【PSO2】フォトジェニックのギターってどうなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン2019/01/24(木) 21:38:30.24ID:diUkz32f
ハードオフでめっちゃ安く売ってるから欲しいんだけど
調べたら評判よくないから
ギター始めるならもっとちゃんとしたの買うべき?

0002名無しオンライン2019/01/24(木) 21:44:01.18ID:SpEFdwKP
>>1
最初は良いんじゃないか?
本当は自分がエレキ、フォーク、ガットのどれが合ってるかの問題もあるし
そういうの見極める意味でも良いんでないの?

特にエレキから興味を持つ人が多いけど実際に色々と知ったら…
ってパターンはザラにあるから、いきなり高いのはオススメしない

0003名無しオンライン2019/01/24(木) 21:54:55.87ID:09Ll9QIf
芸能人格付けチェックのギターの音色で大はずれ枠(あかんやつ)で出るレベル

0004名無しオンライン2019/01/24(木) 21:59:23.62ID:zOsDYhLY
エレキで大切なのは本体よりアンプとエフェクター
本体は見た目で選べ

0005名無しオンライン2019/01/24(木) 22:01:45.97ID:Z4SiaVTA
ぷそに例えると未強化星1武器みたいなもん

0006名無しオンライン2019/01/24(木) 22:02:22.46ID:diUkz32f
なるほど

0007名無しオンライン2019/01/24(木) 22:33:46.65ID:SpEFdwKP
>>6
まず、どういう演奏したいのかにもよるわな

https://www.nicovideo.jp/watch/sm25711324
エレキギター、ほぼこういう音と演奏する専用のものと思って○

https://www.nicovideo.jp/watch/sm17633336
フォークギター(いわゆるアコギ)、どちらかと言うと弦をまとめてボロンっとする演奏に向くけど汎用性は高い

https://www.nicovideo.jp/watch/sm14901499
ガットギター(あるいはクラギ)、主にこういう演奏に向くものだけど、こちらも汎用性は高い・・・ものの値段も高い上に最も扱いが難しいギター

0008名無しオンライン2019/01/24(木) 22:38:47.79ID:OrweQe6j
部屋で一人で弾くなら十分
ライブはダメ。ノイズが酷くてPA屋さんに怒鳴られる
ピックアップのコイルの巻数が足りないので出力も足りない
ギター板参照

0009名無しオンライン2019/01/24(木) 22:46:37.48ID:diUkz32f
>>7
やっぱエレキの音好きだわ
てかこの人すごいな、全部弾けるんだ

0010名無しオンライン2019/01/24(木) 22:55:27.51ID:UV28AnG3
ごめん立てる板間違えたが抜けてるぞ

0011名無しオンライン2019/01/24(木) 22:56:41.40ID:diUkz32f
>>10
PSO2は何でもありですから

0012名無しオンライン2019/01/24(木) 23:44:52.80ID:X8mTXGB6
ちょうど中古のphotogenicのベースで練習してるわ

0013名無しオンライン2019/01/25(金) 01:00:29.77ID:8aPK5DHW
せめてバッカスにしとけ

0014名無しオンライン2019/01/25(金) 03:16:54.70ID:MmaoKcZx
>>1
飼うギター悩んでるなら世界で一番売れてる
https://www.nicovideo.jp/watch/sm24664291

0015名無しオンライン2019/01/25(金) 04:25:26.36ID:l/aTBv+d
バンドだとベースに負けちゃってキンキンするだけになるかもしれないけど 自宅用なんかなんでもいいよ チューニングが合うやつなら

0016名無しオンライン2019/01/25(金) 04:39:15.64ID:l4d1fKKm
>>4
嘘教えたらアカン、嘘わアカン

0017名無しオンライン2019/01/25(金) 04:44:01.43ID:l/aTBv+d
ていうか新品買え 一万とかだろ? 弦の高さの調整の仕方とか楽器屋さんに聞いてこいよ

0018名無しオンライン2019/01/25(金) 07:42:08.27ID:lRbaxDF+

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています