わざわざサブスクの洋楽をカタカナ表記にする意味

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/07(水) 20:26:04.92
まじで時代遅れ
こんなことするレコード会社はいらない

0002名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/08(木) 18:19:38.41
それな

0003名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/11(日) 22:39:09.77
洋楽リスナーにはピンポイントな問題だと思ったけど書き込みないってことはそうでもないのかな

0004名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/24(土) 00:29:32.49
Spotifyは有名アーティスト名がカタカナになるだけだからいいけど
他のサービスは曲名もマイナーアーティストも全部カタカナだからひどい

0005名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/12(水) 08:28:08.33
♥

0006名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/18(金) 18:51:54.08
itune storeで買った曲もカタカナで困る
変えてもいつの間にか戻ってるし諦めた

0007名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/18(月) 18:13:30.57
昔の邦題だけで原題がないのやめてほしい

0008名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 13:37:57.51
>>7
Apple Musicひどいよな

0009名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/17(月) 08:04:23.30

0010名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/08(木) 09:08:36.80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています