【PSO2悲報】セガの新作アプリがまたパクリだった件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン2019/01/23(水) 09:23:13.70ID:Xi50VVgf

0051名無しオンライン2019/01/23(水) 20:31:59.00ID:oKDuiPk4
劣化パクリゲーの連鎖を断ち切れ

0052名無しオンライン2019/01/23(水) 20:52:19.63ID:JOoU69zj
>>1
当社は、時間をかけて創出されるコンテンツの価値を大切にする為、これらの行為に対して今後も厳格に対処して参ります。

アビホラ訴えたときのセガの宣言wwwww

0053名無しオンライン2019/01/24(木) 01:09:16.36ID:B0IFd4a9
ほんと酷過ぎ

0054名無しオンライン2019/01/24(木) 01:20:52.80ID:fKtutR1Y
セガの社員今後どんな顔して街出歩くの?

0055名無しオンライン2019/01/24(木) 09:34:10.45ID:6teqTmgO
他の会社の社員装って街出歩くんじゃね?やっぱ

0056名無しオンライン2019/01/24(木) 12:25:20.00ID:mha4kv4o
そもそもセガは日本企業じゃないんだから社員もお察しだろう

0057名無しオンライン2019/01/24(木) 22:38:06.91ID:1+k77/wu
田中俊太郎 ←イドラのP
 研究開発部部長 第二セクション本部長 執行役員
菊池正義 ←リボ8のP
 研究開発部副部長 第一セクション副部長

この会社から出すゲームには何も期待してはいけないと分かってしまう

0058名無しオンライン2019/01/25(金) 08:47:00.83ID:tU6TGwdE
盗作だけでダサいのに略称がリボハチってのでダサさ限界突破しすぎ

0059名無しオンライン2019/01/25(金) 11:31:19.60ID:ehV5AT9A
ゲーム機出してた頃からセコいけど相変わらずのセガっぷりやな

0060名無しオンライン2019/01/25(金) 12:30:21.78ID:UHQwsyQt
基本ルールが全く一緒で草

0061名無しオンライン2019/01/25(金) 12:38:34.42ID:xpdiXOyV
セガみたいな恥ずかしい会社マジで日本から消えてほしい

0062名無しオンライン2019/01/25(金) 12:39:37.96ID:bsDdiTlw
そもそもセガは日本企業じゃないぞ
ハワイで起業したんだから米国会社だよ
今は半分が朝鮮企業だけども

0063名無しオンライン2019/01/25(金) 23:17:03.02ID:ELAaCng8
そもそもタイトルがな、
リボルバーズエイトのキャラデザやってるRyota-Hさん
サイコミでイグナイトエイトって漫画を連載してるんだけど

これだけでパクりとまでは言わないけど、被り回避くらいせんの?

0064名無しオンライン2019/01/27(日) 14:17:57.79ID:TV6gj0E9
丸パクリwww

0065名無しオンライン2019/01/27(日) 21:11:49.94ID:15lEnE0X
ペコリーヌのパクりとか言ってやるなよw

0066名無しオンライン2019/01/27(日) 21:14:47.86ID:zzhZdbqE
新作IPまたパクって潰れるって
パクリーヌwww

0067名無しオンライン2019/01/28(月) 01:54:29.41ID:shRU7mER
>>65
それ思ったわw
パクリというか劣化コピーの模造品の出来損ないって感じだけどw

0068名無しオンライン2019/01/29(火) 17:34:10.12ID:rN8L54nl
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ャ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::t
   {:::::::::::::::::::::::::::毛 ̄ ̄``ゞ彡::::::::::::::::::::::::::::!
   }::::::::::::::::::::::彡      、彡ヾ`ヾ::::::::::::::::::::|
   !:::::::::::::::::::::!              ヾ::::::::::::::!
   }::::::::::::::::::亅      にゃー      了:::::i
   !:::::::::::::::r                   }:::::j
  イ´ヽ:::::::::/   ≦三モ廴、           |:::丿
 | t  )::ノ  .:::   _       ≦三≧ f::f
 ! 匕 ,::   ,::.. .弋´モ与 ::.  ..:: _ _  ノ゙
 .! ty ´    ::.... .    ̄   :::,:' <モ万z i }
 ヽ`´     '::        :..  :       |ノ
   ー!:     ':.     r'..:  .:{       !
     |::          ( rュ__ r .}      ノ
     | !::          ,:: i__!;..      /    はじめまして、ぼくはラッキービーストだよ。
     ! i::.          r 二、ヽ ::.   /
     l ',       .:弋` ̄‐了    ノ
     l  ヽ          ̄     イ
     !    .\;..     `´    ノ .|
    丿      ` _::::......... .,彳   ヽ、
   ノ            ̄ ̄        ー 

0069名無しオンライン2019/01/30(水) 00:21:00.22ID:rE9I5InT
パクリボルバーズエイト

0070名無しオンライン2019/01/30(水) 00:29:46.15ID:BxrTaSIE
本気でこの企業消滅した方が世のためだろ……

0071名無しオンライン2019/01/30(水) 00:32:20.94ID:G02DCTng
クラロワに似せないために横にしたんだろうけどやりづら過ぎんだろw

0072名無しオンライン2019/01/30(水) 02:43:51.71ID:QAk1nP2V
>>36
本当だわこれ

0073名無しオンライン2019/01/31(木) 21:30:13.74ID:zCL6uy2J
【PSO2】能力追加の成功率詐欺まとめ

@特殊能力追加において、「錬成の導き」を用いて成功率100%にした武器のOPが落とされる不具合が発生
http://megalodon.jp/2019-0125-1856-00/https://twitter.com:443/omeletterice_M/status/1088098768069615616

A上記の不具合により、
表記確率と実際の確率の定義が別物という事が発覚し炎上開始。
 簡単に説明すると、「表記確率と実際の確率が別物であり、プログラム上で連動していない」
「普通は実際の確率をそのまま表示させるため、異なる数値にはならない」という事。

また、錬成の導きは不具合により機能停止しているため、
表記確率の100%という数値はどこから来たの?という事に。
(ここではプログラム上では95%と100%は全く関係無い数字)

B表記確率の方が実際の確率より高くなっている事から、
運営が合成確率99%以下の能力付けのみ、不正に確率を落としている事が判明。

C話題になった頃、緊急メンテにより修正。
これにより「錬成の導き」の配信が停止。
運営は何事も無かったかの様にだんまり放置を決め込むが、炎上は止まらない。

Dしかしメンテ終了後、今度はユニットで同上の不具合が発生。
これにより武器とユニットで別々のプログラムが動作している事が判明し、
「表示と実際の確率が別であり、更に武器とユニットの99%以下での能力付けに対し、それぞれ別の確率を設定していた」事が判明。
レアドロや課金スクラッチも疑われPSO2は暴動状態に。
http://megalodon.jp/2019-0125-1908-37/mmoloda.com/pso2/image.php?id=127168

E事態を見かねた運営が「補償対象者のみ能力追加100%を配布」という暴挙に出る。
不具合を利用したプレイヤーのみ最終兵器とも言える過去最強アイテムが貰える事に怨嗟の声が上がり、PSO2は地獄絵図に。
また、表記確率と実際の確率が異なるという事については一切の説明が無く、プレイヤーは壊されていくPSO2をただ眺める事しか出来なかった。
https://megalodon.jp/2019-0127-1925-01/https://dotup.org:443/uploda/dotup.org1758253.jpg

F公式が繋がらなくなる程の問い合わせが殺到し、運営は能力追加100%を全員配布に変更。
しかしプレイヤー側から「バランスを理解しているのか」「何故そうなる?」と再度問い合わせが殺到し、急遽能力追加100%の配布自体が見直される事となった。
https://megalodon.jp/2019-0126-1706-21/https://pbs.twimg.com:443/media/Dxx9b4GVAAA-tkw.jpg:large

Gゲーム内外だけに留まらず、SEGAや消費者庁までを巻き込み大炎上。
結局、表示詐欺についての具体的は説明は一切無く、運営を信じてください!の一点張り。
そもそも度重なる不祥事によりプロデューサーが降格という異常事態にも関わらず、
ソースコード開示も具体的な資料も見せずに運営の何を信じろと言うのか…と更に炎上。
プレイヤーの引退が止まらず、HDDバーストに並ぶ大惨事となった。
https://megalodon.jp/2019-0126-2046-24/https://twitter.com:443/pso2_owakon


PSO2 表示 特殊能力 100% 詐欺 錬成の導き 補償 不祥事 ユニット 炎上 能力追加

0074名無しオンライン2019/02/01(金) 10:24:13.93ID:oSluBAOx
うおおおおおおお

0075名無しオンライン2019/02/01(金) 10:50:35.28ID:mRPy/r5v
これどうすんの?

0076名無しオンライン2019/02/01(金) 11:16:30.61ID:0GbfnAn7
リボハチ?
リボパチの間違いだろ

0077名無しオンライン2019/02/01(金) 11:24:42.75ID:zR7qvuZ2
パクリボパチ

0078名無しオンライン2019/02/01(金) 12:51:57.46ID:k1ufTdub
確率詐欺は行っても反省どころか居直る
訴訟は起こす癖に自分のパクリは無罪という虫の良さ
コラボや協力した相手に泥を塗る 都合の悪い事実は見え見えの隠蔽工作を図る
CEDECやゲームショウで尋常ではない言動を行ったPに対しての処分の甘さから見える組織体制の腐敗

こんな悪行三昧しまくったら 侮蔑されても消費者庁コラボしろ言われても当然だわ

0079名無しオンライン2019/02/01(金) 16:49:10.26ID:v/813wKm
どうするんだ〜?

0080名無しオンライン2019/02/01(金) 19:05:17.28ID:vaWamMMu
あげ!

0081名無しオンライン2019/02/01(金) 23:04:59.43ID:QGxPIBQO
うーんもうだめかな

0082名無しオンライン2019/02/01(金) 23:13:04.36ID:eld092k+
オワコン PSO2 過疎 炎上 サ終

0083名無しオンライン2019/02/01(金) 23:31:13.81ID:LY3Q8bTt
酷すぎるな

0084名無しオンライン2019/02/04(月) 00:05:51.62ID:FZXKyk+P
不思議だ…

0085名無しオンライン2019/02/04(月) 00:17:46.83ID:1TFoOLTS
パクっても売れないから相手にされてないんじゃね

0086名無しオンライン2019/02/05(火) 23:07:41.07ID:QgZdfQN1
戦犯デジタルゲーム部門
(PSO2+イドラ)

売上 
予測700億円→ 3Q進捗額295億円

利益
予測90億円→ 3Q進捗額-27億円
https://i.imgur.com/brUMQ9v.jpg

0087名無しオンライン2019/02/07(木) 05:09:27.11ID:fjAMHFX4
うおおおおおおお

0088名無しオンライン2019/02/07(木) 05:28:29.98ID:BLEctosL
どうせならしっかりパクってくれw 他の味付けして全部不味くなってるのが問題www

0089名無しオンライン2019/02/09(土) 06:54:59.01ID:fg9p/3xd
これまじ?

0090名無しオンライン2019/02/09(土) 06:58:21.15ID:L9q0Xjuu
これやってる会社がカジノ作るってマジ?

0091名無しオンライン2019/02/09(土) 07:32:25.39ID:IXdB+itG
スクエニもサヴァスロでおんなじことやってたやん

0092名無しオンライン2019/02/09(土) 09:49:31.32ID:+lir6lN+
スクエニもパクリは許さんって他のゲームに訴訟しかけたんか?
セガは今後一切パクリは許されないのに怪しいもの出してきたから叩かれてるんだぞ

0093名無しオンライン2019/02/11(月) 05:06:05.41ID:jQeCoIbM
アビホラ訴えた会社がこれである。

0094名無しオンライン2019/02/11(月) 17:41:42.38ID:N1UKnOxM
社員さんきてますきてます

0095名無しオンライン2019/02/11(月) 20:22:06.56ID:S3XxM/uF
どんなゲームか知らんけど
SEGA15年前のチョン会社みたいにな事してるなw

もう店畳んだら?

0096名無しオンライン2019/02/12(火) 06:31:42.52ID:lpNk5pcS
酷すぎるな

0097名無しオンライン2019/02/12(火) 08:37:44.97ID:J1zKrErT
あまりにもガイジ

0098名無しオンライン2019/02/12(火) 09:43:34.16ID:G5a6gXcB
多少社内で連絡が行き届かなかったとしてもアビホラスラップ後にユーザーから「おまえんとこのイドラパクりじゃん、ダブスタしてんじゃねーよ」って言われたら上役どもが「やっべぇ」と思って次のパクり(リボハチ)自粛させるよなぁ

やっぱセガって役職どもの危機感が足りてないわ

0099名無しオンライン2019/02/12(火) 10:03:31.38ID:vVcDfNXx
パクリボは何が酷いってゲームシステムだけじゃなくキャラもパクリみたいな外見のが居るのが終わっとる

0100名無しオンライン2019/02/12(火) 12:22:21.03ID:b6YrQv44
もう中国のパクリ企業と変わらないね
創造は生命って何だろう

0101名無しオンライン2019/02/12(火) 15:22:59.30ID:/PJNkSJ5
中国のパクリ企業にも勝てなかったんだよなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています