福岡県の模型事情 其の28

0001HG名無しさん (ワッチョイ bead-3ruA [2400:2652:681:6c00:*])2024/03/14(木) 01:47:24.71ID:pT/6DUGP0
次は >>970 以降の立てられる方お願いします。

<前スレ>
福岡県の模型事情 其の二十六
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1659800010/
福岡県の模型事情 其の二十七
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1681199921/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

0055HG名無しさん (ワッチョイ 9b17-Iu68 [116.94.137.107])2024/04/11(木) 02:08:47.69ID:GSSImlti0
>>48
ジャンクコーナーどころか普通のコーナーに組み立て済みが並んでいたぞ
ご丁寧に下手くそな塗装までして
箱の外からわかるようにしろや
ガンプラはいっぱいあったけどボッタクリ価格やな、HGのザクキャノンが8000円弱でため息が出た

0056HG名無しさん (ワッチョイ 5733-OINQ [58.95.65.78])2024/04/11(木) 09:18:30.77ID:dN6VqyAc0
八幡のフカヤは呼び鈴鳴らして開けてもらう方式になって入りにくい感じになったが、今でもその方式なのか?
もう1年くらい行ってないがw

0057HG名無しさん (ワッチョイ 5f3a-Ywb+ [114.142.110.111])2024/04/11(木) 10:00:37.97ID:mnGstpfQ0
>>56
>w

0058HG名無しさん (ワッチョイ 1317-srzb [125.31.83.149])2024/04/17(水) 19:52:46.86ID:IoUfUSJX0
再販日からとうに過ぎた今日、仕事中に寄った南部のある量販店で
MGギラドーガとゲルググメナース他が品出しされてたので2点確保した
ベースや ららぽーとから遠くても何とかなるもんだ

0059HG名無しさん (ワッチョイ d117-1A5Z [124.159.28.187])2024/04/19(金) 20:43:21.05ID:KsfRFPVZ0
東区のエディオンはどんな感じだったの?

0060HG名無しさん (ワッチョイ 1317-8I1x [125.56.105.247])2024/04/19(金) 21:16:10.57ID:DVrzkdtu0
twitter(新X)によるとガンプラの品揃えがやばすぎたみたい
どうやばすぎるか知らんけど
オープンの目玉で解体売るかと思ってたのによ~

0061HG名無しさん (ワッチョイ a917-DXrN [58.3.24.10])2024/04/20(土) 10:36:10.45ID:kJJGHgGl0
最近ホビボに行ってないけどキャラコン展示してんのかな?確か今頃だったよね

0062HG名無しさん (ワッチョイ 4f29-xY/B [2001:268:9233:aaeb:*])2024/04/22(月) 12:11:44.93ID:F2+fLmeS0
東区のエディオン覗いてきた
置いてあるのはガンプラや仮面ライダーとフィギュアプラモのみ
工具や塗料は申し訳程度
いずれも定価売り

ミリタリー含めたスケモは数が揃えられなかったということで販売予定はあるが目処は立ってないとの事

予定は未定

0064HG名無しさん (ワッチョイ 1717-7fTj [125.56.105.247])2024/04/24(水) 21:39:14.44ID:A6D8KC+80
YouTuberが熊本のハンズマンの模型売り場の充実ぶりを動画にしてたけど、小倉のほうはどんな感じなんだろうか?

0065HG名無しさん (JP 0Hdf-lt6N [125.31.83.149])2024/04/25(木) 14:31:06.64ID:gOGfJ5gmH
太宰府のハンズマンは駄目だよな
担当が若い女で知識も思い入れもないからスカスカか埃被ってる

0066HG名無しさん (JP 0Hdf-lt6N [125.31.83.149])2024/04/25(木) 14:31:23.25ID:gOGfJ5gmH
太宰府のハンズマンは駄目だよな
担当が若い女で知識も思い入れもないからスカスカか埃被ってる

0067HG名無しさん (ワッチョイ 2f17-wwe5 [175.28.200.16])2024/04/25(木) 18:16:04.21ID:EizkHZkI0
地方のグッデイも骨董品が売っているから侮れない

0068HG名無しさん (ワッチョイ 1717-7fTj [125.56.105.247])2024/04/25(木) 18:26:34.31ID:EX3SEWgh0
別に売り場の担当者が仕入れもしているとは限らない
チェーン店なら本社の地区担当バイヤーが振り分けてることもある
ってことは福岡地区担当のバイヤーが模型には無関心なのかもね

九州内じゃ模型供給が安定している福岡市近郊で力を入れて競合しても効果が薄いだろ

0070 警備員[Lv.14(前7)][苗][芽]:0.00149406 (ワッチョイ 8f9d-NXXU [60.151.5.95])2024/04/25(木) 19:24:40.87ID:aN5dqYWZ0
ホームセンターで模型っていっても大半は一部のガンプラぐらいしか売れないしね。家電量販店見ての通りかと

0071HG名無しさん (ワッチョイ 1717-7fTj [125.56.105.247])2024/04/25(木) 20:46:04.15ID:EX3SEWgh0
ハンズマン朽網店のある小倉南区は模型不毛地帯だぞ!

0072HG名無しさん (ワッチョイ c334-C/Ad [222.10.12.23])2024/04/25(木) 21:19:43.63ID:Tb/RA+GQ0
おまいらBOXが有るだけ幸運と思え@サガ

0073HG名無しさん (ワッチョイ 436a-Hqm7 [118.6.163.47])2024/04/25(木) 21:44:36.45ID:pbgJ/djp0
>>71
一応、コジマとヤマダとベストがあるからセーフ

0074HG名無しさん (オッペケ Sr77-JKCw [126.212.246.179])2024/04/27(土) 10:03:55.31ID:e9Z6MdYYr
春日市の徳洲会病院の裏の馬渡運送でプラモデル倉庫市とかいうのやってるよ

0075HG名無しさん (オッペケ Sr77-JKCw [126.212.246.179])2024/04/27(土) 10:21:08.60ID:e9Z6MdYYr

0076HG名無しさん (ワッチョイ 179a-JKCw [153.212.233.36])2024/04/27(土) 10:50:11.57ID:nFJ0S9Yr0
プラモデル倉庫市
インスタでしか情報出てなくて
レアキットが制限無しで買えて天国だったよ
ただし各1くらいなんで開店時に蒸発したけど
ごく最近出荷されたガンプラもあれば
25年前のポケモンのプラコロとかもあって
どっから出てきた在庫なのかは謎
サイドFからそんなに遠くないけど駐車場が四台なので埋まってると思われる

0077 警備員[Lv.5][新][苗]:0.00013678 (アウアウアー Sa9f-NXXU [27.85.207.177])2024/04/27(土) 11:45:55.33ID:lI/4VpZKa
ボークス天神→トムソーヤ→ガンダムベース福岡→ヨドバシ博多→サイドF→ホビーボックス井尻→ニューホビープラザ

0078HG名無しさん (スププ Sdaf-3yGT [49.98.3.247])2024/04/27(土) 11:59:51.73ID:f4sUx/yld
千早のエディオン行ってきたけど開店から1週間経つと流石にガンプラのラインナップは普通の店と変わらないな
そもそも最初のラインナップがどんなのだったか知らんけど

0079HG名無しさん (ワッチョイ 2f17-wwe5 [58.3.120.59])2024/04/27(土) 12:08:52.33ID:zHatdpp00
>>74
そこの運送会社ってすげー評判悪いみたいだね
口コミ見て驚いたよ

0080HG名無しさん (ワッチョイ 2f17-wwe5 [58.3.120.59])2024/04/27(土) 12:16:21.99ID:zHatdpp00
>>76
それ以前那珂川市にあったホビープラザやん
そっかまだやってたんだな、でもそこならホビーボックスに行くからな

0081HG名無しさん (ワッチョイ 1717-7fTj [125.56.105.247])2024/04/27(土) 15:28:49.95ID:WEzjjPge0
話の流れぶった切って申し訳ない
オススメに出てきた半年前のYouTuberの動画でつくろう屋が紹介されてたけど、ここって材料屋とは関係あるの?
店の入り口付近にどデカいガンダムがあるところが似てるなと思って

どデカいガンダムってプロショップの目印じゃないの?
知らんけど

>>62
エディオン覗くついでに金曜オープンのトイザらス香椎店みてきたけど、通路ひろびろリニューアルした結果、在庫すかすか
プラモデルはガンプラが少しだけ。大きな箱の1/48ガンダムが目立ってた

0084HG名無しさん (ワッチョイ 1317-XxwV [125.56.105.247])2024/04/28(日) 18:01:29.41ID:u6Lnwq4N0
つくろう屋のクチコミ観てきたけど材料屋の店長と被るなぁ

店名も似てるし店長が分裂してるってと?

0086HG名無しさん (ワッチョイ 8b27-a56F [2400:2200:7b7:c545:*])2024/04/28(日) 19:12:30.53ID:EZJg3t+V0
アメーバなのかスライムなのか

0087HG名無しさん (オッペケ Sre5-SvNJ [126.194.93.106])2024/04/28(日) 20:14:30.22ID:0MvWzRvRr
Twitterで聞いてみたらいかがか

0088HG名無しさん (ワッチョイ 1317-XxwV [125.56.105.247])2024/04/28(日) 21:02:31.87ID:u6Lnwq4N0
アメーバなのかスライムなのかプラナリアなのかを?

0089HG名無しさん (ワッチョイ 3917-Usl+ [124.159.78.80])2024/04/28(日) 22:32:29.45ID:9QasCLeg0
なんだかんだゲームショップより模型店の方が生き残ってるんじゃないかってのあるな

作ろうやのTwitter見てみたけど大変なんだなあ
仕入れができないからヤフオクで仕入れるとか
マテリアルで稼ごうにもそうは問屋が卸してくれないとか

0091HG名無しさん (ワッチョイ 13e2-R43V [2001:268:c147:cd7c:*])2024/04/29(月) 15:00:41.03ID:EgB+AZa70
駿河屋大牟田行ってみた
模型の棚わりと多め
値段はまあ駿河屋価格だった

>>91
プラモのジャンク品コーナーはあった?

0093HG名無しさん (アウアウウー Sa3d-LKBo [106.130.201.196])2024/04/29(月) 20:23:40.43ID:53ltXXZ2a
自分も駿河屋大牟田店行って来た
ざっとみた感じプラモのジャンクコーナーは見当たらなかったな
どれもこれも、まあ普通は買わないだろう値付けだったね

0094HG名無しさん (ワッチョイ 1317-B68t [125.31.83.149])2024/04/29(月) 20:34:52.57ID:dtMZ1stx0
駿河屋春日店でもジャンクコーナーが充実してたのはオープン日だけだぞ

0095HG名無しさん (オッペケ Sre5-SvNJ [126.194.93.106])2024/04/29(月) 20:57:54.01ID:H7+zYn4mr
春日のオープン時はジャンク結構よかったけど
一昨日行ったらマジでゴミだけ残ってて全然回転してなかったよ

0096HG名無しさん (ワッチョイ 3117-iA3w [58.3.120.59])2024/04/29(月) 22:34:12.20ID:nC0UvfMF0
春日はガンプラ以外は目ぼしいものがなかった
値段は強気の設定でスケモはジャンクと混ざっているから注意されたし
ジャンクは蓋が開くからわかりやすいけど

0097HG名無しさん (ワッチョイ 879d-fU5+ [60.151.5.95])2024/05/22(水) 21:23:56.65ID:CG1AFUC10
デロリアン何処かにないのかな…無かった

0098HG名無しさん (スフッ Sda2-J9ZE [49.104.32.136])2024/05/22(水) 22:23:41.76ID:HkOQUHTkd
>>97
いいからお前は痛モスレで恥かいてろ
福岡の恥が

0099HG名無しさん (ワッチョイ 879d-fU5+ [60.151.5.95])2024/05/22(水) 22:37:10.03ID:CG1AFUC10
>>98
またお前かダッサ

0100HG名無しさん (ワッチョイ 6e17-IFz/ [175.28.197.147])2024/05/22(水) 23:12:38.64ID:PEoqyX4N0
>>98
ほっとけ
どうせただのこどおじかこじらせ中学生だ
親の庇護下で生きてるから世間を知らないだけだろ

0101HG名無しさん (ワッチョイ ee6b-fU5+ [2400:2652:681:6c00:*])2024/05/23(木) 00:30:34.27ID:dFg/M0EF0
-IFz/

はるかかなたくん2024

0103HG名無しさん (ワッチョイ 1f17-XWpk [110.54.96.65])2024/05/23(木) 10:37:38.58ID:LkRypNBB0
駿河屋のガンプラ価格がぶっ飛んでるせいで、調子に乗った
ブックオフやマンガ倉庫の価格も常軌を逸するレベルに上がってた
お陰で在庫過多になりつつあるがこのバブルいつ弾けるか

駿河屋春日店で定価より少しだけ安いMGスタークジェガンがあったな

0104HG名無しさん (ワッチョイ a633-dWDI [121.118.87.70])2024/05/23(木) 12:26:12.03ID:7kOFaxKI0
>>97
北九州市内の某家電量販店で昨日見かけたよ

0105HG名無しさん (ワッチョイ db17-eHyH [124.159.28.187])2024/05/28(火) 20:01:27.03ID:yL5EZ98Z0
6/27にイオンモール八幡東に「ふるいち」って古本市場系列のショップがオープンらしい
取り扱い商品はゲーム・トレカ・ホビーとのこと

新着レスの表示
レスを投稿する