■□■□チラシの裏17669枚目□■□■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ミッフィー2020/04/12(日) 22:24:27.320
次スレは立てたい人が宣言して950までに立てて誘導すること
枚数調整の際も宣言して乱立しないように注意
950になっても次スレがないときは>>950が立てること

☆外出禁止☆
☆実況禁止☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 30枚目□■□■
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1571055085/

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1586689827/

0952名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:34:08.530
>>950
誘導おつ
段ボール捨てたいけど縛る紐が見つからないわ

0953名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:34:48.490
あ゛あ゛ぁめんどくさいけど準備するわ
ここでだらぁと婆たちとくっちゃべっていたい

0954名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:35:11.470
>>952
ガムテープで纏めるのはダメなの?

0955名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:35:34.570
婆来月の給料10万かもしれない
毎月手取り30なのに
まじで生きていけない

0956名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:35:37.340
なんと
あったんだ ゆーどーおつ>>950

0957名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:35:52.690
>>952
っガムテープ

あるいは一箱を箱に組んでその中に折りたたんだ段ボールをザクザクと刺していく

0958名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:36:30.280
>>954
たぶん紐じゃないと駄目なのよ

0959名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:36:37.030
段ボールストッカーってどうかしら?
ばーも、すぐ段ボールたまるのよね
かといって3000_円も出す代物か?って気もするし

0960名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:37:14.160
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6356954

可能性が高いとかじゃなくね?87人だぜ

0961名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:37:14.220
>>957
頭いい!婆もそうしよ!

0962名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:37:16.150
清掃パートだけどはっきり言って拭き残しなんざパート全員が等しくやらかす失敗だ
なぜなら、人間のやることに完璧はないからだ
しかし、だからってみんなが拭いた後をもう一回全部拭いてまわるのはやりすぎ
拭き残しみつけたときだけ拭いてた人に指摘するだけで良い

以上を一行に直すと「同僚クッソうざい」となります

0963名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:37:25.640
紐かけなきゃいけない地域だけど
纏める時にいちばんデカいダンボールにその他全部を差し込むわ

0964名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:38:32.150
段ボール捨てるだけで色々決まりあるのねー

0965名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:38:36.680
そんなに段ボールゴミでない

0966名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:38:39.890
ゴミステ

0967名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:39:01.470
>>942
遅くても丁寧に確実にやる人は慣れてくるに従って正確さはそのままに速度があがってくる伸び代があるのよ
周りもあの人は正確だから任せられるって安心感あるしチェックも通常でいい
でもADHD気味の爺は違うわ
速いだけでぼろぼろ抜け落ちたまま駆け抜けてやり切った事に満足する
しかも何度注意してもミスは治らないかニューバージョンなミスをしてくる
結果隅から隅まで2人3人つかってダブルチェックトリプルチェックしないとならない
あと本人はノリに乗ってしまうと嵐のように散らかしまくるのでその片付けも大変

0968名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:39:21.000
>>965
アマゾン使いまくるし
資源ごみまで待ってるうちにたまってくるのよ…

0969名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:39:47.850
うちとこはカラス避けがわりに生ゴミ(可燃ごみ)を段ボールにいれたら
段ボールごと回収されるくらいゆるい

0970名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:40:29.090
>>967
くっそ迷惑ね
結局位置からやり直した方が早いやつだわ
お前もうやらなくていいよって言いたくなるやつだわ!

0971名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:40:49.630
ノリだけでやり切った事に満足するタイプいるいる
恐ろしく迷惑よね

0972名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:41:46.070
爺の仕事風景よくしってんね
同じ職場なのかな

0973名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:42:20.860
段ボールはリサイクルボックスに持っていってる
ちょっとだけ遠いけど楽

0974名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:42:27.100
ねえ体温計どこやったのかしら
毎朝検温しなきゃならないのにーー!

0975名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:42:53.480
>>974
腋の下に挟んだままよ!

0976名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:43:48.900
>>974
ソファのすきま

0977名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:43:50.280
検温わすれてた
思い出させてくれてありがと

0978名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:43:59.200
>>974
テレビの裏、文具入れの中、ソファの上

0979名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:44:31.700
>>972
うん
しかも扱うものが役所や裁判所に提出するものだからミスはあり得ない
突っ返されて依頼してくれた人の時間を無駄に使うか
下手したら受理されない

0980名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:44:42.400
もう弁当作ってご飯も食べて検温も終わった
婆すごい。生理前なんだわ

0981名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:45:07.420
さっき起きたら2つ隣の人が犬を散歩させてたんだけど
せめて500メートルか1000メートル散歩させればいいのに
50メートル離れた空き地まで連れて行っておしっこかうんこさせるだけ
犬の散歩ってそんなもんなの?それでいいのかよ?っていいたい

0982名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:45:16.000
雨降ってるし紐が見つからないしもう段ボール捨てるの諦めるわ

0983名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:45:32.600
やっぱり夫婦で同じ職場は嫌だね

0984名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:45:59.690
体温計、家族に聞いてみた?

0985名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:48:25.550
コナン映画いつ行けるんだろ
今年はテレビかなあ

0986名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:48:29.500
アメリカ人のこと笑うけどトマトソースは野菜だと婆も思うんだよね

0987名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:49:12.070
おおむかし幼稚園の役員やったとき役員でカラオケいって
GLAYを絶唱してた音痴ばばあ

0988名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:49:32.140
無塩トマトじゅーす

0989名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:49:33.140
>>978
路地裏の窓、新聞のすみ、そんなとこにいるはずもないのに

0990名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:49:55.050
体温計はこどもが勝手にもってって戻さないこと多し

0991名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:50:46.620
なんで元に戻すようしつけないの?


ってレスが来ます

0992名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:51:22.400
犬のように繰り返ししましたが治りませんでした

0993名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:52:01.620
TAKUROと局アナが近すぎる いいのか

0994名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:52:20.350
致死率2パーセントはこのスレにいるうちの20レスがアボンすると思うと戦慄する高さ

0995ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2020/04/13(月) 07:52:22.440
>>983
部だか課は別にしてもらえるんでしょ?

0996名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:52:32.920
あらwじゃあ犬の方が賢いわねw

0997名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:52:37.600
報捨てメインも相当無神経だったな

0998名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:52:50.900
婆も朝晩体温測るよう義務付けられたんだった
婆んちは体温計その辺に置くの婆
これからはしまわずにこたつに置きっぱにしないと測るの忘れるわ

0999名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:53:01.490
三歳くらいまではいぬのがかしこいなあと思ってた

1000名無しさん@HOME2020/04/13(月) 07:53:14.180
>>994
2やぞ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 28分 47秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。