【規格外じゃ】龍たまこヲチスレ【駄目でした】 Part.18

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 4f33-LQPR)2024/02/15(木) 10:13:37.70ID:XQjwUbDQ0

絵日記サイト総合ヲチより派生
ブログ「規格外でもいいじゃない!!」の龍たまこをヲチするスレです

次スレは>>970が建てて下さい

スレ立て時には1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れるとワッチョイになります


※前スレ
【規格外じゃ】龍たまこヲチスレ【駄目でした】 Part.17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1700819660/
【規格外じゃ】龍たまこヲチスレ【駄目でした】 Part.16
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1697251832/
【規格外じゃ】龍たまこヲチスレ【駄目でした】 Part.15
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1688124287/
【規格外じゃ】龍たまこヲチスレ【駄目でした】 Part.16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1692953214/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ d7c8-+qGW)2024/04/19(金) 20:37:58.48ID:OAziofAN0
参考になればって思いなんだろうけど、あまりに詳細に書きすぎて施設も学校も特定されそうで心配…分かる人には分かるよね…

たまこってかなり田舎の市だと思うけどこんなに恵まれてるものなの?福岡自体が進んでるのかな

はりおつ
参考になれば〜で〆るの好きだよね

>>953
羨ましい程恵まれてるよね
玉子が全部ポジティブに受け止めてるのか

貼り乙です
シングル仕事ありで送迎気にしないで宿題みなくてよくて子供20時半に寝れちゃう環境ってめちゃくちゃ羨ましいw
共働きどころか専業のお宅より楽なんじゃない

確かに各自治体や施設によって様々だろうから、あくまでたまこの例として見るしかないね
しかしいつも相手に丸投げで障害や教育について勉強してる訳でもないのに、参考にして下さい~なんて良く言えるなあ…
たまこを見てるとダニングクルーガー効果をいつも思い出す

0958名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 579d-WeJ8)2024/04/20(土) 11:12:02.41ID:WXoQjYTo0
たまこの何が嫌って自分は恵まれてる環境にいるのに自覚なく周りに感謝していないところ。
だから友達いないんだよって言いたくなる。

4月20日の更新です
https://archive.md/E8i6B

はりおつ
実家を訪れて第一声「高菜ある?」にちょっと吹いたw

0961名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 175a-bgkx)2024/04/20(土) 18:07:51.02ID:qKW50utt0
放デイの連絡アプリのユウちゃんの朝食、「パン、ウインナ、ヤクルト」ですか…。

4月21日の更新です
https://archive.md/t4pee

0963名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ ca47-GFGj)2024/04/21(日) 11:51:37.42ID:ACBHy0fr0
>>962
PTA、校外委員だったんだ。
立ち当番表の作成とか旗管理ならワーママやシンママでも無理なくできるはず。
…というか、本部役員以外ならさほど大変でない印象。

0964名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3a2d-gDOP)2024/04/21(日) 12:49:14.56ID:zGPkW5xw0
こども預けられない人は連れて行くもんだと思っていたよ
親に助けてもらうのが当たり前になっているんだね

貼り乙です
実家の助けがあるって言うの珍しく感じる

>>964
旦那は帰りが遅いから夜の会議は子連れで参加してたわ
上の子は一緒に行かないと言うので、帰りが待てない時は独りで夕食を食べてもらってて
シングルだから~と良く言ってるけど、下手な夫有り核家族より子供達のフォロー体制はバッチリだと思うw

シンママでもやってる人いるのかな?って普通にいるわ

いつもシングルを言い訳にしてるからそういう発想になるんだろうね
無駄に苦労しろっていう訳じゃないけど、頑張ってる人たちに対しての感謝がまるでないから頭来る

>>966
共働きor旦那さん激務の両実家遠方な人より全然恵まれてると思う

今のPTAって介護あろうがシングルだろうが赤ちゃんいようが関係なく回ってくるよね

親に協力してもらってる描写が漫画にないから最後の文章まで読まないと勘違いされる気がする
「シングルなのに活動してえらい」か「シングルでも頑張れば活動できるんじゃん」とね
一番大切な必須の事を最後に文章か、と思った

シングル全面に押し出すのやめてもらいたいわ
学校から直で子ども預かってもらえたり病気の時に食事の用意してくれるような実家が近いなんて最強すぎ

0972名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5e8a-kdCE)2024/04/21(日) 22:32:23.52ID:4LaDEfHG0
ちゃんと自分はサポートがあるから役員できる、って書いてある…!それだけで全然印象が違って、お疲れさまって素直に思えるよ…!なんか心境の変化とかあったのかな

0973名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c09d-lZfw)2024/04/21(日) 22:41:46.48ID:u5qa8icn0
心からサポートに感謝してるようには到底見えないな。
どこか『サポートしてくれるのは当たり前でしょ』感がある。
にしても、保育士にブロガーにPTAに趣味の楽器に活動的すぎない??鬱再発しそう。

はりおつ
前任者から「○○係やってくれませんか」って電話来るシーンあるけど、後任を自分で見つけないとやめられない決まりなのかな。だとするとちょっと引き受けるの怖くない?w

4月22日更新です
https://archive.md/hK6LO

貼り乙です
長女が「姉ちゃん」をしている(というかせざるを得ない)状況に思う所はないのだろうか
こっちも長女があまりに不憫で泣きそうだわ
てか1コマめの1先生って何だよ馬鹿か

0977名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ c09d-lZfw)2024/04/22(月) 19:14:38.41ID:HyWwJ2240
>>976
長女に対してそういうのまったくないよね…
同性だからなのか子育て要員の1人にしててかわいそう。

割と最近のブログで長女が将来について語っている中で保育士が入ってて
あんなに英語やってるのにあまり関係ない保育士?って驚いた記憶がある
たまこが自分が保育士免許取ったから娘もそうだろうって脳内で思い込んでるんじゃないの?
本当に言ってるとしたら祖母と母がそうだからやりたいなってなってる従順な子なのか
なんか危うい感じもあってつかめないわ
発達っぽいエピもあったからぼやーっとした子なのかもしれんけどね

0979名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3a2d-gDOP)2024/04/22(月) 23:58:16.23ID:Q58gM4p10
保育士志望ならピアノ習った方がいいんじゃないの?とは思った

0980名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 5c8d-GFGj)2024/04/23(火) 07:29:17.08ID:YPNFEbt/0
保育士、ピアノは弾けた方がいいよね。
試験はピアノ、造形、表現(読み聞かせ)から2つの選択だから、必須ではないけど。

ピアノは愛知で習ってたよね
発表会のドレスがどーのこーのやってた気がする

まあ、次男くん。
頑張っているようだから、上手くいくといいな

4月23日の更新です
https://archive.md/gsqTY

0984名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ 3a2d-gDOP)2024/04/23(火) 18:11:18.42ID:oB3p/8UA0
はりおつ
ばあちゃんも送迎してたのね
しかもこの言い方たまにって感じじゃないね
ばあちゃんめっちゃ使われてるね

はりおつ
言語化はいいけど、なんでも思ったことを口に出すのは良くない
意識が決定づけられて鬱方向に行く
こういうのを言霊という
マイナスの言葉を言うと良くないっていうのはそういうこと

はりおつです
次男君すごいね、頑張ってる
このあと親が不安を受け入れつつフォローする必要があると思うけどそこ描いてほしかったな
発達障害の子は自分の感情と向き合うのが大事だからまずは表現で、言霊云々は二の次だと思う
>>970
次スレ頼みます

先生に丸投げするな

>>986
言葉で気持ちを表現できてるのに何度も自殺図ってるやつがいるから二の次じゃないよ
まだ小さいからそこまでいかなくてもそのうちになる可能性は高い
こういう場合は日記も駄目だって言うしね
不安をはっきりさせることで余計に不安になるんだと

小学校に親の迎えがないからさみしいって概念なかったわ、小学校と保育園の区別つけるのが難しいんだね

4月24日の更新です
https://archive.md/TS69c

立ててみます

991です
すみませんダメでした

>>992
おつです

スレ立てやってみます

次スレ立ちました
【規格外じゃ】龍たまこヲチスレ【駄目でした】 Part.19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1713956209/

>>970
スレ立てする気がないなら970踏まないで

>>994
スレ立て乙です

>>995
こちらこそ、いつも貼りありがとうございます

>>994
たておつです
>>990
はりおつです
>>991
挑戦おつです

立てに行ってくれたみなさん乙です

>学校では活発でハキハキして運動好きな子が望ましい
小学校でそんな圧あったっけ? 地域性かな 「望ましい」というなら勉強できる子が一番望ましいんじゃないのかw

貼り乙たておつです
たまこと同年代だけど、休み時間ずっと本読んでる子とか居ても
先生は性格が大人しいのは悪いことでは無いって
ちゃんと生徒たちに指導してたよ
昔はそうだった、では無くてたまこの育った環境はそうだったんだろうね

1000なら次男くんは楽しく学校に通えるようになる!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 22時間 46分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。