なぜロックは死んだのか

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名盤さん2021/11/17(水) 10:52:20.67ID:nCRgszwv
 何故ロックは死んでしまったのか?

 来たるべきロックはなんなのかを徹底的に検証 !

初心者歓迎!  

0952名盤さん2021/12/09(木) 21:46:23.49ID:cGHtcKfm
プレザンなら、普通にディスクユニオンにもアマゾンにも売ってるよ?

プレザンはライヴ盤も凄いよ

マグマよか凄いだろう

0953名盤さん2021/12/09(木) 21:46:32.48ID:6ozCBhr2
>>951
CDはやめておけ
配信と同じデジタルファイルが入ってるだけだから
かと言ってアナログも、必ずしもアナログに適したレコーディングをしてると限らず
デジタルファイルと分けてるわけでもないから、買う意味がないらしいけど

0954メタル野郎2021/12/09(木) 21:50:55.23ID:+9XQHuxP
>>952
マジでか

都内はしんどいしコワイからアマゾン探してみるかなー

マグマはアレはかなりキャッチーにしてあるからなw(だから人気ある

CDは結構よく音飛びが入ってるのがなー
特に通販で買うとよくある

0955名盤さん2021/12/09(木) 22:37:50.68ID:sAVlaLjj
ゲームのサントラに影響受けたって人最近多いよね
国内外問わず

0956名盤さん2021/12/09(木) 22:43:03.00ID:3MDSE/IC
>>954
ZEPのブートなんかジョボいだろ?電化マイルスは激ヤバだったけどね
いきなりピートコージーが無茶をするというブートの告知どうりの漢の世界

0957名盤さん2021/12/09(木) 22:43:18.43ID:sAVlaLjj
それとは違うけど
なんつうかこういうの聴きながらゲームに興じてるとか完全に刺激のオーバーフロー状態だよなあと思う

https://youtu.be/u_wcH4ShAck
https://youtu.be/aJjv3BL1suo
https://youtu.be/BLK6hcbddQs

0958名盤さん2021/12/09(木) 22:46:25.06ID:sAVlaLjj
たぶん昔の人と今の人は刺激に対する慣れとか情報処理速度とかかなり違うと思う
それがいいとも思わないけど

0959メタル野郎2021/12/09(木) 22:58:24.02ID:+9XQHuxP
電化マイルスはなんだろなー…抽象画みたいな音楽だよなァ…抽象音とでも言うべきか
ダークな雰囲気は醸し出してるんだけどメタルとかクリムゾンみたいに直球にわかりやすい闇じゃなくて何かこうどことなくサイケデリックというか実体がない感じ
キャップテンビーフハートとかもそうだな

オレは合理的かつ短絡思考なんでわかりやすく刺激くれるゼップのが好きかな(笑)
ドヨドヨと煮え切らないサウンドを延々と一時間聴くよりライブのロケンローとか黒犬のボンゾのドラムを一発聴いた方がスカッとするジャン?w

0960名盤さん2021/12/09(木) 23:06:48.03ID:3MDSE/IC
>>959
ZEPはスタジオのマス感がないと平凡なハードロックだよ
そこを掴むのが上手い歌詞がヘンテコな日本のバンドいるじゃん

0961メタル野郎2021/12/09(木) 23:14:48.08ID:+9XQHuxP
そうか??

むしろゼップを他のハードロックと決定的に違うものにしてるのはライブのボンゾのドラムじゃね??

ライブゼップ聞いた後だとUFOとかシンリジィとかスコーピオンズ辺りの二流ハードロックなんてドラムがつまらなくて聴けたモンじゃないw

0962名盤さん2021/12/09(木) 23:21:41.18ID:3MDSE/IC
>>961
ブリングイットオンホームとアキレスって基本的に同じじゃん

0963名盤さん2021/12/09(木) 23:21:56.08ID:VPniYEa/
>>852
> メタルのライブは屈強な漢達の集い(つどい)よ
>
> ポールマッカートニーのライブなんざ映像見てもハゲや白髪のジジババとかそばかすニキビの見るからにチー牛くさいのしかいないが(笑)

https://www.youtube.com/watch?v=7VEzEeMz1Vk
伝説のカニコライブ

0964メタル野郎2021/12/09(木) 23:23:57.40ID:+9XQHuxP
ガンズもスゲーバンドなんだがドラムの差でゼップに軍配が上がるな…
いつも言ってるが

0965名盤さん2021/12/09(木) 23:25:54.81ID:VPniYEa/
ダイナソーJRとか消えてるよね?

0966名盤さん2021/12/09(木) 23:28:05.20ID:3MDSE/IC
>>964
なにを言ってんだ?ウェルカムやブラウンストーンのノリはストーンズだぞZEPなんぞ要らないよ
どんだけ雑誌に洗脳されてんだ?

0967名盤さん2021/12/09(木) 23:28:08.87ID:+9XQHuxP
>>963
スゲーwww

見事なくらいむさ苦しい野郎しかいない(笑)
つか音聴いてねーだろコイツラw

カニコーはルックスはまあ…お世辞にもあまりよくはないよねw
ニルバーナとかはサウンドはショボいけど見た目とパフォーマンスはカッコよかったからなw

0968名盤さん2021/12/09(木) 23:31:16.30ID:VPniYEa/
>>967
ナード系多いだろ?

何故か昔からデスには多い

0969メタル野郎2021/12/09(木) 23:32:15.20ID:+9XQHuxP
生ガンズ(2017)見たことあるけどさ…ドラムはホントに目立ってなかったな…あとなんか初音ミクみたいな髪型のキーボードとかもいたけど特に目立ってなかった
ガンズは実質フロントマン二人のバンドだ

フロントマン二人は(デブってたけど)めちゃカッコよくて存在感あった

0970名盤さん2021/12/09(木) 23:32:35.28ID:WHzckL1X
ガンズはアイドルバンドだから何とも言えない
根がカントリーっぽいし
ポリスとかのが総合技術力芸術力は上だと思うし、耐久力はU2
ただ全盛期の綺麗さだったらガンズは強い

0971メタル野郎2021/12/09(木) 23:34:04.52ID:+9XQHuxP
>>968
そうか???

特にナードには見えないのオレだけ??
むしろワイルドな感じに見える

ナードってメガネかけて地蔵のデブとかモヤシのイメージだしw

0972名盤さん2021/12/09(木) 23:37:24.74ID:3MDSE/IC
>>969
向うは体形維持の契約あるじゃんアクセルは不履行だ渋さを維持しようという気概がないダフを見習えよ

0973メタル野郎2021/12/09(木) 23:42:55.79ID:+9XQHuxP
https://www.youtube.com/watch?v=uXdGOYo_fsE

ポールマッカートニーのライブ(20年近く前w)テキトーに拾ってきたけど明らかに客席はジジババだらけで若い人も中の下くらいの見てくれやね…
カニコーライブにいるような ''漢'' はいない

0974名盤さん2021/12/10(金) 00:12:55.77ID:vq0FAgur
自分の中で結論が決まっている人たちが集まってる感じするわこのスレ

0975メタル野郎2021/12/10(金) 00:15:16.37ID:RMnT9mux
雑談スレって基本的に固定とか半固定の成り上がりと考えの発表会スレでもあるからw

0976メタル野郎2021/12/10(金) 00:19:16.09ID:RMnT9mux
ゼップとかガンズは女がワーキャー言ってたらしいしな

エグザイルとかエックスジャパンの遠い親戚みたいな面もあるw

0977名盤さん2021/12/10(金) 00:26:53.93ID:88G6/E08
メジャーで大売れしてるのはみんなそんなところあるよ

0978名盤さん2021/12/10(金) 00:38:32.77ID:9VYO2Zpw
>>833
その辺(ブルーカラー)に受けるロックが、俗に言う「産業ロック」って奴なんじゃないのか?
日本で言うとBOOWYとかの(メジャーな)ロック系
LAメタル(これは産業ロック)を除くコアなロック系は渋谷系みたいなもんで、メジャーね層より若干コアな志向の層を狙った音楽だろ

0979名盤さん2021/12/10(金) 00:44:34.68ID:88G6/E08
産業ロックはブルーカラーじゃなくてニワカや一般向けだな

0980メタル野郎2021/12/10(金) 00:52:21.85ID:RMnT9mux
実際産業ロックはプチブルーカラーな人種が聴いてそう感はある
マックとかで働いてるJKとかオバチャンが聴いてそうな
要するにフツーに働く人たちだな

ガテン系とかトラック運ちゃんみたいなガチブルーカラーになるとちょっと違ってきて
例えばカニコーはブルーカラー向けだと思うけどフツーな人はまず聴かないわけで

0981名盤さん2021/12/10(金) 00:54:26.10ID:6PL4bX5X
>>928 で引き合いに出したマグマの曲は De Futura だったw

スタジオアルバムはもう何年も聴いてないからなぁ・・・

0982メタル野郎2021/12/10(金) 00:54:33.79ID:RMnT9mux


ビートルズとかUKロックとかああいうのはフツーに働く人は聴かないよ多分

音楽に意味不明の選民意識とか勝ち組意識見出だしてるガチ音楽勢が聴くイメージ

0983メタル野郎2021/12/10(金) 00:58:49.12ID:RMnT9mux
それこそ渋谷系みたいなもんだなw

0984名盤さん2021/12/10(金) 01:42:08.33ID:dEkPbeba
昔のエリートばっかだったビジ板は洋楽話詳しい人多かったけど

0985名盤さん2021/12/10(金) 01:43:20.52ID:dEkPbeba
>>978
産業ロックはAm F G Amのコードしかやらんようなの

0986名盤さん2021/12/10(金) 01:43:51.39ID:dEkPbeba
ボンジョビのリヴィオンもシャツラハーもこのコードだろ

0987名盤さん2021/12/10(金) 01:55:18.99ID:vh0Yh/vO
>>939
ディスコはクラブ音楽という言葉に変わって継続中
EDM、ニューディスコ、グライム、フューチャーファンク など
看板付け替えても実質的には滅んでない息の長いジャンル
むしろ違うものだと思われる事で生き延びた感もある

0988名盤さん2021/12/10(金) 02:02:09.70ID:dEkPbeba
https://utaten.com/karaoke/musicgenre/discosong/
昔のディスコでかかってた曲

カジャグーグーみたいなんだろ

0989名盤さん2021/12/10(金) 02:28:01.52ID:Gw1k+/qL
>>987
ディスコはもう少し雰囲気が違うと思う
自分の中ではEW&F、ABBAみたいな70sの
まあデュアにシルクソニックとかドージャも入るかな
速けりゃいいってもんじゃないな
もうちょっとフィールグッドな感じ
AR KaneのA love from outer spaceとか好きだな

https://youtu.be/rwgQKKkZwvc

0990名盤さん2021/12/10(金) 02:30:07.46ID:vh0Yh/vO
>>988
カジャグーグーの頃にはメインストリームのディスコは一旦滅んでる

この辺複雑なのよね

ポストディスコ時代に、ファンクやディスコの残り香を取り入れたロックが続出したのがニューウェーブやニューロマやMTVポップ


その裏で、アンダーグラウンドで
ディスコガチ勢が工夫して
ディスコから野暮ったさを排除してよりモダンにこしらえたジャンルがハウス こちらがディスコの正当系譜と言える

そこから、兄弟ジャンルのテクノ、ジャングルやダブステップ 、ダフトパンクらのフレンチタッチ、またデュアリパも属するニューディスコ、トランスなどサブジャンル死ぬほど枝分かれする中、
ハウスに大衆味、歌謡みを加えて、かつてのディスコ並みにまた世界的盛り上がりを取り戻したのがEDM


つかディスコも本来ソウルファンク に大衆みを加えて白っぽくしすぎ、と叩かれてたから
似たようなこと繰り返してはいるんだが

0991名盤さん2021/12/10(金) 02:37:11.40ID:vh0Yh/vO
>>989
まあアバはポップ系から
アースは正当ファンクから、でちょっと系統が違うけどね

ガチガチ純血主義ではないけど
一応ソウルミュージック系譜がなんとなく中核にあるのがディスコだと思う

狭義には、70年代の雰囲気を宿すものに限るんだろうけど
それだとロックも年代ごとに雰囲気は違うからな

0992名盤さん2021/12/10(金) 02:39:16.99ID:vh0Yh/vO
ロックも、60s 70s80s90sとかで名前変えたら
も少し不毛ないがみ合いも減るかも知らんな

あ、別ジャンルのファンなのね、て感じで

0993名盤さん2021/12/10(金) 06:04:54.27ID:8Sy/KFA8
70年代でもディスコ好きとロック好きは全く違う人々だと思う

当時からリア充大衆的(そしてチャラい?)ディスコファン、
陰キャ・マンガオタク・プチ不良ロックファン(キッス大好き)みたいなノリ

で、そのキッスが突然ディスコ曲を出してディスコはジャンルから手法に変わった

0994名盤さん2021/12/10(金) 06:35:33.94ID:dCTU1Y2c
なぜロックは死んだのか 2

https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/musice/1639085574


 

0995名盤さん2021/12/10(金) 08:27:57.77ID:d1b9pfp0
メタルって存在がもはや宝塚と一緒
様式美に浸って安心感を得てるだけの
究極に保守的なジャンル

パンクも視点のありきたりさを朴訥さにすり替えたり
応援歌やり始めたりした時点で無価値

0996メタル野郎2021/12/10(金) 09:05:23.93ID:RMnT9mux
売れ線メタルはああ見えて一応時代に合わせて進化しとるんだけどな

マニアックなメタルとかは今だに "北斗の拳" だが

何故かマニアックなイメージのが一般的には先行してる

0997名盤さん2021/12/10(金) 10:08:59.50ID:vh0Yh/vO
様式化はまったく悪いことじゃないと思うけどね

ブラックミュージック、ダンスミュージックはわりと様式の変遷だし
ロックも本来はそう

ストーンズやクイーンがわりと気軽にディスコに参戦したのも、
「(精神性より)様式として音楽を捉えていた世代」だからってのはある
様式さえ取り入れれば、外様でも気軽に参戦できる分野
もちろん本格派とは思われないだろうけど、ロックほどはニセモノと糾弾されない気はする

精神性が入り出すとちょっと話が変わってくるんだよね
一部ロックガチ勢は精神性に思い入れありすぎる気はする

0998メタル野郎2021/12/10(金) 15:28:54.20ID:RMnT9mux
早く埋めよう

0999メタル野郎2021/12/10(金) 15:29:04.09ID:RMnT9mux

1000メタル野郎2021/12/10(金) 15:29:43.66ID:RMnT9mux
1000ならメタル完全復活
ビーオタ死滅

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 4時間 37分 23秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。