロフェッショナルじゃないんだろ

0040名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 11:12:18.39ID:KMelQ/M80
>>38
じゃ、なんで未意味な調教レコード連発する厩舎があるの?

0041名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 11:12:41.86ID:F2TAXP8d0
レースの方が楽って駄目な覚え方しちゃう馬とかいるしな
いや、これは教え方に失敗したの方が正しいのか?

0042名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 11:13:58.31ID:a/5LIwRb0
>>1
調教は調教、レースはレース。

0043名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 11:14:57.41ID:KMelQ/M80
馬主へのパフォーマンス?
生産側へのパフォーマンス?
馬券売る為にしてくれと言ってくる人達へのパフォーマンス?

0044名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 11:15:22.70ID:J5oeysrA0
昨日走ってたウィップスティッチだな

0045名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 11:32:14.46ID:wCyr8Ag+0
ダノンベルーガのダービー追い切り神すぎて本番パドックで片足引きずってたのは笑った

0046名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 11:37:07.85ID:pW/jFcKO0
モーリス産駒のデビュー前だな
ノーザンを騙したという

0047名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 11:48:29.22ID:vJiErzYr0
ユティタムとかいうがっかり馬
調教走るG1馬に勝てるくらいだったのにただの調教番長でした

0048名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 11:50:46.04ID:EyFB6M8N0
俺もすんごいオナニーするけど本番で中折れするから共感する

0049名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 11:51:13.85ID:KMelQ/M80
シャドウボクシングとスパーリングでは敵なしだが
試合だとサッパリなボクサーもいるぐらい
緊張って凄いプレッシャーなんだな

0050名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 11:54:37.29ID:qfEHN68s0
>>17
なるほどねえ

0051名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 11:55:05.12ID:bhW/Qlm80
朝、起きた時は体調良かったのに、昼過ぎから体調悪くなった、
なんて人間でもあるのに。

ましてや水曜木曜の調教良くても、週末体調崩したなんて普通に起こる出来事。

この板でも何度も言われてきたことなのに

0052名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 11:57:06.54ID:I4sQa9Y80
凄い動きでも凄い時計でもフォームと体型が伴ってないと駄目だよ

そこを見ていない奴が多すぎる

0053名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 11:58:54.08ID:dAc2ieYl0
>>33
イクイノックスは後者だったな
従順で賢くて装鞍所やパドックで本気スイッチが入るタイプ
ドウデュースやリバティアイランドらに比べて調教タイムは比較的平凡で
3歳秋の頃はぞれでまだ舐められて1人気に推されてもオッズはそこそこ高かった

0054名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 12:02:00.88ID:UpVqVva50
モーリス産駒のことか

0055名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 12:02:01.53ID:FhmIaY3X0
あとレースでいいパフォーマンスできる馬が稽古の時もしっかりしたフォームの走りをできることは当たり前すぎで
全体的に見れば圧倒的に結果は良いんだよ

酷い動き、体型の馬の成績も圧倒的に悪い傾向がでているのは事実
そして上でも書いている奴いるが、馬は生き物1日あれば体調なんて崩れる
輸送でも崩れる
俺なんて車酔いで凄く崩れる事なんかしょっちゅうだ

競馬予想はパドック&返し馬まできっちり確認して「よし!これなら能力発揮できそう」と思えるまで
決定はしたらいけない
何日前の状態で判断してんだよ?ってことだ
そういう奴はド素人と思っていつも見ている

0056名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 12:06:05.28ID:iUGA5zeB0
調教と実戦で求められるのに違うのに調教のパフォーマンスがそのまま実戦に繋がると思ってるほうがアホでしょ

0057名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 12:12:04.19ID:KMelQ/M80
じゃ、もう調教診断のコーナーとか意味ないじゃん
調教ベスト3がほとんど馬券に直結しないし

0058名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 12:12:37.49ID:5qZmQfZE0
調教番長といえばネロ。

0059名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 12:16:21.32ID:7OzUok760
ダノンモンテローザ駄目だった

0060名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 12:19:08.74ID:VtdD55+G0
マジレスするとレース前仕上がってない馬は強めに追って時計出すが急仕上げで身になってないだけだと思う

0061名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 12:22:22.77ID:9RxSGQG10
縦の変化はハマるぞ
昨日の昇竜のテーオーパスワード買えたやつは多分調教見てた

0062名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 12:33:54.29ID:jwnc5XFo0
プロ野球選手が練習で柵越え連発してたら試合でホームランうつと思うんかな

0063名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 12:35:04.25ID:v3V5vCgs0
まとめスレ立てる目的のために
短文でレス稼ぎするのは確かに恥ずかしいね

0064名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 12:39:28.03ID:mjIBqkJu0
スペシャルウィークやオルフェも晩年は走らなくなったけど、レースは全然普通やった

0065名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 12:43:31.06ID:yfjE8/r20
調教の好時計なんて実際のレースよりずっと遅いからな
100%出した時の能力とは何の関係もない
調子がいいか悪いかの判断にしか使えない

0066名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 12:46:02.58ID:3EfkXiFY0
動かない馬が動いたら儲けるチャンスよな
馬がようやく走る気を出したわけだから
いつも動く馬は最低限の脚力の担保にはなるが当てにならん

0067名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 13:17:55.13ID:JJR0Yx5O0
メイケイエールとかまさにそれだったな
結局競馬は気性が大事だねって

0068名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 14:33:47.84ID:0JSh+wrd0
でも本番で勝つ馬だって普通に猛時計出すしな

0069名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 15:09:51.82ID:VxAKld0E0
ギャンブル依存症を養成する一つの要素にしかすぎん

0070名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 17:10:24.60ID:bn75y6iW0
走らなさそうな良血で3ハロンだけガチ追いして時計だけ格好つけて仕上がってますよアピールたまにしてるよな

0071名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 17:12:04.26ID:fiB4u5S80
頭が悪い馬は調教で全部出しきって本番では消耗してる
ダノンエアズロックとかそのタイプ

0072名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 17:23:39.81ID:FkIKyGeW0
>>45
ダノンベルーガは個人的には
ちょっとオーバーワークを疑ってた
最終は軽めでいいなと思ってたら
最終もそれなりの時計出してるんだもん

0073名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 17:24:59.35ID:FkIKyGeW0
>>67
好走時は調教で加速ラップ踏めてる時
とはキムラが言ってたな

0074名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 17:34:00.94ID:Bpa8UvC20
調教でMAXまで仕上がると、当日パドックでは気負い気味でレースでも出遅れたり掛かったりすることあるよね
仕上げ過ぎで馬も神経が過敏になってピリついてる状態
馬が大人だったり頭が良ければ我慢が利く場合もあるけど、気性に不安があるとね

0075名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 19:31:25.91ID:XJHfcFsT0
調教ですごいパフォーマンスっていうのが実際のレースに当てはめると大した事ない説
ただ調教走らない馬が本気出せば簡単に出せるタイム

0076名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 19:38:13.55ID:zAa5Erwb0
ダイタクヘリオスはアホみたいに調教走らなかったな

0077名無しさん@実況で競馬板アウト2024/03/24(日) 19:38:15.37ID:o1+cd7Ut0
調教はディープインパクト並のテイエムプリキュア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています