U2 Part120

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名盤さん2021/02/01(月) 11:28:22.39ID:6Ur5atWQ

0952名盤さん2021/04/19(月) 21:16:51.64ID:yeAsPbKi
>>949-951
もう今の若い奴論は充分やっただろ
初心に帰ってU2の好きな曲から語り直せ

0953名盤さん2021/04/19(月) 21:22:42.29ID:Wtcti5t2
辛気臭ぇ爺ロックよりメタルなのは間違いねぇわw
部屋に籠もってるからわかんないんだろうねー

0954名盤さん2021/04/19(月) 21:31:12.71ID:9jPwrSok
メタルは新規路線打ち出せなくて閉じコン化しちゃったけどなw
まあああいうのは聴くスポーツとか筋トレみたいなもんだから客層は若くてエネルギッシュになる傾向があるわな

U2みたいのは割と冗談抜きに落ち着きとか見識がないとピンとこないでしょ
若さ故の無鉄砲さにはあんま向いてないよw

0955名盤さん2021/04/19(月) 21:35:59.44ID:FSySMUMh
な、わかるだろ?
こいつら荒しなんだよ
U2にかこつけて日頃の愚痴を吐き出すのにここを利用してるだけなんだよ

0956名盤さん2021/04/19(月) 21:38:09.89ID:9jPwrSok
コピペ連発みたいな感じじゃなくて話題としてはおもしれーから別に荒らしでも構わんけどなw

0957名盤さん2021/04/19(月) 21:43:13.94ID:FSySMUMh
>>956
何を他人事みたいに言ってるんだ
お前もその荒らしの一人だろ
自覚無しにアラシテタのか
めでてえな

0958名盤さん2021/04/19(月) 21:48:02.13ID:aevFFLDN
U2は昔から一部のロックファンみたいな感じだろ
80sからそうだった

0959名盤さん2021/04/19(月) 21:50:03.20ID:9jPwrSok
>>958
欧米では知らんが日本だとわかる人はわかるみたいなポジションだよな

0960名盤さん2021/04/19(月) 23:29:36.78ID:XbSMmSB3
グラミー症

0961名盤さん2021/04/20(火) 04:57:05.79ID:rqLHxeu5
>>958
欧米ではヨシュアで大ブレイクで一般教養レベルのバンドに
ズーロッパポップで低迷したけどオールザット原子爆弾で復活して00年代までは日本で言うサザンクラスの大衆バンド
それ以降は懐メロ化し20代以下には過去のバンドって感じ

0962名盤さん2021/04/20(火) 04:58:52.21ID:rqLHxeu5
再生回数て一番重要な指標だろ
欧米での音楽ビジネスはサブスクの一人勝ちだぞ
いまだにCD聴いてるお爺ちゃんには分からないかもしれんけど

0963名盤さん2021/04/20(火) 07:14:09.32ID:D4J3nw/C
爺が再生回数回してるんだよ!お爺ちゃんw

0964名盤さん2021/04/20(火) 07:17:34.70ID:D4J3nw/C
youtubepやサブスクが若者のものだと思ってるとこが爺w

0965名盤さん2021/04/20(火) 08:10:11.58ID:fqYUwwFT
サブスク使ってるけどU2聴くときはCDからFLACに変換したデータかLPやCD直で聴いてるわ。そっちのが音良いしな。

0966名盤さん2021/04/20(火) 08:11:50.97ID:fqYUwwFT
そもそもサブスク全盛になってからはエクスペリエンスしか出してないからな。

0967名盤さん2021/04/20(火) 08:24:31.36ID:JFE+GgZl
アルバム単位できかないから音楽のレベルがどんどん下がるんだろうな

0968名盤さん2021/04/20(火) 08:26:08.05ID:JFE+GgZl
無料ダウンロードやった時に今の40代くらいまで知らないって人がいくらかいたけど。
50代からは知ってる人が一気に増えたよね
アラサーぐらいだと本当みんな知らないんだよね

0969名盤さん2021/04/20(火) 13:21:28.96ID:JFE+GgZl
U2は救世主であることを見抜けるかどうかのゲームにすぎないからこの世は

0970名盤さん2021/04/20(火) 13:22:12.27ID:JFE+GgZl
無料ダウンロードでボイコットしていた奴はあとで後悔するさ

0971名盤さん2021/04/20(火) 19:34:03.98ID:STnVCDQU
80年代はアイドル全盛で洋楽聞いてた人が多いから当時の有名歌手は誰でも知ってたみたい

0972名盤さん2021/04/20(火) 19:36:07.34ID:STnVCDQU
ボノが慶応に来た時に大歓迎されてて驚いたけど
あれが08年だから丁度今のアラサーだな
まあ大半は世界のスターが来るって駆けつけたミーハーだろうけど

0973名盤さん2021/04/24(土) 01:48:47.91ID:4ERgbw6h
インヘイラーやべえよ
Cheer Up Baby、My Honest Face毎日聴いてるわ
声マジでボノじゃんw

0974名盤さん2021/04/24(土) 07:47:12.35ID:N/HkPPct
アイルランドの若手バンドならFontaines D.Cが気になる。
こないだのU2の過去ライブ配信の前に少し流れてた。

0975名盤さん2021/04/24(土) 09:40:29.27ID:VdVzc0EJ
>>972
慶応みたいな裕福な難関大だと今U2がまた来ても同じように歓迎されるだろうな。今のアラサーでもそこらへんにU2 のファンなんてまずいないけど、難関大だからこそ人気があったわけで。
高学歴は今でもまだ聴いてる

