洋楽板はもう黒人音楽禁止でいいだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011 ◆0RbUzIT0To 2022/10/07(金) 13:15:46.16ID:XjNwV/PN
理由
黒人音楽を聴いてるだけなのにマウント取る馬鹿がいるから
聴き専のくせに生意気w

但しジミヘン、プリンス、その他1が認めた例外を除く

0240名盤さん2022/10/19(水) 17:56:31.03ID:8rbJTMQ+
付ける文句がすべてお門違いでお馴染みのねw

0241名盤さん2022/10/19(水) 18:02:13.84ID:tXbFk/ON
>>273
>>234で聞いてることの答えは?

JDの何を理解してんのお前は

0242名盤さん2022/10/19(水) 18:03:00.46ID:wMlx8m2G
>>238
でもお前に4ビートと8ビートの違いなんて分かんのか? 

0243名盤さん2022/10/19(水) 18:03:57.99ID:tXbFk/ON
>>237
>>234で聞いてることの答えは?

JDの何を理解してんのお前は

0244名盤さん2022/10/19(水) 18:11:17.07ID:wMlx8m2G
>>243
そもそもJDって女子大生の略か? w

0245名盤さん2022/10/19(水) 18:27:37.88ID:tXbFk/ON
>>240
逃げずに答えよ
お前はJDの何を理解してて、何を根拠に他人が理解してるかどうかを判断してるの?

0246KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/19(水) 19:25:01.77ID:KSdycQC2
ブレイクビーツの現代的な使用例としてご当地モノだけどこんなのがあったりする
アルゼンチンのシンガー
ビートの「ズレ感」を活用したご当地プリンスソングって感じだけど

Dante Spinetta - El Lado Oscuro Del Corazon (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=HZh9XbzNIr0

でもこの「ズレ感」が1分ぐらいで気持ち悪くなって船酔いみたいになるw
コンフォートな曲が好まれる今のメインストリームにはやっぱ馴染まないだろうなと思うね

0247KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/19(水) 19:27:20.32ID:KSdycQC2
>>236
上のもテーム・インパラもあくまで生ドラムでループ感は無いからw
打ち込みじゃダメなんだよ

そもそもブレイクビーツ自体がジョン・ボーナムなどの生ドラムに寄せて
打ち込みをドンシャリ化したもんだからな
不必要なロステクになるのは必然だったのだよ

0248KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/19(水) 19:31:13.48ID:KSdycQC2
>>238
はいまたニワカ丸出し発言ねw

90年代のR&Bにはハウスの手法はそもそもインストールされているんだよ
たとえばジャネット・ジャクソンのこんなヒット曲もサウンドは完全にハウス

Throb ・ Janet Jackson
https://www.youtube.com/watch?v=6uRvJ0u4aGA

もともとハウスやヒップホップをデフォルトの手法としていたのが
オールドR&Bと90sR&Bの決定的な違いでもあったわけだ
勉強になったねw

0249KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/19(水) 19:34:32.52ID:KSdycQC2
同じジャネットの90年代作品でもこれまで批評筋には
ネオ・ソウルに傾倒した「ヴェルヴェット・ロープ」が評価が高かったんだけど
今はむしろあれが1番古臭く聞こえるんだよ
上にあげた「ジャネット」の方が現代的

ようは宇多田ヒカルのファースト・ラブ的な気恥ずかしさというかw音質的に今流すには無理がある感がある

0250KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/19(水) 19:45:39.76ID:KSdycQC2
この「ハウス」ってのも曲者でね
6年前にケイティ・ペリーが4つ打ちハウスを既にやってるんだけど

Katy Perry - Swish Swish (Official) ft. Nicki Minaj
https://www.youtube.com/watch?v=iGk5fR-t5AU

イマイチ跳ねなかったのよね
ウィーケンも去年出した4つ打ちの曲MVが1億回にも達してないからな
どうもハウスはメインストリームからは置き去りにされていく可能性が高いのな

0251KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/19(水) 19:49:03.79ID:KSdycQC2
ようするにラウドロックと同じように傍流になっていくジャンル、手法というのは他にもあるわけだよ
それらは傍流として存在はし続けるわけで必ずしもオワコンとは呼べないけどね
ただ求心力を失うというかね

その点で逆にインディロックはまだメインストリームに上がっていく先行者である可能性を秘めているわけ
ハリー・スタイルズのやっている事のようにね

0252メタル野郎 ◆paR0n8Zoec 2022/10/19(水) 19:58:20.41ID:p0b6vxot
スンスン

0253名盤さん2022/10/19(水) 23:55:48.47ID:PNlk5pZq
>>248
話しズラすなよ
ビヨンセのアレは
「ブレイクビーツ」じゃないでしょ、と言ってるの
ハウスとブレイクビーツを混同して論じないで下さいって話な

0254名盤さん2022/10/19(水) 23:56:51.73ID:PNlk5pZq
90sブレイクビーツ系R&Bヒット

That's the Way Love Goes Janet Jackson
1位 プラチナ
Dreamlover Mariah Carey
1位 プラチナ
Waterfalls - TLC
1位 プラチナ
Creep - TLC
1位 プラチナ
Always Be My Baby マライアキャリー
1位 5プラチナ
You Make Me Wanna... usher
1位 3プラチナ
The Boy Is Mine - Brandy & Monica
1位 2プラチナ
Nice & Slow - Usher
1位 3プラチナ

0255名盤さん2022/10/19(水) 23:57:00.32ID:PNlk5pZq
ハウス系R&Bヒット

show me love  ロビンS
5位 ゴールド
Deeper and Deeper Madonna
7位 認証ナシ
Gypsy Woman Crystal Waters
8位 ゴールド
Together Again Janet
5位 ゴールド


このように、ヒップホップ・ブレイクビーツ系の方が圧倒的に
90s主流の売れ線なんですよ 
マドンナやジャネットはそもそもがビッグアーティストでハウスに挑戦てパターン
それでもブレイクビーツものヒットには及ばない

0256名盤さん2022/10/20(木) 00:21:04.40ID:kHSbsGcs
そもそものハウスは
アンダーグラウンドを信条とするクラブミュージックで
本流シカゴやNYハウスのクラシック・名曲とされる曲は一般的にはほとんどヒットしていない

メインストリームで本流のラップもヒットを連発するヒップホップとは
まるで違う

ただ、EDMに代表されるように、派生ジャンルや、上のR&Bヒットのようにハウスを取り込んだ曲は継続的にポップのリズムとして流行を支え続けている
言わば「影の主役」の一つといっていい

上記のディスコリバイバルである「ニューディスコ」も
もともとはフランスのハウス(=フレンチタッチ。有名なのがダフトパンク)から産まれたものだ
ディスコはハウスの前身なのでルーツ回帰の意味もある



て事でざっくり

メジャーのヒップホップ
アングラのハウス

という感じで認識していただきたい

0257名盤さん2022/10/20(木) 00:27:38.35ID:kNR3pg4G
ハウスはUK(EUも?)ではメジャーになったし
この辺USとの差やその後の関係はよくわかんやいんだよねぇ
今はすっかりいろんなのが混ざっちゃって

0258名盤さん2022/10/20(木) 00:37:52.61ID:kHSbsGcs
>>257
UKはハウスめちゃくちゃ好きですけど
プログレッシブハウスなどからビッグビートとか2ステップ 、ダブステ、グライム、UKドリル、アフロスウィング‥といった、
独自に融合や派生したものがやはり主流ですね

この辺はロックンロールやブルースを愛好し独自に融合発展させた過去のUKロックバンド群とかなり構図が似てるなと

黒人音楽大好き&独自加工の国なんですよね

0259名盤さん2022/10/20(木) 00:47:56.41ID:kNR3pg4G
>>258
>この辺はロックンロールやブルースを愛好し独自に融合発展させた過去のUKロックバンド群とかなり構図が似てるなと

>黒人音楽大好き&独自加工の国なんですよね

この辺すごい同意
USと一拍距離が空いてるからの感性というか出来ることだと思ったりする

0260KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/20(木) 05:37:34.17ID:mNiLnr6E
とにかく 「 ブレイクビーツと4つ打ちはリバイバルしない 」 って結論でいいよねw

0261名盤さん2022/10/20(木) 06:56:27.69ID:z01nKB0K
>>260
テメーにブレイクビーツとか4つ打ちなんて概念が分かるとは思えないからw、まずそこから説明しろ?

0262名盤さん2022/10/20(木) 08:36:43.40ID:z01nKB0K
>>1
いや、テメーが1番いらないけどなー?w
そんな事言ってるテメーに何が出来んだよ?w

0263名盤さん2022/10/20(木) 12:25:34.93ID:pFNRLOA+
【中央日報】韓国経済は悪材料まみれ…「輸出不振持続、
経常収支の変動性大きくなる」
[10/20] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1666220824/
ワイ、統一教会問題で韓国が嫌いになる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666227533/
韓国、遂に国民年金の保有するドルに手を付ける。
年金「り、利確しただけだからー」
[279771991]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666219657/
ムーディーズ「韓国証券会社の格付け」をネガティブに格下げ [10/19]
[新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1666149891/
【統計】 10-30代の死因1位は自殺…
韓国の自殺率、OECD不動の1位[10/18]
[LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1666101113/
韓国、キムチ用白菜の英訳
「Chinese cabbage for Kimchi」に不満を抱く
[896590257]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666179702/

ムーディーズ「韓国証券会社の格付けネガティブ格下げ 」ニダ

アイゴォォーー!アイゴォォーーーー!

0264KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/20(木) 16:40:24.07ID:mNiLnr6E
忖度なし公平な目線による音楽格付け2022

S ザ・ウィークエンド ハリー・スタイルズ アリアナ・グランデ 
A アデル エド・シーラン ビリー・アイリッシュ
B イマジン・ドラゴンズ テイラー・スイフト
C ジャスティン・ビーバー マルーン5 バッドバニー
D デュア・リパ ポスト・マローン ブルーノ・マーズ コールドプレイ

0265名盤さん2022/10/27(木) 02:00:26.60ID:3m+NtNlw
20世紀以降、ジャズ、ブルース、R&B、ヒップホップ、ハウスと
欧米の白人ポップスは事実上植民地化されてアフロアメリカンの支配下にあるし
KKKの愛する REMやレディオヘッドなどの
「 ロック 」は それ自体に音楽的な価値も無ければオリジナリティも無い

0266KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/27(木) 06:37:27.22ID:xPZrzfhw
全ての源流は西欧のクラシックだからw

0267名盤さん2022/10/27(木) 07:32:13.46ID:kU5mldFE
西欧のクラシックなんて古典派はたったの270年ぐらいの歴史
バロック音楽以前はコード進行の概念もなかったし
ルネッサンス期の音楽は今の西洋クラシックとは別物(だから古楽扱いされてる)
7世紀以前の音楽は殆ど残っていない

で、アメリカの黒人音楽が「西洋音楽と違う」のはバロック以前(つまり遡ること15世紀)
のアフリカ音楽伝統の影響があるわけだから、やはりケケケの持論は間違ってる

正しいと思うのなら是非学会で発表してね
(おそらく審査で「トンデモ論、学術対象外」と却下されるだろうけど)

0268KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/28(金) 19:37:48.34ID:htpxoxfD
西洋のクラシックは中世以前、10世紀や11世紀の音楽もちゃんと残っているんだけどw
ビザンチン聖歌は4世紀から、グレゴリオ聖歌も9世紀からあるものが
教会にちゃんと保存され今でも歌われているからね

O Aggelos Eboa, The Angel Cried - 10th Century Byzantine Chant
https://www.youtube.com/watch?v=vZEvFJ566ec

でもアフリカにはその頃の音楽なんて1つも残ってないw
というより音楽を伝承する術すらなかったw

0269KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/28(金) 19:40:58.80ID:htpxoxfD
さらにギリシャには1世紀に書かれた戦慄すら残っているという

Song of Seikilos - 1st century Greek song
https://www.youtube.com/watch?v=hIFcIE23Su4

その頃クロンボは森の中で原始時代の生活してたようだけどw

0270KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/28(金) 19:46:44.35ID:htpxoxfD
ジャズも皆クラシック教育を受けた黒人達が発展させたジャンルだからね
バッハやドビュッシーの影響を受けた黒人ピアニスト達
黒人に調性音楽という文化は無かった
教えたのは白人

ホーンセクションもヨーロッパから軍楽や吹奏楽と共に持ち込まれたものを
流用しただけだし
ギターもピアノもヨーロッパで既に完成していた楽器

ジャズこそまさに 「 植民地文化 」 の典型例だよね

自分では何も生み出せないクロンボ土人
白人が作ったものをカスタムするしか出来ない

0271KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/28(金) 20:05:17.23ID:htpxoxfD
ジャズが何故クラシック特に印象派の影響が強いのか?
歌曲はシャンソンがルーツなのか?
まず歴史のお勉強が必要だね

そもそもジャズの発祥のニュー・オリンズは 「 フランス領 」 だったから
上手くまとめてるサイトを選ぶのが難しいけど、まずルイジアナという名称自体が「ルイ14世」に由来しているw

フランス領ルイジアナ
>フランス領ルイジアナ(フランスりょうルイジアナ、フランス語: La Louisiane、英語: Louisiana)は、
>北アメリカ大陸のフランス植民地・ヌーベルフランスの一管轄地域の名前である。
>17世紀から18世紀にかけての名称であり、この地方を探検したフランス人の探検家ロベール=カブリエ・ド・ラ・サールによって、
>フランス国王ルイ14世に因んでルイジアナと名づけられた。

http://www.link-usa.jp/us-dictionaly/archives/la

>州の成立過程
>16世紀前半、この地にスペインの探検家が降り立ったことが開拓の歴史のはじまりです。
>しかし実際の開拓は17世紀終わりに当時フランス領であったカナダから南下したフランス人により進められました。
>ちなみにこの地はフランスのルイ14世にちなんで「ルイジアナ」と名付けられたのだそうです。
>この頃フランスはルイジアナからカナダに広がる広大な領地を管理していました。
>しかしフレンチ・インディアン戦争に敗れたフランスは、この地のミシシッピ川より東をイギリスに、西をスペインに譲り渡すことになりました。
>その後ナポレオンによりスペインが支配されたという背景もあり、フランスは再度ルイジアナの地をスペインから取り戻します。

アフリカから黒人奴隷がやって来た時代には、フランス人が既にニュー・オリンズを開拓して文化を形成しており
そこで黒人たちは吹奏楽やピアノを学んだ、というか初めてクラシックやシャンソンに触れたわけだ
西洋音楽を学んだ黒人たちが自己流のサウンドを開拓していったのがJAZZ

0272KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/10/28(金) 20:09:24.27ID:htpxoxfD
で、ブルースが発祥したテネシー州やミシシッピ州はイギリス植民時代の影響が濃い
結局、黒人の音楽文化って 「 統治する白人国家に左右される 」 わけだ

フランス領で生まれたのがジャズはやっぱフランス文化の影響が濃く
イギリス領で生まれたブルースはアイリッシュフォークの影響が濃い
分かりやすく影響が出るようだね

まあピアノ、ベースなど楽器を与えてやったのが白人さまだからねw

0273名盤さん2022/10/28(金) 20:23:24.36ID:LRPI1zK7
相変わらず通説に反する自己流(空想)音楽史だらけのケケケ

でもその自説を学会で発表はしない、というか出来ないんじゃね?

ま、その程度の論です
良い子は西洋音楽史ならグラウト博士とパリスカ博士の共作を
民族音楽なら…ううむ、自分が読んだのは洋書が多いけど
坂本龍一は塚田健一の書籍を絶賛してるらしいよ
というわけでこのスレの書き込みを信じる前にそれらの本を読んで
正しい知識を付けましょう

0274名盤さん2022/10/28(金) 20:25:27.99ID:0P1s2Hxy
坂本龍一もうすぐ死んじゃうらしいな

0275名盤さん2022/10/28(金) 20:30:59.42ID:LRPI1zK7
>>274
そんなに体調悪いの?

0276名盤さん2022/10/28(金) 20:32:13.90ID:SirrfnxA
なるほど その理論で行くと こうなるね

欧米の白人が作ってる20世紀以降のポップス は全部

「 アラブ、ラテン、米国の黒人 → 欧米の白人 」って経路なので

KKKの愛する REMやレディオヘッドなどのロックは 何のオリジナリティもないウンカス

REMやレディオヘッドなどのロックのファンは それにたかるウジ虫

0277名盤さん2022/10/28(金) 20:39:01.55ID:0P1s2Hxy
>>275
今度のがもう最後のライブだって言ってた
貰ったの勲章だっけ?

>>276
アフロの影響無しで成立してるロックが本物のロックなので、ラジオ屁やREMみたいなのと混同しないように

あと、ウンカスってのはウンコそのものよりも汚ねぇ言葉だなw

0278名盤さん2022/10/29(土) 01:30:24.14ID:6EeyOMAB
>>270
ブルースは? ヒップホップは? w

0279田中淳2022/11/01(火) 20:02:52.20ID:b9BUlVvy
良スレ

0280名盤さん2022/11/01(火) 21:45:09.12ID:ezwc68sL
ドゥーワップ>>サー糞(フン)・ホットロッド
モータウン・サウンド>>リバプール・サ糞(ウンコ)
シカゴ・ブルース>>ブルース・ロッ糞
ニュー・ソウル>>プログレ・ロッ糞
フィリー・ソウル>>グラム・ロッ糞
ファンク>>パン糞
ニューオリンズR&B>>サザン・ロッ糞
ブラック・コンテンポラリー>>アダルト・オリエンテッド・ロッ糞
ヒップホップ>>ニュー・ウェーヴ・ロッ糞

