引きこもりの妹の待遇が贅沢な気がする【相談】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME2022/09/07(水) 08:47:04.270?2BP(0)
最近疑問に思っていることがあり相談したい。
中学二年生の妹が学校にほぼ行ってなく月一万円以上最大でもらえる。

0002名無しさん@HOME2022/09/07(水) 08:48:42.250?2BP(0)
お小遣い制度は少し特殊で、年齢×100円が基本+手伝いで順次追加になっている。

0003名無しさん@HOME2022/09/07(水) 08:50:03.590?2BP(0)
私は客観的な意見が欲しく、書き込みを始めました。
今回が初めてなので間違っていることがあれば指摘をお願いします。

0004名無しさん@HOME2022/09/07(水) 08:55:54.350?2BP(0)
私も躁鬱を患っていることもあり引きこもったり休みがちにはなったのですが、私の場合はお手伝い制度がなく、小遣いも平均と比べたら少なかったと思います。
もらえるだけありがたいのですが、妹が引きこもることにより小遣いが増えた、そして私との対応の差に納得できません。
一例としてお弁当作りがあるのですが、一個150円そして父親と私の分で300円になります。
これに関しても、妹が発案したという理由だけで私が作りたいといってもすべて妹の気分によりできるできないが変わります。
さらに私をストレスのはけ口にしているらしく、正しいことでも妹に都合の悪いことは聞き入れません

0005名無しさん@HOME2022/09/07(水) 08:58:49.680?2BP(0)
結果的に妹がしない手伝いのおこぼれを私がもらう感じです。
私が中学生の時は散々公立に受からなかったら中卒ででてけと言っていたのですが、妹に関しては高校に行けなくても別に...といった感じです。

0006名無しさん@HOME2022/09/07(水) 09:16:36.830
本当になんでも安心して相談できるスレ17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1657121202/

0007名無しさん@HOME2022/09/07(水) 14:58:32.510
https://youtu.be/9f-preiGF4k
すごいねぇ美味しさ倍増だね

0008名無しさん@HOME2022/09/07(水) 19:52:03.700
このスレは解決してますか?

0009名無しさん@HOME2023/02/07(火) 19:00:09.260
もう見てないかもしれないけど、うちの妹も中3からずっとひきこもり
親は小遣い1万どころか妹が欲しがるものは全部買い与えてやってた
ジャニオタで散財、通販の服で散財、ダイエット食品で散財
一歩も家から出ないのにやりたいほうだい
なんか就職とかすんの馬鹿らしくなってきた
俺のことも養えよ!って

0010名無しさん@HOME2023/08/05(土) 18:54:08.320
世の中ね、顔かお金かなのよ

0011名無しさん@HOME2023/09/26(火) 13:18:49.690
もう、そろそろ帰る時間やな

0012名無しさん@HOME2023/10/17(火) 21:04:57.540
なんでこうもうまくいかないんだろうね

0013名無しさん@HOME2024/03/05(火) 22:41:30.950
バラバラは予算で呼べる芸人居ればどうとでもあったんやで

0014名無しさん@HOME2024/03/11(月) 02:26:36.330
ではしゃいでる写真しかみてないのではあるな
マジで不満
二桁取ったことないしね

0015名無しさん@HOME2024/03/18(月) 16:30:13.120
別にフィギュアじゃなくてもリピーターを作れないから無理が祟って巻き込まれパターンとかもう都市伝説だったってことはもう忘れたんか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています