【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part105】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fad-y9kC)2023/09/07(木) 18:41:17.08ID:ACZpHW4w0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは慶應義塾体育会野球部を応援するスレッドです。

慶應義塾体育会野球部
https://baseball.sfc.keio.ac.jp/

公式Facebook
https://www.facebook.com/keiobbc/

公式Twitter
https://twitter.com/KeiobbcOfficial

公式Instagram
https://www.instagram.com/keiobbcofficial/

三田倶楽部 慶應義塾体育会野球部OB会
http://www.mita-club.com/

慶應義塾大学野球部ブログ 東京六大学野球公式ブログリーグ TOKYOROCKS
http://tokyo6s.com/blog/keio/

KEIO SPORTS PRESS 慶應スポーツ新聞会
https://keispo.org/wordpress/

スポーツブル(BIG6.TV 東京六大学野球 春季・秋季リーグ戦 全試合を無料ライブ配信)
https://sportsbull.jp/category/big6tv/

一般財団法人 東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/index.php

公益財団法人 全日本大学野球連盟
https://www.jubf.net/index.html

公益財団法人 日本学生野球協会
https://www.student-baseball.or.jp/index.php

一般財団法人 全日本野球協会
https://baseballjapan.org/jpn/


前スレ
【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part104】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1679376245/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

甲子園優勝投手とか普通なら就職や進学で無双出来る肩書なのに…多々あることじゃないしそこは融通を効かせてあげても

近畿大の投手は北見と野口だったのか
北見からそこそこ打てたのもプラス要素

福井は今日はサードだったけど、高校の時は守備は上手くなかったからリーグ戦でスタメンで使うのは勇気がいるだろうね。
本来なら本間の代わりは今泉なんだろうけど、鹿児島では今一つだった。

>>949
別に野球やるための場所じゃないんだが…

0955名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ed5-jpM3)2024/03/16(土) 21:33:54.46ID:kqEGd/nk0
>>929
森下は村上がいなければ頑張って規定打席に到達させて新人王になってたと思う。
ソフトバンクは1軍と2軍以下では和田や又吉が言ってた通りの地獄だから余計に廣瀬はしんどいぞw

>>931
水鳥は増居世代が萩尾しかプロになれなかった現実を直視して欲しい

>>935
さすがに違うポジションの選手と比較するのはフェアじゃないわw
宗山はケガでドラ1はなくなったと思うし2位でセカンドにコンバートしてでも欲しい球団が真っ先に手を上げるだろ

てか昨年からずっとプロではセカンドだと各校のスレで言い続けたのでまさかケガでこうなるのは皮肉

堀井監督は長距離砲を発掘しようと鹿児島では吉野に期待したけど結果を出せなかった。
今は常松にその役を担わせようとしている感じ。
常松はフルスイングで思い切りは良いんだけど、確率低いんだよね。。。

0957名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e01-jpM3)2024/03/16(土) 23:53:22.67ID:LXkmawAN0
福井君は昨年の選抜までは外野で、三塁は夏に向けての練習からでしょう。本職で練習してきた人と比べるのはかわいそう。練習さえすれば上がり目はあるかも。

今日の関大との試合は大学左腕No. 1金丸と対戦できたら良いね。打てなくても良い経験になる。
こっちはエース外丸が先発するのかな。

>>957
ちょうど去年の今頃、春の選抜(甲子園)で福井君が、vs仙台育英戦タイブレーク10回裏にレフトゴロ!でアウトを取ったのが印象に残っています。
福井君の俊敏な動きと肩の強さに、見ていて痺れました。福井君が大学でも野球を続けてくれてよかった。

時価総額ランキング3位キーエンス(平均年収2279万)
https://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/?kd=4
サンデー毎2023年9月3日号 有名77大学人気284社就職実績
【キーエンス】
早稲田大38
慶應義塾26
法政大学21
明治大学20
青山学院8
立教大学6
中央大学6
学習院大1

0961名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b01-0rOl)2024/03/17(日) 11:54:57.87ID:eS3F5m3F0
丸太君は本当に怪我なのですか?

0962名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b15-EjL1)2024/03/17(日) 13:44:21.08ID:1u/jfPer0
鎌倉学園OBで最後のリーグ戦出場者は誰になるんだ?

関西大学とのオープン戦スタメン

6水鳥遥貴 4慶應義塾
8古野 幹 4府岸和田
9常松広太郎3慶應SFC
3森村 輝 3都小山台
7坪田大郎 3慶應義塾
4斎藤快太 4県立前橋
5福井直睦 1慶應義塾
2吉開哲朗 2慶應義塾
D横地広太 2慶應義塾

P浮橋幸太 4富岡西

関大先発Pは金丸夢斗ですね。
こちらはエース外丸じゃないし、清原も先発外れています。昨日も途中交代していたから怪我?

堀井監督はまだメンバー模索中のようです。

慶應義塾大学 3−3関西大学
(6回表終了時で雨天ノーゲーム)

今日もスタメンの福井が3打数2安打。
3点リードされる展開も6回に3点返して同点に。
丸田、延末、八木、渡辺憩ら野手陣の1年生は日吉へ戻ったようだが、投手の鷲見は関西へも帯同して今日登板。

福井いいじゃん
春出るんじゃないの

>>963
https://www.daily.co.jp/baseball/2024/03/17/0017441343.shtml
本日清原の親父さんが見に来てた(ちなみに昨日も見に来てた)から正吾は出られないレベルの怪我はしてないんじゃないかな
もしかしたら今日は途中から出る予定だったのかも

>>966
あ、清原パパじゃん。
お兄ちゃんはあと一年で卒業だからいいけど、弟くんのほうが何年遅れてでもいいから、ちゃんと塾高を卒業して慶大に上がるように後ろから支えてくださいよ、パパ!
途中で野球留学とか転校とかで慶應からいなくなっちゃうのが一番困るんですよ。パパも自分のことで忙しい毎日だとは思うけど、弟くんのサポートのほうも頼みますよ!

金丸から5回5安打6奪三振無得点は予想通りだけど、5本打ったならまずまずか。

投手陣は決め手がないのかな。1年の鷲見も帯同させているということは。

柳町今日4安打

金丸から打った5本の安打のうち、2本は福井か。中前安と左前安。
本間が開幕間に合わなければ福井スタメンあるかもね。福井直睦も清原と同じ幼稚舎から慶應だっけ?武蔵野音大学長の甥っ子だよね。

0971名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b01-0rOl)2024/03/17(日) 20:50:32.82ID:eS3F5m3F0
福井君は、世田谷西時代はピッチャーだったこともあり、甲子園の後には「大学では再びピッチャーでチャレンジしたい」と言っていましたが、やはりバッターでいくみたいですね。非常にリストが強くかつやわらかいので、大学でも期待大です。

昨日の渡辺和といい、今日の浮橋といい、鹿児島では微妙だった投手が頑張っているね。
明日の大商大戦は誰が先発かな?外丸はトヨタ戦に先発させるつもりなのか?

0973名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a4-LGOW)2024/03/18(月) 03:19:40.19ID:uHC8HMex0
法政の内海も故障らしい。
慶應の本間、明治の宗山とチームの主力が欠場となると春は混戦になるかも。

0974名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9a4-LGOW)2024/03/18(月) 03:19:40.37ID:uHC8HMex0
法政の内海も故障らしい。
慶應の本間、明治の宗山とチームの主力が欠場となると春は混戦になるかも。

開幕スタメン予想

6水鳥 4左 慶應義塾
8古野 4左 府岸和田
9常松 3右 慶應SFC
3清原 4右 慶應義塾
2坪田 3左 慶應義塾
4斎藤 4右 県立前橋
5福井 1右 慶應義塾
7二宮 3右 慶應義塾/横地 2左 慶應義塾
1外丸 3右 前橋育英

常松は4打数1安打3三振だけど1本が長打というタイプだね。スラッガーの雰囲気はあるから確率を上げてくれれば。

投手陣は来年までは外丸が中心。
新2年生の広池、田上、別所が本格派右腕としてどこまで成長できるかが今後の鍵。これに左腕の渡辺和、技巧派右腕の竹内。2年世代の投手陣は充実しているのであと3年間で順調に育って欲しい。

>>976
2年生は枚数が多い分、好投手が出る可能性も高くて楽しみよな。
1年生は鷲見、奥本、松井に加えて、左の川瀬や村上が育って貴重なサウスポーになってくれることを期待してまう。

1年は奥本が鹿児島遠征帯同すると言われていたけど、一度も登板機会がなかったのは気になる。
浪人明けで無理させなかったのかな。
この代は鷲見がエース格で身体が出来てくれば球速も伸びるだろうし、楽しみな存在。松井は中継ぎ、抑えとして4年間通して働けそう。
来年入学組では小宅が本当に1年遅れるなら残念だけど、鈴木佳門がいる。

打者では3年生の常松、今泉、森村が長距離砲として早く頭角を現して欲しい。
横尾、岩見、郡司、正木、萩尾、廣瀬と代々受け継がれた右大砲の後継者は誰になるのか?

0980名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d99d-DrbQ)2024/03/18(月) 12:13:22.75ID:tn8dTrJ00
>>979
プロではさっぱりダメだけどな。
特に正木はヤバい。昨年から1軍では1安打しか打っていない。早くも今年が正念場かな。

慶應出身者の何が原因なんだろうね。

高校野球で言うと智辯和歌山に近いのかな。
技術的な指導の問題ということよりも元々のポテンシャルが超一流ではない選手を鍛えに鍛え上げて高校では一流に仕立て上げるから素質的にかつてのPL学園や大阪桐蔭の選手達には劣るというのが高嶋監督の見立てだったけど。
智辯の場合は金属打ちとかはよく言われていたね。

個人的な見解としては慶應の選手は概して知的レベルが高いけどそれがプロの世界では邪魔になっているということはないか?
頭で考え過ぎてしまうとか。中日の根尾にも同じ匂いを感じてしまう。

よく高橋由伸以来慶應出身が活躍したことがないと言われるが、高橋由伸は大学時代通して圧倒的な数字を残した選手。通算打率0.325、通算安打119本、通算本塁打23本。
最近毎年のように右の大砲がプロ入りしているけど、大学時代に突出していたか?と言われればそうでもない。正木は通算本塁打10本だし、安打数も70も行っていない。廣瀬は本塁打こそ20 本だけど打率は0.260。
正直レベルが高いとは言えない今の六大学の中で圧倒的な数字を残せないようではプロの世界では厳しいのは当然。
ドラフト指名という点では慶應ということで多少の優遇はあるのかも知れない。実力以上に高く評価されているような。

0985名無しさん@実況は実況板で (JP 0H9d-9gI3)2024/03/18(月) 13:50:56.84ID:dV4McxiNH
昨秋リーグ戦に出場していた佐藤駿君や上田君もオープン戦に出ていませんが故障でしょうか?

0986名無しさん@実況は実況板で (JP 0H9d-9gI3)2024/03/18(月) 13:50:57.45ID:dV4McxiNH
昨秋リーグ戦に出場していた佐藤駿君や上田君もオープン戦に出ていませんが故障でしょうか?

上田太陽君は鹿児島で1試合のみ出場していたね。

慶應義塾大学 1−1大阪商業大学

竹内(4)、田上(2)、広池(2)、木暮(1)

竹内は被安打、四死球も多くまだ本調子とは言えないけど1点で抑えたのはよかった。
リーグ戦でも第二戦はこんな感じの継投になるんだろうね。
打線は清原、本間が不在の中で9安打1得点。
相変わらず繋がりに欠けるのが課題か。
福井は今日も二塁打含む2安打で絶好調だね。
1年野手では林も遠征に残っているんだ。

関西遠征 0勝1敗
4−5近畿大学
3−3関西大学 ※雨天6回表でノーゲーム
1−1大阪商大

明日は竹内元助監督、福井、増居らがいるトヨタ自動車と対戦。

本間が間に合わない場合は三塁誰になるんだろう
正捕手もまだまだ分からないよね
>>984
よく言われるのがフロント入り候補に出来る=ドラフト高め説だっけか

本間が開幕に間に合わない場合を想定して福井を試しているんだと思う。
現時点での三塁スタメン候補は内外野守れる二宮か福井のどちらかか?今泉や宮澤より優位でしょう。正捕手は坪田か森村だけどどちらも打撃も期待できるから森村捕手の時は坪田が外野で出る感じになるのでは。
固め打ち出来るほとではないけど安定している古野、斎藤快、水鳥、清原の4年生4人はレギュラー確定。本間が戻れば今春のスタメンは5人が4年生ということになりそうだ。

今泉はVS駒澤大(B)のほうに出てるのか

荒井駿もB戦で投げて炎上しているね。
神村学園高にも打たれていたから不調なんだろう。
別所はまずまずだけど、相変わらず四球が多い。

>>971
大学での投手チャレンジをちょっぴり期待していたけど、あまりに打撃守備がいいので野手でいいやと受け入れる気になった
(超・上から目線みたいになっちゃってすみません。そんなつもりじゃないんですが汗)。
とにかく福井君がんばれ。

さすがに社会人王者のトヨタには完敗したか。
外丸は練習試合ではいつも良くないね。何かを試しているのかな。過去の例からみてあまり心配する必要ないかも知れない。
福井は今日も2打数1安打1打点。トップバッターを色々な選手で試している感じ。

0995名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41c9-9gI3)2024/03/19(火) 16:38:26.54ID:hG06lQjB0
鹿児島キャンプには参加できなかった悔しさをバネにして見返している感じ!頑張って欲しい。

福井直睦

近畿大学戦 4打数1安打2打点 二塁打1
関西大学戦 3打数2安打
大阪商大戦 4打数2安打    二塁打1
トヨタ戦  2打数1安打1打点

通算   13打数6安打3打点 0.460

まだ4試合しか出場していないけど、対戦相手はいずれも強豪チームということを考慮すれば、既にレギュラークラスのレベルにあるだろう。
これだけの選手がなぜ鹿児島遠征に呼ばれなかったのか不思議。

中塚や延末ら1年生が鹿児島で打席を与えてもらいながらもなかなかヒットが出なかったのに福井は一軍合流してすぐに結果を出しているのが凄い。

0998名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41c9-9gI3)2024/03/19(火) 16:41:37.92ID:hG06lQjB0
上に見る目がなかったということか?

守備がまだ安定してないとかかな?>福井

1000名無しさん@実況は実況板で (JP 0H9d-9gI3)2024/03/19(火) 17:16:04.22ID:6X3mV8DoH
日吉残留組から彼を関西遠征組に押し上げたコーチ陣の功績大ということか。あっぱれ!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 193日 22時間 34分 47秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。