スレの結論

R&B>>>>>>>ロッ糞←白人の垂れ流すくっせーウンコ

0281名盤さん2022/11/04(金) 15:27:35.49ID:xlI6TDWK

0282KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/11/14(月) 07:58:08.18ID:mTrR3LrH
フィリーソウルとかって耳障り良いけどそれだけだよな
リズムパターンもコード進行も使い回し過ぎ
どれが誰の曲だか判別不能
ソウル全般がそうだけど

それをネタにしてるのか知らんけど
ある一発屋の曲をカーティスメイフィールドの架空の曲としてアップロードしてて
カーティスの曲だと信じ込んでしまった人がコメント欄で絶賛してたりするしw
ようは誰でも複製可能

まあフォーマットとして優れてるとも言えるんだけどね
日本のシティポップなんてテンプレを組み上げただけのコモディティ製品だしね

0283KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/11/14(月) 08:02:22.27ID:mTrR3LrH
てか、カーティスメイフィールドって、イメージは凄いファンキーな人みたいな感じだけど
実はヴォーカルよれよれ、ギターも下手くそ、曲もあんま弾けてない、ヘタってるよねw
踊れる曲なんて殆ど作ってない

プライマルスクリームぐらいイメージと実態に乖離がある

0284名盤さん2022/11/14(月) 11:41:54.80ID:MrxrIqCp
>>282
>リズムパターンもコード進行も使い回し過ぎ

初期のロックンロール(エルヴィスプレスリー、チャックベリー、リトルリチャード等)がまさにそれの極みだな
歌詞とアレンジが違うだけで似たような曲ばかり

0285KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/11/14(月) 14:03:53.77ID:x6vdTAMV
で、みんな上手いんだよね
ソウルやファンクなんて無名のバンドやシンガーの方が上手いの多い説もあるw
だから埋もれたレコードを掘りがいがあるとされているんだろうけど

でも音楽の醍醐味ってそこにはないと思うんだよね
結局は黒人でレジェンドになるのも新しい手法やコンセプトを編み出した「アイデアマン」ばかり

つまりレアグルーブ的な聴き方は本道ではなく邪道と思うんだよね
埋もれたものはしょせん凡庸だったものとして埋もれたままにしておくのが正しいあり方

山下達郎が頑なにシティポップブームに乗っかろうとしないのも、そういう「美学」故にだと俺は解釈している

0286名盤さん2022/11/14(月) 20:32:19.97ID:JDJkddiw
>>285
>無名のバンドやシンガーの方が上手いの多い
>埋もれたものはしょせん凡庸だ

どっちなんだよ 矛盾してるだろ

山下達郎のラジオ聞いてると黒人音楽の選曲でも
レジェンドや革新的な仕事した人はもちろんかけるが
無名だけど上手いとか、埋もれてるけど凡庸ではないものを世に紹介する仕事もしてると思う

0287KKK ◆6fIrzOf.VQP7 2022/11/14(月) 23:07:58.21ID:Xjpnf9iz
演奏が上手くてもアイデア性が無いものは埋もれるって事だよ
凡庸なバンドの方がテクニシャンが多いのはロックも同じじゃん

たとえばポストパンク期って、ジョイ・ディヴィジョンより演奏上手いバンドの方が遥かに多かった
YouTubeに当時の無名なポスト・パンクのレコードを大量にうpしているアカウントがあるけど
似たようなサウンドのゴスライクなバンドがうじゃうじゃいた

でもそれらJDよりスキルの高いバンド群も大抵は「アンノウン・プレジャーズ以降」とまとめられるわけだ
JDにだけ傑出した「サムシング」があったという事だよな

0288名盤さん2022/11/15(火) 13:21:30.69ID:l9OTRWrM
なるほど その理論で行くと こうなるね

欧米の白人が作ってる20世紀以降のポップス は全部

「 アラブ、ラテン、米国の黒人 → 欧米の白人 」って経路なので

KKKの愛する ジョイ・ディヴィジョンなどのニューウェーブは 何のオリジナリティもないウンカス

ジョイ・ディヴィジョンなどのニューウェーブのファンは それにたかるウジ虫

0289名盤さん2022/11/19(土) 05:08:12.24ID:abbFEiGn
日本から在日チョンを排除せよ!!!
断交断交、1秒でも早く断交を!!!!

在日チョンは全員ぶっ●せ!!!腐ったゴミ、家畜、ウィルス、癌

百害あって一利なし

出て行け家畜。半島へ帰れ


在日チョンは出て行け!!!

0290名盤さん2022/11/29(火) 14:02:06.03ID:VYl2doMF
重複となりますので、正規の総合スレッドでお願いします

[洋楽板]Black Music/ブラック・ミュージック総合
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1669618233/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています