FF14買ったけど面白いのか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン2017/08/02(水) 22:40:49.02ID:+yF5AbOV
教えてよタムチョン
https://i.imgur.com/xHo62eZ.jpg

0057名無しオンライン2017/08/03(木) 17:16:49.19ID:/JDBT8j0
フリートライアルで触ったけどUIクソ見づらくて5時間やってやめた
ネトゲ不慣れだからかシステムの説明も不親切に感じたしとにかく分かりづらかった
グラフィックと世界観は良かった

0058名無しオンライン2017/08/03(木) 17:21:37.69ID:XbGYZx+d
正解だね
システムを全て理解しても今度はイライラ仕様のダンジョンが始まる
無言やガチユーザーを理解して攻略しないといけないから楽しくないしついていけんよ

0059名無しオンライン2017/08/03(木) 18:05:43.08ID:0mGAvbi+
5時間は流石にやったうちに入らんやろ
UIは弄くり回せるんやで

0060名無しオンライン2017/08/03(木) 19:13:16.36ID:/JDBT8j0
5時間じゃやったうちに入らないっていうけど合わないものにそんなに時間かけたくない
あと書き忘れたけどサーバー選んだその日のメンテで優遇サーバーから外されたのも萎えた
事前告知とかないのすげえわ

0061名無しオンライン2017/08/03(木) 19:33:31.23ID:hbaX9K1S
>>60
それネ実でもめっちゃ運営叩かれてるからそのうち改善あるかも知れんけど酷過ぎるよな
混雑鯖から優遇鯖に特典目当てで引っ越しした直後に優遇鯖対象じゃなくなって特典貰えなくなったって奴も結構居るらしい
勿論混雑鯖は制限かかってて戻れないし、戻るにしても金もかかるしで踏んだり蹴ったり
こんなのを仕様ですとか言って対応しなかったらさすがにPSO2運営以下すぎるわ

0062名無しオンライン2017/08/03(木) 21:00:54.78ID:LLU4S44M
キャラビルド要素全くなし
クラスとレベルが同じならば全員がほぼ同じパラメータとスキルになる
従って最適解のスキル回しが存在し、それを延々繰り返す戦闘(それを少しでも外れると地雷)
そのつまらない戦闘を誤魔化すための、DPSチェックと暗記必須のクソギミック
君の頭の上に変なマークが付いた?正解はどれ?
1.範囲攻撃が来るので仲間から離れる
2.一人でくらうと即死ダメージなのでみんなでくらう
3.その場所に隕石が落ちて来て全体ダメージが来るから端に捨てる。既に落ちている隕石のそばに落とすと誘爆して全滅だから離して落とせよ!それに落としたままにしていてもダメだぞ!次に沸くゴーレムに食べさせないとこれまた全滅だからな!おじさんとな約束だぞ!

0063名無しオンライン2017/08/03(木) 22:05:08.65ID:hbaX9K1S
>>62
>>従って最適解のスキル回しが存在し、それを延々繰り返す戦闘(それを少しでも外れると地雷)

じゃあワールドファーストPTですら1回でもミスったら地雷になるのかすげーな
つうかカカシ殴らせても同じレベル同じ装備同じ職でもわりと顕著に差が出るからな
それをギミックこなしたり回避したりしながらだとプレイヤースキルで大幅に差が出るよ
あと常に決まったコンボルートみたいに言ってるけどそれも過言

例えば赤魔道士だと
@ 連続魔を発動させるために単発魔法を撃つ(迅速魔や他の魔法で連続魔発動済みの場合はAから)
A 黒マナルート1の魔法を撃つ or 白マナルート1の魔法を撃つ
B proc発動したら黒マナルート2の魔法が撃てる or 白マナルートの魔法が撃てる
C Aに戻ってマナゲージの少ないルートに戻って最終的に両マナゲージ80以上貯める
D 瞬間接敵スキルで飛びつくと同時に物理攻撃コンボを3段階入れる
E ヴァルフレアかヴァルホーリーを撃つ(マナゲージの少ない方に対応した方)
F Eの選択ミスが無ければ確定でBに戻れる

って感じで、その間に15m離脱しながら攻撃するスキルとか、単発スキルとか、proc確定させるスキルとか、etcリキャストごとに挟んでいくし、
一気に火力を出さなきゃいけないフェーズまで温存したりとか調整も必要だし、複数雑魚が出てきたらこの他にも範囲技やマナゲージ消費範囲技とか対応が異なってくる
死人が出たら迅速魔か連続魔発動させてヴァルレイズで蘇生したり、ヴァルケアルで補助することもある
ロールアクションていう他職と共通アクションも合間に有効活用しつつギミック処理や回避もしていく
イメージで「単純作業の繰り返し」みたいにしたいアンチ多いけど、あれはあれで臨機応変さが求められる複雑プレイでわりと楽しいよ
俺の料理ってゲームやったことあるやつならあれみたいなドタバタ感を想像してもらうといいとおもう

0064名無しオンライン2017/08/03(木) 22:37:33.44ID:XbGYZx+d
良くこんなわかりにくい文書けるな

0065名無しオンライン2017/08/03(木) 22:45:13.57ID:hbaX9K1S
詳細に書くとめちゃくちゃ文章量増えるから半端に端折ったのが悪かったかもしれん
逆にもっと端折るとファルシがルシみたいな状態になっちまうしなあ

0066名無しオンライン2017/08/03(木) 22:51:53.48ID:hbaX9K1S
まあどっちもやってるから真の意味で言えるけど、PSO2とFF14はジャンルが違いすぎて比べるゲームじゃない
「MMOもどきのほぼMOなFF14とMOのPSO2」みたいに書くとジャンル近い様に見えるかも知れないけど、まったく別物
俺は片方だけだと飽きやすいから両方やってるけど、どっちもそれ一本だけプレイしていくにはちと物足りないレベルのB級ゲームだと思う

0067名無しオンライン2017/08/03(木) 23:02:13.79ID:elyDFPrT
FF14のいいところは何といってもチートが運営公認なところ。
放置で堂々とレベル上げできる

0068名無しオンライン2017/08/03(木) 23:06:20.95ID:hbaX9K1S
>>67
いやACTが公認みたいになってるだけでBOTは通報即BANくらうぞ
まだPSO2のHr気弾バーストの方が楽

0069名無しオンライン2017/08/03(木) 23:21:36.34ID:O5wfvQWL
FF14ですら諦めたコミュ障野良が、PSO2でまともな役割&コミュニケーションが取れているとは到底思えないんだが
どこ行ってもハミゴだろ?

0070名無しオンライン2017/08/03(木) 23:42:07.89ID:XbGYZx+d
しかしこういう自分がコミュ症と分かってないコミュ症も増えたな、FF14なら居心地いいのかも知れんが

0071名無しオンライン2017/08/03(木) 23:55:04.22ID:elyDFPrT
吉田お気に入りのチームがチートツール満載でおクリアしてる動画とかあるし、リリーパの伝言eトラみたいなクッソだるいクエとか手動でやってるやつおるん?

0072名無しオンライン2017/08/03(木) 23:55:20.47ID:3VWJ0JzO
>>31
敵の名前とかはカタカナになったのに
頑なに名前だけは英字限定なんだよな

0073名無しオンライン2017/08/03(木) 23:58:15.83ID:hbaX9K1S
>>71
ACTな
DPS等を表示するだけじゃなくタイムライン読み上げとかあるからめっちゃ有利になる
PS4民が可哀想だからACT禁止にして公式DPS表示UIを実装すべきだと思う
そこが吉田の最大の愚かなとこだわ

>>72
せめてカタカナ表記のニックネームくらいつけさせて欲しいよな
PCだけ英字でNPCはカタカナってのもアンバランスすぎるし

0074622017/08/04(金) 00:07:50.88ID:gdAXLvWs
スマンスマン。最適解効率厨に絡まれたとこだったんで色々気が立ってた。俺はもちろん最適なんてだせんよw
確かに機工士や赤魔道士はランダムでスキルがパワーアップする事があるから臨機応変に立ち回ると言う面があるな
なので「その各々の状態で最適と思われるスキル回しがあり、それにはずれると(2ちゃんでは)地雷扱いされる」と言い換えさせていただこう

0075名無しオンライン2017/08/04(金) 00:29:51.51ID:KqsbX0/5
DPS表示なんて正直ネ実見てるような層はみんな基準値満たしてるだろうからどうでもいい機能だが
タイムライン読み上げとかは
ほんとに楽
覚えればいいというが覚えていてもあると楽なんだよなー
覚える過程も楽になるしな

0076名無しオンライン2017/08/04(金) 01:31:51.12ID:NDuYxanb
>>46
珍宝銀銀丸
この頃から金玉民候補がいたのかよ

0077名無しオンライン2017/08/04(金) 02:13:57.74ID:yJSXNbv1
移住者だが、まあ、ジャンポスキッポ使えば一ヶ月かからずオメガ零まで行ける
PS 4でオメガやってる奴もいるしぶっちゃけネ実が言うほどギスはない

ギミックもやってくうちに慣れてくしPSO の画面外からのお手玉とか理不尽の種類が違うから対応しようと思える

何より運営がまだプレイヤーを楽しませようという気持ちが見れるからマシ

0078名無しオンライン2017/08/04(金) 04:45:16.28ID:uFYSOTDG
>>1
割りとマジでつまらん
特にせんとう

0079名無しオンライン2017/08/04(金) 05:47:47.65ID:oel/WSp/
まともな奴はギス経験ないよ。自分に対してギスが来ることはないからね
つまりそういうこと

0080名無しオンライン2017/08/04(金) 06:19:31.48ID:VmyEgdPB
>>72
あのゲーム3分の2は外人だぞ
アルファベット圏はいいとして、タイ語やハングルの名前のやつらとどうやってコミュニケーションとるんだよ
ジャップしか遊んでないゲームと同じように考えるな

0081名無しオンライン2017/08/04(金) 07:49:41.70ID:yXOx6kUB
つーか、このタイミングでなぜ14を買うんだ…
今なら12だろう!12はスゲーオススメ
ネトゲじゃないと言う奴もいるだろうが、じやあネトゲならなんで面白いと思った?
それってゲームの面白さに関係あるの?
その辺を良く自問自答してみるんだ!

0082名無しオンライン2017/08/04(金) 07:55:30.55ID:FevvG7OA
ソフト買うなら面白いか下調べせずに買う馬鹿は居ないだろ
しかもクッソ時間の掛かるネトゲ

従って煽りだな

0083名無しオンライン2017/08/04(金) 07:58:00.55ID:rLyE2KnP
10年前に12ほどの傑作が作れたのになぜ新生14はここまで雑なのか
世界観も共通点あるのに

0084名無しオンライン2017/08/04(金) 08:15:54.74ID:FevvG7OA
言う程12って傑作か?
面倒になって投げた覚えしか無いけどな

0085名無しオンライン2017/08/04(金) 09:05:36.83ID:ORZ+Vb4I
オイヨイヨ!

0086名無しオンライン2017/08/04(金) 12:06:36.00ID:H2E3cLad
14が12より優れているところって、
1.キャラクリ、着せ替えが楽しめる
2.他のプレイヤーとチャット、協力プレイ、対戦プレイができる
3.アップデートで新規要素が増えたり、バランス調整が行われる
くらいしかマジで思いつかないんだがw
逆に言えば、1.2.3.があれば後はどうでもいい人には14オススメ!!

0087名無しオンライン2017/08/04(金) 17:05:07.36ID:Qq2Vk6SM
>>45
レッター
レッター
レッター
とかの謎のマクロがいるらしいじゃん

0088名無しオンライン2017/08/04(金) 21:59:22.93ID:FevvG7OA
FFは2桁になってから味付けが変わりすぎてなぁ
思い出補正もあるかもしれんけど

0089名無しオンライン2017/08/04(金) 23:22:04.56ID:5E16aWg0
>>88
ヒゲが関わってたの10までじゃなかったっけ
それ以降駄作まみれ

0090名無しオンライン2017/08/05(土) 06:30:17.08ID:hMvihYaX
エアプもほどほどにな

0091名無しオンライン2017/08/05(土) 15:04:35.35ID:Wj3BUyq6
FFって12からずっとごたごたして未完成品出してるよな
14は死ぬ気で立て直したからまだましだけど

0092名無しオンライン2017/08/05(土) 15:09:51.78ID:Wj3BUyq6
キャラビルドなんてそれこそ最適ビルド以外いらない子だからいらないねw

0093名無しオンライン2017/08/05(土) 16:58:25.37ID:O93Dqjtm
最適ビルドとか言うのに限って、何で自分のリアル人生最適ビルドにしないのか笑うw

0094名無しオンライン2017/08/06(日) 21:37:25.57ID:Lok4fcit
自分のリアル人生w

0095名無しオンライン2017/08/06(日) 22:31:57.22ID:VOEWu415
ネトゲのキャラの見た目は最適ビルド派ってだけで、人生まで最適ビルドじゃないとおかしいってことはないだろ
例えばネトゲだと見た目はデフォルトでまったく手をかけずに、強さにだけ最適解を負い続ける奴だっている
その逆みたいな寄生だけど見た目は超がんばってる奴もいっぱいいる
そいつら全員人生最適になるように頑張ってるかな?頑張ってないだろ
そいつら遊び方の流儀としてゲームの中の一つの要素だけ最適目指してるだけだし、
そもそも最適目指してたらまずネトゲやらねーしw

0096名無しオンライン2017/08/07(月) 03:13:28.83ID:eQrf0X8U
ゲームと違って生き方に最適解なんてないからな

0097名無しオンライン2017/08/07(月) 11:55:52.54ID:DzmoEyjL
少なくともこのスレに書き込んだ時間が人生の最適解じゃないから人に口出しできないよね

0098名無しオンライン2017/08/07(月) 12:28:40.52ID:apgUsGWW
人生最適ビルドにマジレスすると2パターンあって1.既存の社会システムを利用しまくる子供の頃から勉強しまくりのビルドと、2.金の運用で一気に成り上がる運ビルドがあるんやけどな

0099名無しオンライン2017/08/08(火) 13:02:40.24ID:JX0mQZ86
FFは10までだな、その次のは色々変わりすぎた

0100名無しオンライン2017/08/08(火) 21:36:22.14ID:/XQdLfUI
あと14のガンとしてあげられるのがロール強制
敵の猛攻はタンク役しか耐えられないので、タンクが敵を一身に引き受けなくてはならない。
そのタンクもくらいっぱなしだとすぐに倒れるので、ヒーラーが介護し続けなければならない。
こうしてタンク、ヒーラーコンビが敵をしのいでいるうちにアタッカー(14でわなぜかDPSといふ)が敵をボコる。
と言う事を前提にバランスが取られている。従って
各ロールが規定人数揃わないとゲームさせてもらえない
ロール間でシンドさが全然ちがう
タンクが引きつけないといけないため、レベルが近いもの同士でないと機能しないため、強制的にコンテンツの難易度に合わせてレベルが合わせられる(レベル上げの意味ナシ)
俺は仕事がやりたい訳じゃなくて冒険がしたいんだけどな
まあ、最近はロールが強制されないコンテンツもあるにはあるが…

0101名無しオンライン2017/08/09(水) 13:49:38.16ID:ha3UFSDk
FFで回復役が居なければポーションで回復してた記憶がある

0102名無しオンライン2017/08/09(水) 13:52:43.61ID:r/BzwUWD
ロール嫌ならFATEやDDやりゃいいだろw
>>100っていつのFF14やってんの?
レガシー先輩なのかなw

0103名無しオンライン2017/08/09(水) 15:24:37.80ID:G5vNEtBi
>>100 みたいなボスはタンクが余っていて
バッファー役の弓使いがいないらしい

ダンジョンは報酬目当て待ち時間は解消されたな

たまにガイジがフランス語で日本鯖に申請している画像を上げいるみたい

0104名無しオンライン2017/08/09(水) 15:26:53.84ID:G5vNEtBi
>>102
FFO板に生息してるドラクエパイセンじゃね
ドラクエのなるせって人を引退に追い込んで盛り上がっていたよ

0105名無しオンライン2017/08/09(水) 18:21:18.10ID:PF5oNp7x
はあ?メインコンテンツ(笑)はロール強制しかねーじゃねーかw
FATEやDDやPVPをメインコンテンツと言い張るならもっと種類を増やせやw
FATEはアプデ直後かコラボかAWでも来ない限り過疎過疎やし、DDはもう滅茶苦茶回したわ。PVPがまだマシだがバランス取る気ないしなw

0106名無しオンライン2017/08/09(水) 19:24:21.33ID:r/BzwUWD
お、零式やってるミッドコア(神)がお怒りか!?w

0107名無しオンライン2017/08/10(木) 13:26:21.43ID:wXz2vVbi
Fateだけやってちゃクガネ行けないからね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています