System.out.println("またJavaの季節がやってきた!" + 2);

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おれさま ◆6CTEZS59O00a 2018/09/13(木) 10:42:14.49
去年の今頃Java学習開始するも挫折
しかし不屈の闘志をめらめらと燃やしながら
そびえ立つ岩壁にいどむため、再びこの地にやってきたのだ!

プログラミング歴は独学Cチョビッツ+独学VBA少々


きょうかしょ
https://www.amazon.co.jp/dp/484433638X
スッキリわかるJava入門 第2版 (スッキリシリーズ)

0610わがはい ◆0BMoNHqNlM 2019/06/11(火) 04:19:34.88
まだそんなことしてたんか

ワイのwebアプリはMongoDBからAjaxでデータ抽出してクライアントサイドでD3js使って視覚化できるようになったからひとまず完成かな
AdSense貼って月二万弱くらいの収益は得られるようになったで

次はサーバサイドでTensorFlowの処理結果をブラウザでインタラクティブに操作できるアプリ作れないか考えてる
深層学習を一から勉強せんとあかんから完成はだいぶ先やな

0611おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/06/11(火) 09:24:27.13
微調整微調整・・・

0612おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/06/14(金) 09:53:41.47
とりあえず引き渡してきた
まだバグ見つかるかもしれないけど
ほぼ大丈夫だろー

0613おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/06/14(金) 15:37:39.28
こういう風に変えたいなって思った時に
すんなり変える事ができるようになってきた
新機能を追加する場合も昔と比べたらずっと楽

最初から変更に備えたコードを書いているというのもあるし
いろんな技術も身についてきた感もある

VBAに関して言えば、できる限り設定値を外に出して
コード外で変更に対処できるようにもしてるから
小さな変更はかなり楽

0614おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/06/15(土) 13:00:35.00
VBAのDictionaryだけど
とりだすときの順番は先入先出で保証されてるみたいだな
保証されてないとか書いてあるサイトもあったけど
大丈夫みたいだ

0615おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/06/15(土) 13:45:12.81
いじらなければって話だけど

0616わがはい ◆0BMoNHqNlM 2019/06/15(土) 23:27:36.95
知らなかったのかよw
dictionaryは連想配列なんだからやり方次第でスタックとしてもキューとしても使えるやろ

プログラミングは自分の頭と手を使って作らないと身につかんで

ワイもオライリーJavascriptの分厚い本読んで模写したりしたが、自分でアプリ開発するまで依存性の注入とかmvcモデルとかイマイチ本質を理解できんかったな

0617おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/06/16(日) 03:12:42.17
最後に一度だけレスしておくけどさ、
順番保証ってのは当然foreachで回した場合の話でしょ
順序の保証の話は基本書ちゃんと読んでいればforeachとのからみで
幾度となく説明されてるはず
Javaなら拡張For文だっけ?
それぐらい感づいて欲しい
まともに勉強していれば分かったはず

当然Stack Queueの話ではない
後入れ後出しとか先入先出の話は
そもそも配列のように順序保証されたList系のコレクションの特徴
仮に連想配列でそういった使い方をするとしてもそれはキーの自由度を犠牲にした上でのことでしょ

連装配列ってのは基本的には順序保証はされていないと考える
もともとKeyを媒介にしてデータをとりだすことを想定したものだから。
C#で言えばDictionaryが連想配列
これに順序保証の機能が追加されたものとしてSortedDictionaryが用意されている
基本的には、「連装配列は順序は保証されていない」と考えるべき
これは、「基本的」学習事項

Javaでも連想配列の基本となるのがHashMapだが、順序保証されていない
HashMapの順序保証のことを説明するのに、StackとかQueueの話は出てくる余地はない

VBAのDictionaryについて順序保証されていないと想定するのはごく自然な流れで
順序保証されていることが特殊であると考えるべき

たぶんな、金目当てに新しいものにどんどん飛びついているから
基本的な部分が抜けちゃってると思うわ
「プログラミングは自分の頭と手を使って作らないと身につかんで」

0618おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/06/16(日) 03:15:52.42
後入れ先出し*

0619おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/06/16(日) 06:09:35.21
とりあえず組みおえたVBAプログラムだけど
機能の一つを使えるようにするのに障害があるってことで
急きょ代替案を選択することになった
ちゃっちゃと組み直すか

0620わがはい ◆0BMoNHqNlM 2019/06/16(日) 08:48:52.54
順序が保証されるかどうかなんて勉強始めて1か月目で確認することやんw

それを知らなくて今までどんなプログラム書いてきたん?

0621おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/06/16(日) 09:24:12.01
大体こんなもんか

いくつかの関数でListBoxやら他のコントロールを引数として受けとっているんだけど
これってインテリセンスが働かないからイマイチなんだよなぁ
プロパティ覚えりゃいいんだけどキーボード叩くのが面倒

今組んでるのが安定運用されるようになればしばらくはVBAから離れられそう
これまでいくつかのファイルに分離されていたものを統合したもので
処理上の様々なパラメータもシート上に出して利用者が設定できるようにした
いろんな意味で使う人にとっては便利になるんだけど、コードは複雑化する
バグも出やすいので慎重になってる
シビアな場所で使うようなんで間違いがないといいんだが。

0622わがはい ◆0BMoNHqNlM 2019/06/16(日) 09:51:16.17
ちょっとした便利ツールみたいなもんか
JavaやC#学んでるなら何か作って公開してみたら?
あんま個人開発向きの言語やないけど

ワイもJava勉強したが、結局今はサーバサイドじゃphpとpython、クライアントサイドはJavascriptやな
スマホのネイティブアプリも作ろうかと思ったけどPWAの技術使えばwebアプリをネイティブのように扱えるから辞めにした

0623おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/06/17(月) 12:38:35.08
UserForm上のCommandButton.Font.Bold プロパティだけど
一旦Trueにした後、他の処理でFalseにしようとしても戻らない現象がある
まっさらなファイルで試すと問題ない
何が干渉しているのやら。

内部的には細字に戻っているのに表示上Boldのままになってしまっているのかと思いきや
If .Font.Bold = True then
を入れると反応するので、どうやら内部的にもFalseへの設定を受け付けていないようだ
Fontの他の設定を挟んだりいろいろやってみたが受け付けてくれない

これは後々の課題としておいて、この場は違うフォントに変える事で我慢することにした

0624おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/06/19(水) 12:12:41.23
今の所順調

0625おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/06/21(金) 17:04:37.70
VBA関連は一段落したんだけど
貯まってるお仕事にも取りかからないといけない
なかなかC#に時間を割けない

0626わがはい ◆0BMoNHqNlM 2019/06/22(土) 12:50:44.51
休みないん?
ワイは土日に開発してるが

趣味がプログラミングみたいなもんやし
それで収入も得られるんだからおいしいもんやな

0627おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/06/25(火) 05:06:59.78
さげ

0628おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/06/27(木) 13:39:44.56
あげ

0629おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/06/30(日) 05:36:43.50
リアルでいろいろあって忙しいわい

0630わがはい ◆0BMoNHqNlM 2019/07/02(火) 18:12:01.88
あらら、逃げちゃったw
所詮、お遊びでやってただけか

0631おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/07/03(水) 14:40:28.59
さげ

0632おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/07/06(土) 08:05:54.20
土曜日!

0633おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/07/09(火) 01:08:42.19
むむ

0634おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/07/09(火) 17:33:15.11
ちょい不安定な動きが報告されたんで修正
ListBoxの背景色変更が原因で
勝手にリストのトップにフォーカスが飛んでしまう
発見に手間取ったわ
こんなんエクセルのバグだよなぁ

0635おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/07/12(金) 04:51:31.20
順調

0636おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/07/15(月) 06:27:36.64
おっし

0637おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/07/17(水) 08:02:01.45
おっしっし

0638おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/07/20(土) 08:00:15.32

0639おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/07/23(火) 13:41:07.77
しゅんごい順調だが

ちょい別のやつの手入れすることになった

0640おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/07/27(土) 05:50:42.94
ふむ

0641わがはい ◆0BMoNHqNlM 2019/07/28(日) 14:14:46.67
もう報告せんの?

0642おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/07/30(火) 04:01:37.60
ぽん!

0643おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/08/01(木) 00:39:55.32
わるない

0644おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/08/04(日) 05:15:04.39
VBAのプログラムの改善チュウ

0645Mr.名無しさん2019/08/04(日) 17:28:55.91
今の所順調

0646わがはい ◆0BMoNHqNlM 2019/08/04(日) 17:57:00.18
おっしっし

0647おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/08/07(水) 11:01:22.74
今の所順調

0648わがはい ◆0BMoNHqNlM 2019/08/08(木) 16:19:17.03
ふむ

0649おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/08/10(土) 18:28:00.90
三項演算子はIIf
->三項演算子大好き(個人的趣味)
例) Dim value As String
value = IIf(i > 10,"10より大きい","10以下")
https://yyyank.blogspot.com/2014/09/microsoftvbadont-do-careless.html



こんなのあったのか
三項演算子がVBAにあったとは

0650おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/08/14(水) 15:40:18.18
うむ

0651おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/08/17(土) 02:56:26.17
2019/8/14配信のWindowsUpdateを適用すると、Windows 7/8.1/10(全バージョン)で、

・VBVisual Basic 6 (VB6)で作成したアプリケーション
・Visual Basic for Applications (VBA)で作成したマクロ
・Visual Basic Scripting Edition (VBScript)で作成したマクロやアプリケーション

が応答しなくなり、『invalid procedure call error.』と表示される場合があるという
不具合が発生している模様。






ってことなんだけど、引数にparamarray使ってるとダメとか
使ってないから大丈夫と言えるのかどうか
確認しておかないといけない

0652おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/08/20(火) 17:30:54.94
本格的に再開できるのはもっと先だろうな

0653わがはい ◆0BMoNHqNlM 2019/08/23(金) 03:30:28.40
ぽん!

0654おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/08/27(火) 00:40:32.07
よし

0655おれさま ◆6CTEZS59O00a 2019/08/29(木) 16:35:22.47

0656わがはい ◆0BMoNHqNlM 2019/09/11(水) 00:19:51.57
おーい、報告まだかね

0657わがはい ◆0BMoNHqNlM 2019/10/03(木) 01:42:16.37
たまに「俺、何千行のコード書いたことあるぜ」って自慢するやつがいるが、自分のこと無能って言ってるのわかっとるんかねぇ
いかに効率的なコードを書くかがエンジニアの腕の見せ所なのに

0658わがはい ◆0BMoNHqNlM 2019/10/18(金) 07:12:03.66
今週の応用情報技術者試験受けるから、模擬試験やってみた
午前問題86点、午後問題74点
両方とも60点以上で合格だから無事クリア
システムアーキテクチャや情報システム開発は年度によっては難しいときもあるが、まぁ大丈夫やろ

0659Mr.名無しさん2019/10/31(木) 17:29:04.67
channel             

0660Mr.名無しさん2019/11/28(木) 12:18:33.04
よく分からん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています