IMAX42

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑二行重ねる

Official Site
http://www.imax.com/

109シネマズ
http://109cinemas.net/imax/
ユナイテッドシネマ
http://www.unitedcinemas.jp/imax/
HUMAX CINEMA
http://www.humax-cinema.co.jp/imax/
シネマサンシャイン
http://www.cinemasunshine.co.jp/imax/
TOHOシネマズ
https://www.tohotheater.jp/service/imax/
福山エーガル8シネマズ
http://imax.furec.jp/
AEON CINEMA
http://www.aeoncinema.com/event/imax/
T・JOY
http://kinezo.jp/imax/
USシネマ
http://cinemax.co.jp/imax/


※前スレ
IMAX41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1539358993/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

>>939
スクリーン数は多いけど、店内マップやその他の状況から判断するに、全体的に座席数少な目で小ぶりな箱が多いからIMAXも日比谷サイズになると予想する

よっしやアベはエキスポフルサイズ案件だろうから。
新喜劇と絡めて遠征決定。
ちょうどGWだからありがたい。

いや、アベで1.43:1って情報はないでしょ
また1.9:1じゃないの
「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」をエキスポでフルサイズ観たい

>>954 ラスボスとワンウーがフルサイズじゃないというね…。まあ、史上最高傑作だけど。

IMAXデジタル・IMAX/GTレーザー・IMAXシングルレーザー
ドルビーシネマ
BESTIAなどのRGB4Kレーザー仕様箱
ウルティラ・TCXなどのキセノンランプPLF
ウシオプレミアムみたいなランプと音響おごったキセノンランプ箱
立川aスタみたいな音響力入れて大きくないけど高いスクリーンぶっ込んだ箱

全部の一回当たり興行コスト、通常箱と比較してとかどんくらい差があんのかね
立川みたいなのはイニシャルコストは高そうだがランニングコストは低いんかな

アトモスとかDTS:Xは会社によって特別料金取らないところもあるが、レーザーシアターはバルコの蛍光体使っているところは無料でRGBは今んとこ全部特別料金みたいだが…
東宝中心にIMAX箱で通常興行かけるところあるが、IMAXシングルレーザーとかドルビーシネマって通常興行は可能なんだろうか
TジョイのDOLBYCinemaの記述見るに、アトモスですらないタイプは何も取らないように見受けられるし、逆に映像だけならアトモス代だけってことになんのかな
BRSTIAはDTS:X使っていようがいまいが全部200円取るよね

あと池袋は全館RGBレーザーらしいけど、これ小箱は2KのRGBなんかな?
全部BESTIAに準じた映写機使っていたらコストが馬鹿にならん気がするが…

ユナイテッド宮城とか、ポレポレいわきとかのバルコの蛍光体レーザーってあれ4Kなのかな?
ツイの自称映画通の皆さんは蛍光体レーザーだとキセノンランプに対して大した優位性は無いと仰っていたが…

アベアベって、突然リベラルの方々が安倍批判始めたのかと思ったわw

>>956
バルコのRGB4Kレーザー75000ルーメン1機だけで39万ドルらしいから、立川の初期投資とかどうでも良くなるレベルじゃ
IMAXは個人用40席シアターで1億だったはず

佐々木興業にそんだけの資金あるんか?

川崎ラグジュアリーの後ろなら問題ないな
ラグジュアリーの前のブロックだと前三列のはみ出てる頭スクリーンにかかる?

ランジェリー?

ラグジュアリーはTOHOか
エグゼクティブシート

エグゼの真後ろはエグゼの客が座高高いと被る

>>961
エグゼ2列のうち前列はギリギリ背もたれ被るので当然頭が出てたら被る
リクライニングしたら完全にアウト
後列なら被らないかも
リクライニングしたら被る可能性あり

シネスコならどちらも被らない

被らなくてもギリギリだと気になるぞ。

>>959
クリスティも同じくらいか?

>>966
そもそもエグゼ前列は
ギリギリ「被って」いるからな

今日の川崎は3列目に座ってるバカが多いなwww

結局EXE後列かいっそ最前かってとこなのかい

EXEの後ろ2列目以降でもかぶらない

視界いっぱいスクリーンにしたい場合は最前?

>>971 それ赤い席に誰もいない場合やろ?

0974名無シネマさん(東京都)2018/12/09(日) 11:05:15.79ID:RdwFAXUA
>>960
どうせ新築だし
映写機奢るくらいわけないだろう
それより1回当たりの映写コストの方が気になるが

>>964-966
ありがとう
酷いな

>>965
後列でも座高ほぼ1mの俺がリクライニングせずに座ってギリギリ赤席が被らないぐらいだから無理だろ
と思ってたけど、赤席は背もたれ使うと強制的にリクライニングするので案外大丈夫なのかもしれないそれでも座高次第だろうけど

川崎のスクリーンサイズで後方座るのはないわ
音も中央両サイドのスピーカーより後方だと変な位置から聴こえる時あるし

なので今日のボヘミアンは二子玉行った

ボヘミアンはシネスコだからどこでも被らないよ

>>979 川崎土民を舐め過ぎ。

>>979
今日の二子玉はとんでもなく頭はみ出してるおっさんがいた
ギリギリ被らなかったけど

上映前に頭飛び出し禁止ゆうてほしいよな。

さあて、明日は川崎だ!今度は寝坊しないぞ!1700円とかイオン海老名と同じ料金だぜ!

0984名無シネマさん(庭) (アウアウカー Sae7-6oEg [182.251.240.17])2018/12/09(日) 20:01:27.26ID:rRC4oYnta
初めて浦和行ったけどスクリーン小せえなあ。普通の大きなスクリーンと変わらねえわ

0985名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Spff-rib0 [126.35.16.120])2018/12/09(日) 20:16:30.00ID:eGHK4AQfp
池袋IMAXができればみんなの悩みが解消されるのかなぁ

頭が飛び出す人は何を考えているんだろう

>>985
その分争奪戦が酷いことになりそう


>>985
佐々木興業ってあんまり値引きで観られない印象
最近会員システム始めたんだっけか?
でもIMAX以外ではあまり行く機会無さそうだしなぁ

0990名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロレ Spff-klq4 [126.247.67.228])2018/12/09(日) 21:14:17.77ID:n0aXO5o7p
>>989
ポイントサービスくそだよ
アプリから買わないとポイント付かないし、当日券だとポイント付かないぽい

>>988
乙乙

池袋でなんて
中国人と争うことになりそうw

新宿にひとつ欲しいな4KレーザーIMAX
フルスペックとは行かないまでも川崎や名古屋と同じやつ

新宿109にIMAXレーザー
新ピカにドルビーシネマで頼む

まだ一地域一IMAXの原則は破られたことがないからな
新宿が減価償却でレーザーにリプレイスするのを待つのが確実かも

新宿はレーザーになっても壁薄いから音がなぁ
クソ小さいのは解消されたけど、ただボリューム上げただけで気持ち良くない音だし、他のスクリーンと音混じるし、混むしで俺は使わないだろうな

0997名無シネマさん(SB-iPhone) (ササクッテロ Spff-klq4 [126.35.20.242])2018/12/09(日) 23:01:45.68ID:BLcqjRP8p
>>996
気持ちよくない音はわかる

音混じるか?笑 新宿は気持ち良くて寝てしまう。


>>984 座席数で見ると新宿と大差ないぞ。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 20時間 7分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。