0976名盤さん2021/04/24(土) 09:43:10.02ID:xN8jUMhl
平成以降に生まれた世代、アラサー以下はみんな同じ
流行りの音楽しか聴かない。
自分がアラサーだからよくわかる。周りでU2聴いてる奴なんていねーw

0977名盤さん2021/04/24(土) 15:04:47.06ID:8c/UuXyF
ワイも平成2年生まれのアラサーやが10年前以上はMステに出たりめざましTVでもちょくちょく取り上げてたから名前だけは聞いたことあるって人はそこそこいたな

0978名盤さん2021/04/24(土) 16:19:24.80ID:4ERgbw6h
わいS55年生まれだけどそれでもU2のリアルタイムと若干ズレてる気がするw

0979名盤さん2021/04/25(日) 00:25:08.93ID:AOIV/iS5
street have no nameは久米宏のニューステーションのOP曲だったから、それで知った人もいるんじゃない。
自分もあ、これ良いなと思って調べたもん。
アラフォーとアラサーの間です。

0980名盤さん2021/04/25(日) 07:00:17.15ID:asfixn2y
爺だけど洋楽全盛期ですら中学低学年くらいだと洋楽好きは少数派だった。
中1の時に上級生の洋楽に興味を持ち始めた女さん達に呼び出され「ビートルズの事教えて〜」って頼まれる位希少性あった。

「ビートルズもいいけどデビッドボウイおぬぬめ。ジギーが有名だけど通はアラジンセイン」とかほざいたらその後二度とお呼びがかからなかったが。

0981名盤さん2021/04/25(日) 09:18:32.68ID:Rx6NlfNS
U2なんて日本の一般社会だとかなりコアな洋楽になるからなら

団塊から今のアラフィフぐらいまでは有名だが、
それより下はかなりマニアックなバンド扱い

0982名盤さん2021/04/25(日) 09:23:11.81ID:Rx6NlfNS
団塊より上の世代にも割と有名だよな
U2は同世代よりさらに上の世代にも人気があるんだよな
昔からそうだったみたいだけど。

0983名盤さん2021/04/25(日) 10:56:28.21ID:9gWeSjY7
U2を聞いてる少数派な自分たちを慰めあうスレって
オタクの会話そのものじゃね?

0984名盤さん2021/04/25(日) 13:11:16.47ID:F71IGm++
しかも日本限定。
海外では超ビックネームという。

0985名盤さん2021/04/25(日) 13:14:48.70ID:Rx6NlfNS
世界の文化を知らない鎖国国家だからU2がマイナーなんだろ

0986名盤さん2021/04/25(日) 13:19:24.68ID:fYjMS1kX
ジェンダーが100位台の後進国の人種がウルトラバイオレットなんかわかるわけねーだろ
先進国はジェンダー10位台の国を先進国と呼ぶんだ
国内専用バンドにアイデンティファイしとけ

0987名盤さん2021/04/25(日) 13:20:37.51ID:LsF7vU3u
ニワカがロック全盛期の音源をディグろうとした時にU2って時期的に中途半端なんだよな

0988名盤さん2021/04/25(日) 13:21:14.91ID:fYjMS1kX
だからこそミーハーが寄り付かないんだよ
そこがU2ブランドだからな

0989名盤さん2021/04/25(日) 13:35:14.62ID:t4blAGP3
ブランド力なんかねーよ馬鹿

0990名盤さん2021/04/25(日) 13:35:56.36ID:fYjMS1kX
やはり反日だとjpopは絶対ききたくねーからな
プライドがゆるさんから

0991名盤さん2021/04/25(日) 13:36:13.33ID:fYjMS1kX
>>989
グラミーをみろよ

0992名盤さん2021/04/25(日) 13:37:04.90ID:fYjMS1kX
反日でkpop聞いてると怒らないのに、U2 聴いてるとガチギレするのは欧米コンプだからかな?

0993名盤さん2021/04/25(日) 13:45:21.11ID:Rx6NlfNS
kpopにワールドクラスのアーティストなんかいないからな
その対極がU2だろ

jpop全部束になって歴代のアーティスト集めても、U2の後ろ姿さえ拝めないもんな

0994名盤さん2021/04/25(日) 13:48:50.63ID:t4blAGP3
音楽大好きおじさんにグラミーなど何のブランド力もない

0995名盤さん2021/04/25(日) 13:50:00.12ID:Rx6NlfNS
19年に埼玉スーパーアリーナに来た人>>>>jpop

だな。俺らは後ろ姿どころか正面から見ていたわけだから

0996名盤さん2021/04/25(日) 13:52:39.13ID:t4blAGP3
グラミーと埼玉だけが拠り所のマヌケ

0997名盤さん2021/04/25(日) 14:49:58.73ID:fYjMS1kX
この国が先進国だとおもってるのは日本人だけだよ

0998名盤さん2021/04/25(日) 16:36:13.15ID:LsF7vU3u
先進国がどうとか言ってるバカはお前だけだわ

0999名盤さん2021/04/25(日) 18:24:35.24ID:xzBx+kWP
こんなマヌケがU2ファンを名乗ってるとかU2のメンバーが知ったら肩落とすだろうな

1000名盤さん2021/04/25(日) 18:25:25.28ID:xzBx+kWP
もうスレ立てなくていいぞ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 6時間 57分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。