邦楽ロックばかり聴いている奴の特徴 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しのエリー2015/05/15(金) 04:51:19.92ID:yE74WJrh0
・聴く音楽の殆どが邦楽ロックなのにロック以外の邦楽や洋楽を少し聴くだけで幅広く音楽を聴いているつもりになっている。
・「L'Arc〜en〜CielやLUNA SEAはポップスじゃなくてロックだからJ-POPではなくJ-ROCKだ。」などと自分が好きなロックアーティストがJ-POPに分類されるのを嫌う。
・「こんなのロックじゃない。」とかロックかロックじゃないかで音楽を判断する。

0045名無しのエリー2015/05/17(日) 11:36:50.18ID:M+vZC5fW0
スレタイを嫁!

0046名無しのエリー2015/05/17(日) 15:51:32.16ID:5oA2s32f0
スレタイに関しては>>19で答えが出ている
これワロタわw
間違いないよねw

0047名無しのエリー2015/05/18(月) 15:59:22.08ID:OroD+T4bO
そのバンドのルーツにある洋楽も聴いている人間の方が
邦楽ロックばかり聴いてる奴より邦楽ロックに詳しいと言えるんじゃないか

0048名無しのエリー2015/05/18(月) 16:37:44.24ID:bayP243f0
ルーツが洋楽ではなかったり、そもそもバンド自体のルーツなんてないってバンドも中にはいるから何とも言えない
個人的にそういう聴き広げ方や会話は好きだけどね

なんにしても、自分に暗示をかける為の論議にもならないスレだからもう落ち待ちで良いよ

0049名無しのエリー2015/05/20(水) 23:54:39.58ID:myuHeOrI0
落語家も古典落語を学ばないと話にならんからな
やっぱりルーツは探ってほしいよね
日本って国自体が右傾化の影響か排他的になってるな

0050名無しのエリー2015/07/08(水) 14:01:29.35ID:OOYtTekmO
何だ このスレ

0051名無しのエリー2015/07/08(水) 16:16:51.54ID:RamRz/Rm0
音楽だいすきクラブ

0052a2015/07/08(水) 17:40:53.48ID:F/Wa4q+X0
本当に父=嶋●慎太郎にやられたことを憎んでいます。

憎しみが倍増しています。私だって小さい頃からにあんなことされて黙ったまま

死にたくはありません。兄,嶋崎●介に話そうと思ったのですが

父に怒られるのが怖いので話せませんでした。

見ていた兄(嶋崎亮●(東京電機大学中学校評判万引少年)は小人病を苦に自殺。

ザキシマ結子一家の顔がGoogle検索『稲城市立向陽台小学校評判Y子』

0053名無しのエリー2015/07/14(火) 09:09:51.61ID:ng/sNayF0

0054名無しのエリー2015/07/15(水) 07:12:12.67ID:lK1DmHUl0
>>50
都合悪い奴の頑張ってる感

0055名無しのエリー2015/07/17(金) 18:47:02.11ID:6b6EKeTk0

0056名無しのエリー2015/07/17(金) 18:49:20.33ID:6b6EKeTk0
LUNA SEA → ツアー動員数を何倍にも水増し発表するバンドwww

ツアー内容 
松戸 森のホール 1955人×2days  ←←←←←←←  6月スタート
新潟県民会館 1730人×2days
本多の森ホール 1707人×2days
倉敷市民会館 1,979人×2days
長野ホクト文化ホール 2,173人×2days
大阪国際会議場  2,754人×2days
名古屋センチュリーホール 3012人×2days
仙台サンプラザホール 2,372人×2days
静岡市民文化会館 大ホール 1,968人×2days
札幌ニトリ文化ホール 2300人×2days
埼玉スーパーアリーナ 22000人(1日)
横浜アリーナ  17000人(1日)     ←←←←←←← 12月23日  この時点で発表
大宮ソニックシティ 2505人×2days
茨城県立県民文化センター 1,514人×2days
上野学園ホール(広島) 1,865人×2days
神奈川県民ホール 2,493人×2days
福岡サンパレス 2,316人×2days
東京国際フォーラム ホールA 5012人×2days
大阪城ホール  16000 (Final)  ←←←←←←←←←  ファイナル 3月14日 

ファイナルまでのキャパ全座席の合計でも9万2655人でした。 (9ヶ月間)  
アリーナ規模は埋まらず  発表時点では更に少ない

しか〜し ↓

12月23日 ボーカル隆一の虚言「25周年、25万人を動員したファイナルを3月14日に大阪城ホールでやります。」
http://www.musicman-net.com/artist/43016.html

何倍にも水増し捏造www   もはや詐欺だよwww

0057名無しのエリー2015/07/17(金) 18:50:43.88ID:6b6EKeTk0
河村隆一 全国のスーパーなどで無料ミニライブ  CD購入者には握手会

例) イトーヨーカドー東大和店・屋上  河村隆一 無料ミニライブ&握手会
https://pbs.twimg.com/media/B0wMmguCYAIFMwe.jpg
当日はフリーライブとなる為、どなたでもライブをご観覧頂けます。
また、当日会場のCDブースにて、10月1日発売「Concept RRR『never fear』」をご購入頂いたお客様は、
ミニライブ終了後に握手会にご参加いただけます。

これを東北から沖縄まで行くことも

LUNA SEAのヒット曲「I For You」も無料披露してくれます

0058名無しのエリー2015/07/17(金) 18:51:45.63ID:6b6EKeTk0

0059名無しのエリー2015/07/17(金) 18:54:00.61ID:6b6EKeTk0
LUNA SEA 河村隆一  FC旅行で擬似ウェディング

婆ファンにウェディングドレス着せて鐘鳴らして2ショット撮影  
https://pbs.twimg.com/media/CJZieyLVAAEqe9L.jpg:large

0060名無しのエリー2015/08/25(火) 13:08:52.53ID:Q4Kbh+bf0
『TOKAKUKA 〜都か区か〜』配信版 ロバート秋山
https://www.youtube.com/watch?v=2aDrp5RUjEg

0061名無しのエリー2016/04/30(土) 19:18:51.81ID:7tqECbwX0
いくら通ぶって洋楽聴いても、いやまあ洋楽が好きなのは自由だ。
問題は洋楽聴いてる理由が「邦楽を見下す」ってことになってしまってる奴
そんな頭のおかしいのが立てたスレなんだろうけど、
お前もコテコテのジャップだろ?

0062名無しのエリー2016/05/24(火) 17:04:26.30ID:1WtH5rSg0
>>61
決め付け厨房は死ねよ!

0063名無しのエリー2016/05/24(火) 17:09:21.87ID:K2cR/CYT0
音楽のジャンル分けを否定する俺ってカッケー(シコシコ←こういう奴ほど聴く音楽の系統が偏っている

0064名無しのエリー2016/05/26(木) 04:13:45.33ID:CpG3RoeU0
俺は演奏のテクニックがどうのとか良く分からない
小沢健二も良いしワンオクも良いしラルクも良い
宇多田ヒカルも良いしミーシャも良い
洋楽もジミヘンもアウトキャストもマイケルジャクソンもレディーガガもモトリークルーもウータンクランも良い
何が良いのか分からないけど何か聞いてしまう

チューブもスピッツも筋肉少女帯もブランキーも良い
氷室や矢沢も良い
きゃりーぱみゅぱみゅも良い
南こうせつもさだまさしも井上陽水も良い
ベビーメタルも面白い

何か知らないけど聞いてしまう
ミーハーなだけかも知れない
でも聞く
ラモーンズも聞くけど松浦亜弥の曲も好きな曲が有ったり
自分でも詳しく分からない
ジャンルも何がロックで何がポップスかも分からない
メタルとロックとブルースの違いも分からないし知りたくもない

でもCDを買いに行く時に色々分けられてて探しにくい
東京ナンバーワンソウルセットのCDとかもどこに置いてあるか分からなくて諦めた
ジャンルは分けずにアーティスト名の50音順とかアルファベット順にして欲しい

正直小難しい事を言われると訳分からない

0065名無しのエリー2016/05/26(木) 04:55:33.67ID:zqlmkWBV0
>>64
貴方がメジャーなジャンルの音楽ばかり聴いてマイナーなジャンルの音楽を聴かないのは分かりました

0066名無しのエリー2016/05/26(木) 05:04:27.87ID:CpG3RoeU0
>>65
そのジャンルというのが良く分からないんだがジャンルってそんなに重要?
楽器の演奏力とか技術が分からないから歌が入ってない曲はあまり聞かないけど

0067名無しのエリー2016/05/26(木) 05:22:34.29ID:vt3lH33s0
重要じゃあないよ
そもそも音楽なんて世間一般からしたらただの嗜好品だから音楽自体広い目で見たらカスみたいなもの

0068名無しのエリー2016/05/26(木) 06:00:13.59ID:zqlmkWBV0
>>66
そういう意見ならもっと色々な音楽を聴きましょう

0069名無しのエリー2016/05/26(木) 06:26:27.23ID:1gkiT9us0
>>64>>66
インストをあまり聴かないだけでなく歌詞が日本語、英語以外の歌をあまり聴かないように感じるけど、俺の思い違い?
歌詞は音楽のジャンルじゃなけどさあ。

0070名無しのエリー2016/05/26(木) 06:48:15.15ID:Px00obwn0
>>64
CDをジャンル別に陳列するのよりも映画のDVDをジャンル別に陳列される方がはるかにありがた迷惑
映画のDVDこそタイトルの五十音順に並べて欲しい
AVはAV女優の五十音順がいい
AVを借りるときにジャンル別コーナーに行く人は変態です

0071名無しのエリー2016/05/26(木) 08:10:57.58ID:/21mJm5n0
>>64が言いたい事も分かるけど、CDがジャンル分けして置いてあるとジャケ買いする時に都合が良い。
ジャンル分けしてないCDショップでジャケ買いするのもそれはそれで楽しいけど。

0072名無しのエリー2016/05/26(木) 09:14:59.15ID:JZOsrbAa0
>>64
君は>>12に当てはまっているよ
>>71
今時ジャケ買いなんてするなよ

0073名無しのエリー2016/05/26(木) 10:32:07.85ID:CpG3RoeU0
>>69
>>69
日本語、英語じゃないのだとクレモンティーヌとかオリガとかシルビーバルタンとかジプシーキングスとかサンタナも何か英語じゃない曲も好き

0074名無しのエリー2016/05/26(木) 10:41:31.34ID:CpG3RoeU0
>>68
チックコリアとかマイルスデイヴィスとか演奏だけの曲も聞いたんだけどBGMみたいな感じであんまり繰り返し聞こうとは思わなかったんだよね

0075名無しのエリー2016/05/26(木) 10:42:58.89ID:CpG3RoeU0
>>72
それらを挙げられても分からない

0076名無しのエリー2016/05/26(木) 11:00:33.40ID:UgIKzbzm0
>>74
T-SQUAREとかカシオペアも駄目?

0077名無しのエリー2016/05/26(木) 11:19:39.57ID:CpG3RoeU0
>>76
Tスクエアは好きカシオペアはあまり聞いた事ない
あと歌が殆ど無くてもスナップとかエクスプロードだったかな?とかのダンスミュージックみたいなのも昔ダンスをやってたので好きだった

0078名無しのエリー2016/05/26(木) 11:22:38.65ID:UgIKzbzm0
>>77
俺もT-SQUAREは好きだけどカシオペアはワザワザCD買いたいとは思わない

0079名無しのエリー2016/05/26(木) 11:58:45.80ID:/21mJm5n0
>>72
ジャケ買いってそんなに古臭い?

>>77-78
俺もTスクエアは好きだけどカシオペアは良さが分からない。
カシオペアも嫌いではないけど。

0080名無しのエリー2016/05/26(木) 12:07:26.95ID:CpG3RoeU0
>>78
カシオペアも聞いてみたら良い曲が有るかも知れないよね

0081名無しのエリー2016/05/26(木) 12:09:55.13ID:CpG3RoeU0
あと上原ひろみだっけなピアノ弾く女の子
あの子のアメリカだかで組んだユニットも歌は無いけど好き

0082名無しのエリー2016/05/26(木) 12:49:07.05ID:UgIKzbzm0
このスレは>>8の坂上忍じみた揚げ足取りで話が逸れたよな

>>80
そうだね

0083名無しのエリー2016/05/26(木) 14:08:41.42ID:0F83lSEB0
>>80
俺はどっちもダメだったわ
あの辺の90年代!って曲はなんか受け付けない
神保のワンマンオーケストラみたいなのは両方の曲をやるが、
曲芸を楽しむような感じで観には行くのであって曲自体はそんなに好きじゃない…

0084名無しのエリー2016/05/28(土) 00:11:27.24ID:beAZZbPk0
音楽なんて馬鹿でも通ぶれる数少ない娯楽だからな

0085名無しのエリー2016/05/28(土) 18:56:51.78ID:jUm+aIEw0
馬鹿でも通ぶれない一般的な趣味娯楽ってあるか?

0086名無しのエリー2018/01/02(火) 00:01:02.77ID:0GKilqTv0
PCで就職しなくても稼げる方法とか

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

ZELWCSBVOC

0087名無しのエリー2018/07/05(木) 14:28:36.57ID:bzizgBox0
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

GO8

0088名無しのエリー2019/05/15(水) 15:10:14.02ID:CrO6qHMD0
GO8

0089名無しのエリー2019/06/17(月) 21:23:09.74ID:GAc9uWih0

0090名無しのエリー2020/12/10(木) 00:36:12.63ID:pAUb617u0
>>1
ガチV系寄り趣向な自分からすると(好きなギタリストは瀧川一郎ですwww)
初期LUNA SEAはV系を確率したバンド(それ故LUNA SEAを模倣したバンドが多い)だが
ラルクはデッドエンドやデランジェやLUNA SEAを模倣した便乗バンドって認識しかないんだわw

0091名無しのエリー2023/07/16(日) 22:31:04.26ID:OTqjKFUD0
HLM

0092名無しのエリー2023/08/16(水) 22:51:05.48ID:F3+Ursz80
今はフェスにいくヤツ

0093名無しのエリー2023/08/18(金) 12:14:17.38ID:qWcnlDXv0
アクア・タイムズ 虹

冷やし、チューか?!、始めました!!


2・児

https://youtu.be/KVs_U-FA0rc

0094名無しのエリー2023/10/14(土) 15:53:00.80ID:ym3TViG90
゚(∀) ゚ エッ?

0095名無しのエリー2023/12/26(火) 04:31:33.56ID:sbn+m2vN0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています