【RG】 リアルグレードシリーズ Part174【1/144】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

 
スレ立て時はレス本文の冒頭に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を三行入れてください
 
繊細なパーツ分割と簡易フレームを活かしたパーツの連動で
スケールを超えた精密感を手軽に楽しめるリアルグレードのスレです
破損報告が多いので、注意して組みましょう
次スレは>>950、駄目なら>>950が指定するか>>980が立てること

※前スレ
【RG】 リアルグレードシリーズ Part173【1/144】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1615362276/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ザクIIは肘のガワラ曲げ再現モデルで欲しいなザクIIF2とかザク改で
ガンダムの方はSentinel、Ver.Kaで

0953HG名無しさん (ワッチョイ 13f0-pGSd [61.22.160.236])2021/04/16(金) 16:32:31.44ID:J7kSGAt70
シャアピンクの06Rには少し食指が伸びた。

黒三の06R再販はよ!

0955HG名無しさん (ワッチョイ 6be3-yeoj [121.109.181.125])2021/04/16(金) 16:59:37.54ID:lP7TOeCc0
>>950
バリエーション商法はMGですでに慣らされてるから今さらだ
そんなことより次スレ立ててな

0956HG名無しさん (スッップ Sd33-PBEW [49.98.146.109])2021/04/16(金) 19:18:57.43ID:8DMR54fZd
往年のブーム期にシャア専用06Rを夢想したが…

造らんでヨカッタ!w

0957HG名無しさん (オッペケ Srdd-spSd [126.193.185.82])2021/04/16(金) 19:39:46.04ID:IPlxEtwmr
あのキャノピー頭がせり上がって完成する
ダグラムの合体シーンはいつ見ても胸アツ

0958HG名無しさん (ワッチョイ 819d-/8mv [126.76.145.38])2021/04/16(金) 19:45:32.76ID:94vP+i9H0
初号機はプレバンで破の覚醒仕様出さないん?
あれかっこええやん

0959キュベレイ星人 ◆aDFM1Sk5PZPL (スッップ Sd33-sFE6 [49.98.217.157])2021/04/16(金) 20:49:04.44ID:eiiF6GX3d
次はキュベレイや!

0960キュベレイ星人 ◆aDFM1Sk5PZPL (スッップ Sd33-sFE6 [49.98.217.157])2021/04/16(金) 20:49:08.07ID:eiiF6GX3d
次はキュベレイや!

0961HG名無しさん (ワッチョイ d15d-tdH6 [124.38.6.129])2021/04/16(金) 21:00:41.34ID:p+Px7n4K0
>>933
これだな

0962HG名無しさん (ワッチョイ eb20-QJa2 [217.178.150.136])2021/04/16(金) 21:12:26.73ID:/F4zGfGE0
衝動買いしたHWSがmk2.オージと共にやっと届いたわ

さてどこに積むかな?

0963HG名無しさん (ワッチョイ eb67-dTST [153.131.176.147])2021/04/16(金) 21:27:12.85ID:JTDYqPie0
>>951
RGガンダムの発売日って2010年07月24日か
もう11年経つのか
RG量産ザクが2011年07月23日

0964HG名無しさん (ワッチョイ 2196-i86O [14.11.151.192])2021/04/16(金) 21:51:25.99ID:br37KRFL0
手を入れているとはいえ、10年近く昔の金型だと思うとなw

0965HG名無しさん (ブーイモ MM05-tz4O [210.138.208.35])2021/04/16(金) 21:52:08.07ID:EL7Sa7XYM
>>963
RGは30周年を記念して新たに作られたブランドだからね
だからRGのRX-78は何十周年記念ごとに10才歳をとると考えると覚えやすい

0966HG名無しさん (ワッチョイ eb67-dTST [153.131.176.147])2021/04/16(金) 22:07:27.09ID:JTDYqPie0
そう言えばお台場ガンダムも30周年記念で2009年7月完成だったね

0967HG名無しさん (ワッチョイ eb67-dTST [153.131.176.147])2021/04/16(金) 22:20:11.55ID:JTDYqPie0
ごめん、お台場のは30周年じゃなかったや

0968HG名無しさん (ワッチョイ eb20-QJa2 [217.178.150.136])2021/04/16(金) 22:45:48.93ID:/F4zGfGE0
ザクタンクとヒルドルブRGで出てくれんかなー


うん無理なのはわかってる(´・ω・`)

0969HG名無しさん (ワッチョイ 819d-KAGY [126.24.182.226])2021/04/16(金) 23:18:10.97ID:Gc8r0PaX0
RGガンダムを今久しぶりに組んでるけど、例のポロポロも無いし?スタイルも意外とかっこいいよ。
昔のアクションベース2のブラックを添えると、ヨコハマガンダムみたいで気に入った。
すぐ壊れると噂の RGゼータガンダムも組んだけど、割とかっちりしている。

0970HG名無しさん (ワッチョイ 0b5d-nbwE [113.42.62.129])2021/04/16(金) 23:50:23.23ID:lJtfEyY00
RGを塗装してる人ってやっぱり少数派かな。
さいきんエアブラシ塗装をしたくて仕方ないけど、RGを塗るのは難しそう。

0971HG名無しさん (ワッチョイ 819d-ubdj [126.224.185.3])2021/04/17(土) 00:13:58.80ID:9eRr59tr0
パーツ小さいから塗りやすいよ

0972HG名無しさん (スッップ Sd33-85tE [49.98.130.56])2021/04/17(土) 00:25:47.23ID:zozGBcB+d
マスキングがいらないRGは塗装が楽だよ
アドバンスフレームも砂吹きからすればいけるし

0973HG名無しさん (ワッチョイ 138f-LzhE [125.30.78.71])2021/04/17(土) 00:26:54.97ID:XEAeW/h00
>>970
逆に色分けが出来てるからマスキングが省けて良かったりする
問題は合わせ目が消しづらい事が多々有ることかな

0974HG名無しさん (ワッチョイ eb20-QJa2 [217.178.150.136])2021/04/17(土) 00:29:02.13ID:S6eYPpSl0
>>970
俺は全塗装派
ヒケやパーティングライン処理ちょい面倒だけど
出来上がった時は脳汁ドバる

0975HG名無しさん (ワッチョイ 6b23-Htjb [121.81.240.179])2021/04/17(土) 01:49:46.36ID:bW9jHt0M0
>>970
ストライクガンダム全塗装してみたけどまじで最高になるからおすすめ
上の人も書いてるようにパーティングラインとゲート跡処理だけでかなりかっこいい…すごい時代になったって感じする
サフ薄めで塗膜が厚くならないようにして、かつ可動部でどうしてもクリアランス取りたいところは少し削ってあげるとなお良し

0976HG名無しさん (ワッチョイ 1bf0-CEnh [111.98.91.17])2021/04/17(土) 07:48:55.35ID:ZKqda7Fi0
次スレチャレンジしてみます

0977HG名無しさん (ワッチョイ 1bf0-CEnh [111.98.91.17])2021/04/17(土) 07:54:10.14ID:ZKqda7Fi0
たてた
【RG】 リアルグレードシリーズ Part175【1/144】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1618613437/

0978HG名無しさん (ワッチョイ 0b5d-nbwE [113.42.62.129])2021/04/17(土) 07:58:56.79ID:Z1Li5mK60
>>970 です。
スレ立て気づかず申し訳ありませんでした。
RGでも塗装してる人多いんですね。
なんか買ってトライしてみます。

>>977
乙です

0980HG名無しさん (ワッチョイ b182-+M8T [118.241.75.22])2021/04/17(土) 08:55:54.40ID:MSVcwPLD0
平坦なパーツが色分け分割されてるとパーツの合わせ目が目立ってスケール感台無しじゃん?
溝を埋めようか迷って塗装に踏み切れない。

0981HG名無しさん (アウアウカー Sa2d-qfev [182.251.249.8])2021/04/17(土) 08:57:51.17ID:xaIu9Eraa
ホビーショー辺り迄スレ無くなってても困らないんじゃない
星人が建てる可能性もあるし

0982HG名無しさん (ワッチョイ 2196-i86O [14.11.151.192])2021/04/17(土) 09:27:10.12ID:vUqmv0mB0
でもバンダイはRGは塗装しなくてもってコンセプトで製品化してるんで無理して塗らんでもw
自分は殆んど塗ってるがww

0983HG名無しさん (ワッチョイ 1b9f-tdH6 [111.98.73.161])2021/04/17(土) 10:11:29.51ID:GSeW5jDU0
ただパーツを指定色で塗っても、ほとんど効果もないからねえ
とは言っても塗装しないと出来栄えは打ち止めにはなるからな
まあキットは高いもんでもないから、もっとカッコよく!ってんなら塗装は必須なんだしとりあえず塗ってみれば

0984HG名無しさん (ワッチョイ 5341-d5Bh [211.3.223.102])2021/04/17(土) 11:02:41.39ID:tJ0ZdtkA0
>>969
スタイルいいか???
オムツ穿いてるみたいでどうも好きになれん。

0985HG名無しさん (ブーイモ MM15-tz4O [202.214.231.16])2021/04/17(土) 11:22:58.10ID:BHBi5kIeM
指定色はアニメの設定色踏襲してるから鮮やかすぎておもちゃっぽさが残る
モデルグラフィックスなんかで紹介されてる、明度を上げ彩度を下げたり、
赤や黄色を減らして落ち着いた配色にするのオヌヌメ

0986HG名無しさん (ブーイモ MM15-tz4O [202.214.231.16])2021/04/17(土) 11:24:56.00ID:BHBi5kIeM
あとは何に塗ってもカッコよくなるνカラー、プロトガンダムカラー、ティターンズカラーにするとか

0987HG名無しさん (スプッッ Sd33-PWJD [49.98.9.154])2021/04/17(土) 12:25:05.67ID:A3Try93ld
汚し無しでランナー跡を消し去るには塗るしかないのよね

0988HG名無しさん (ブーイモ MM15-tz4O [202.214.231.58])2021/04/17(土) 12:40:57.77ID:8eybi1f+M
よく切れるニッパーでうまく切って処理すればほぼわからなくなる場合もあるけど、
アルティメットニッパーでも白化することはあるみたいだし、完全に消そうと思えば塗装しかないね
白化を目立たなくしたいってだけなら、ゲート跡にマーカーの近似色を塗るだけでもだいぶ気にならなくなるよ

RGは成型色同じパーツをスジ彫り等の境目でマスキングして微妙に色味変えて塗り分けてケレン味出すのがマイブーム

0990HG名無しさん (ワッチョイ 2993-pGSd [122.255.133.3])2021/04/17(土) 12:50:13.94ID:MIxohcjq0
若干厚めにゲート残してヤスリとかで丁寧に処理すればほぼ白化しないし見えないと言っても過言じゃないと思うけどな

0991HG名無しさん (スップ Sd33-QJa2 [49.97.104.160])2021/04/17(土) 12:53:48.32ID:YWMAazvAd
普段全塗装してるとそういうゲート処理とかが上手く出来ないな
自分が如何に力技でプラモ作ってるか思い知らされる

0992HG名無しさん (ワッチョイ b133-PRwv [118.19.36.150])2021/04/17(土) 13:08:40.54ID:vzIPX7Ty0
どんなに綺麗に切断しても輸送時とかのショックで白化してたりもするしなぁ。

積みが多いからふと思い立ってパチパチ組む工程を楽しむポジションなキットだと思ってる

0994HG名無しさん (ワッチョイ 93a0-xvY5 [157.147.166.212])2021/04/17(土) 13:35:09.31ID:oBYEF2XC0
塗装する派だな〜
パーツは多いけど苦手なマスキングも殆ど不要だし、仕上がりの満足度も高いしね。

http://2ch-dc.net/v8/src/1606740740966.jpg

0995HG名無しさん (ワッチョイ b1dd-tdH6 [118.12.73.85])2021/04/17(土) 13:35:24.15ID:5mvD8RLr0
濃グレーのABSなんかはもうどうにもならん

0996HG名無しさん (ワッチョイ 0b5d-nbwE [113.42.62.129])2021/04/17(土) 14:11:18.36ID:Z1Li5mK60
塗装する派の人はデカールどうしてます?
RGについてくるシール貼ってますか?

メタリックのヤツは貼ってる
目の部分とか
後は汎用や他から流用

>>996
バンダイから出てる機体はウェットデカール貼る
ないヤツはユニコーン用使い回しとHi-Qとかの社外品ウェットデカール
ニューはプレバンのヤツ貼った
バンシィはどうしようもないから貼ってない

0999HG名無しさん (ワッチョイ b182-+M8T [118.241.75.22])2021/04/17(土) 17:09:14.18ID:MSVcwPLD0
RX-78はインクジェットでデカール作ったけど、白文字が作れないし透けるから白い機体にしか使えないんだよねえ。

1000HG名無しさん (ワッチョイ 13e3-ja2a [61.200.113.195])2021/04/17(土) 17:26:33.80ID:bHoonUH/0
次はバウンドドックや!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 1時間 37分 10秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。