ロックが世界で完全に終了2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名盤さん2019/06/01(土) 20:12:24.98ID:LyWCxJcf
前スレ
ロックが世界で完全に終了
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1556582914/l50

0952名盤さん2019/07/27(土) 10:36:19.66ID:q8i6Ud21
>>950
いいね
ほんとバーズ好きだよなあインディーの人って

まあ3分ポップス離れしたリズムセクションで言うと、バーズの中期はかなり攻めてるんだけどね
地味に変拍子だったりとか
https://youtu.be/ZzwvuEGnVbs

余談だけど
バーズというというと1st.2ndくらいのイメージがつよいけど、
それはビートルズでいうと 抱きしめたい とかでイメージが固まってる感じで、音楽的には
バード兄弟あたりがアイデア万華鏡状態で一番面白い

思うに60sポップスの至高の部分は、ビートルズを核にした
中後期の先鋭ポップス群で(ヘルプの対位法風とか)
ブリルビルはその前史という感じかな

0953名盤さん2019/07/27(土) 11:07:31.00ID:WTNvwnIm

0954名盤さん2019/07/27(土) 11:09:11.14ID:WTNvwnIm
さっさと埋めんとな

0955名盤さん2019/07/27(土) 11:11:28.91ID:WTNvwnIm

0956名盤さん2019/07/27(土) 11:12:48.44ID:WTNvwnIm

0957名盤さん2019/07/27(土) 11:13:30.84ID:WTNvwnIm

0958名盤さん2019/07/27(土) 11:14:30.79ID:WTNvwnIm

0959名盤さん2019/07/27(土) 11:15:08.92ID:WTNvwnIm

0960名盤さん2019/07/27(土) 11:17:11.22ID:WTNvwnIm

0961名盤さん2019/07/27(土) 11:17:51.59ID:WTNvwnIm

0962名盤さん2019/07/27(土) 11:18:44.39ID:WTNvwnIm

0963名盤さん2019/07/27(土) 11:21:01.73ID:WTNvwnIm

0964名盤さん2019/07/27(土) 11:21:58.89ID:WTNvwnIm

0965名盤さん2019/07/27(土) 11:22:38.80ID:WTNvwnIm

0966名盤さん2019/07/27(土) 11:24:41.13ID:WTNvwnIm

0967名盤さん2019/07/27(土) 11:25:46.18ID:WTNvwnIm

0968名盤さん2019/07/27(土) 11:28:01.22ID:WTNvwnIm

0969名盤さん2019/07/27(土) 11:30:12.99ID:WTNvwnIm

0970名盤さん2019/07/27(土) 11:32:22.50ID:WTNvwnIm

0971名盤さん2019/07/27(土) 12:37:48.38ID:69tx5tOD
ラジオスターは駄作
Pop Muzikは超傑作

0972名盤さん2019/07/27(土) 12:49:16.06ID:RBeNLkJD
ラジオスターはカバーされた時の出来が軒並み良い。つまり曲自体が良いのだ。

ベルベッツの曲なんかはむしろカバーの方が好き。これも曲の骨格がしっかりしてるから。

0973名盤さん2019/07/27(土) 12:52:23.76ID:69tx5tOD
60年代最大の音楽ムーブメントっていうのはサイケデリックなわけだから
60年代ポップスも同様にサイケデリックを通した上で語れるようにならないとダメ
これができるようにならないとマヌケな大滝オタとか山下オタとどこまで行っても一緒

あとマックはバッキンガムニックス、ミラージュ、タンゴの3枚が傑作で
噂、タスクは全然駄作

0974名盤さん2019/07/27(土) 12:53:36.47ID:69tx5tOD
バグルスは糞だな
パフュームじゃんあんなの

0975名盤さん2019/07/27(土) 12:59:43.98ID:q8i6Ud21
>>972
へえ、見事に俺と真逆の感想だなあ
曲自体が良いのは同意だけどね
あのレトロフューチャーなアレンジあってこそ
批評性も面白さもあると思うが…

まあもう質感の好みの違いとしか言いようがないな

0976名盤さん2019/07/27(土) 12:59:55.83ID:OlFWUCsn
サイケって言えば、Earth Opera は人気ないのか

https://youtu.be/uofLPdOwhQo

0977名盤さん2019/07/27(土) 13:03:26.81ID:69tx5tOD
クリスティンマグヴィーの恋のハートビートも傑作

0978名盤さん2019/07/27(土) 13:05:54.95ID:q8i6Ud21
>>973
当然サイケが入ったからポップスは進化したよな
だからバード兄弟薦めてるんやが

日本のポップ/ロックはサイケが弱いからイマイチ物足りんとも思うよ

0979名盤さん2019/07/27(土) 13:10:50.62ID:69tx5tOD
ヴェルッヴェツの曲作りとか歌唱っていうのは
ニコのドイツ語訛りの歌唱もそうだしルーリードもゲインズブール的だし
シャンソンからの影響があるんだけどこの辺がほとんど語られてきてない

0980名盤さん2019/07/27(土) 13:16:16.34ID:RBeNLkJD
>>975
別に真逆ではないだろ。
俺は原曲にダメ出ししたわけでもないし、質感の話もまだ何もしていない。

まあ今初めて質感の話するけどさ
例えばアコースティック、ラウド、無機質とかどうアレンジしても曲が良ければ成り立つね。

0981名盤さん2019/07/27(土) 13:23:14.23ID:q8i6Ud21
>>980
カバーされて何が嫌って質感が変わることだからさ
とくにベルベッツ、ラジオスターは俺はあの音色じゃなきゃ嫌だ、ってのがあるもんでね

0982名盤さん2019/07/27(土) 13:30:22.39ID:RBeNLkJD
>>981
それはカバー自体が向いてないね。
カバーなんて質感変えなきゃなんの価値も無い。
オリジナル信奉も良いが、クラシックなんかはどうする?

そもそもオリジナルの音源など無いが。

0983名盤さん2019/07/27(土) 13:33:54.63ID:q8i6Ud21
>>982
クラ聴きの人こそ楽団や指揮者にこだわるでしょう
あとバッハはやっぱり古楽器じゃなきゃ真価は出ない!とか言ったり

0984名盤さん2019/07/27(土) 13:34:26.94ID:69tx5tOD
>>978
サイケデリックっていうものを単に商業的なポップスの中でのものと捉えるか
既存のポピュラーミュージックから逸脱するようなものとして捉えるか
その辺がいろいろ問われるんだよ
で、きみがやってることっていうのはなんちゃってサイケデリックの範疇なわけでさ
それだと結局ポップスを論じるんでもその程度の論にしかならないわけよ
だから全く無意味とも云えるし全くどうでもいいとも云えるし

だから中庸なものが好きじゃないポップゴーズザワールドとか
あれはポップスとして普通に質が悪いよ

0985名盤さん2019/07/27(土) 13:35:33.09ID:69tx5tOD
ポールハードキャッスルのマイクロチップに愛を込めては傑作

0986名盤さん2019/07/27(土) 13:37:51.45ID:RBeNLkJD
>>983
うん。
だからどれもオリジナルでは無いけど、気に入ったものを各自が聴いて決めるんでしょ?

カバーから先に聴いた曲とかはどうよ?
オリジナルがしっくり来ないのか?

0987名盤さん2019/07/27(土) 13:46:49.66ID:69tx5tOD
ポップス専門だなんて云ってもポップスもおれより詳しくないよなw

結局サイケデリックっていうのはあらゆるジャンルにまたがるんだよ
だからサイケデリックを探求するとあらゆるジャンルに精通するとも云えるだろうね
あとフリージャズはポップス専門でも通らないとダメだよ
それはコルトレーンなんかの流れもあるし
無視したら単に無知なだけってことにもなるし
ブラックミュージック史においても重要な歴史だからね

0988名盤さん2019/07/27(土) 13:50:00.22ID:69tx5tOD

0989名盤さん2019/07/27(土) 14:00:17.44ID:q8i6Ud21
>>986
オリジナルの方がいい率は高い気はするけどね
上で挙げた君の瞳に恋してるとか恋は焦らずとかも
オリジナル圧勝だし

プレーヤーの人も、オリジナルの真空管の機材を探し回ったりするのは、やはり質感を求めてのことかと思う

もちろん、独自解釈でよりピッタリのアレンジをモノにするのもあるだろけど

0990名盤さん2019/07/27(土) 14:28:56.89ID:q8i6Ud21
>>984
デビッドクロスビーとかを何ちゃってサイケと言えるならあなた相当の人物ですな〜

まあ言いたいことは分かるが
あなたはアーティストでも活動家でもなく
トリビアおじさんにすぎんのやから
そんなにえばりなさんなって感じ

あとポップゴーズワールド勧めてんの俺じゃないから
ちょっと妄想癖ある気がするから気をつけてね

0991KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2019/07/27(土) 14:47:38.78ID:8kYg4CDA
>>979
俺はずっと米ポップスへのシャンソンの影響についても言及してるぞw

0992KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2019/07/27(土) 14:58:43.54ID:8kYg4CDA

0993名盤さん2019/07/27(土) 15:04:51.39ID:q8i6Ud21
うむ、アートおじさんの教養主義なんて
結局ネットレイシスト爆誕くらいしか成果を出せんてこったなw

0994名盤さん2019/07/27(土) 15:06:56.71ID:RBeNLkJD
>>989
ピッタリのアレンジというよりはどうにも消せない異物感が出ているカバーが好きだね。

今なら言える。やっぱり真逆なのかもな。

0995名盤さん2019/07/27(土) 15:13:17.29ID:q8i6Ud21
>>994
ディーヴォのサティスファクションとか?
まあ、ああいうのも面白いと思うけどね

0996名盤さん2019/07/27(土) 15:34:34.01ID:RBeNLkJD
>>995
あれはやり過ぎじゃないかな。すでに良い曲と言えないと思う。

せっかくだからラジオスターで挙げてみると

presidents of the USA(シンプルなロック
pomplamoose(無機質コード変換
be the voice(邦楽アコースティック

この辺り聴いてみてどうか。

ベルベッツならpropagandaのfemme fatale
OMDのwaiting for the man辺りが馬鹿馬鹿しくて良い。

0997名盤さん2019/07/27(土) 15:50:27.34ID:q8i6Ud21
>>996
サンクス
とりあえずOMDのやつ
なぜか60sガレージサイケ的な印象になってんのが面白いわw

0998名盤さん2019/07/27(土) 15:55:38.72ID:69tx5tOD
オージーはリックスプリングフィールドとかメンアットワークとかインエクセスとか
ワンチャンがブレイクしてて
そこにスードエコーが出てきて更にそこにいたのがワワニーって感じだったよね

ただワワニーって誰も挙げないじゃん
おれが挙げとくよw

0999名盤さん2019/07/27(土) 15:56:22.73ID:v9fJ0m0k
15年前にアメリカのフェス行ったらみんなマリファナ吸ってて衝撃だったわ
場内を見回る騎馬警官も見て見ぬ振り
小難しい事を並べた所で土台が違うと思って音楽を追求するの止めた

1000名盤さん2019/07/27(土) 15:57:48.46ID:69tx5tOD
>>991
そこはジャーナリズム的な落ち度であんまり語られてきてない
スコットウォーカーとか初期ボウイとかベルヴェッツとかたくさんあるんだけどね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 19時間 45分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。