【国2死亡】PS5通常版、499ドルか?【敵国14勝利】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン2020/06/19(金) 08:32:16.50ID:nAorf6ML
ソースは、フランスAmazonの予約サイト

0002名無しオンライン2020/06/19(金) 08:34:28.26ID:nAorf6ML
通常版でこれだからブルーレイ無い版はもっと安い
敵国14がブーストかけて覇権間違いなし
国2は糞箱とゲボクエはゴキッチと仲良く死んでろwwwww

0003名無しオンライン2020/06/19(金) 08:38:52.33ID:vVFECvzK
原価はさんざ高いと比較されたけど、そら市価と箱組PCと値段比べられてもな

仕入れ値ベースなら
CPU 相場100$
GPU 相場50$
メモリ 相場80$
SSD 相場50$
これでコアパーツの合計は280$、多分量産調達で250$目指すだろ?
そしたら他の部材は目安50-60$に押さこむ
SSDカットした軽量版は合計原価300$→250$にカットだろ

尚将来的にはCPUが1CCXで50$、2CCXで80$に抑え聞くようになる

0004名無しオンライン2020/06/19(金) 08:46:57.79ID:anASELXO
日本円じゃ6万超えるぞ
PS3と全く同じ
はいテンパ死亡

0005名無しオンライン2020/06/19(金) 08:48:06.00ID:kJ/E3Iow
ソニー機は初期不良祭りなんで初期番を買う奴は人柱だよ
買うんなら改良型にする

0006名無しオンライン2020/06/19(金) 09:01:48.41ID:BQSQmhTb
>>3
RDNA2のGPUってそんな安いっけ?
あとメモリが相場80$で仕入れるのか些か疑問
GDDR6がCS機需とRTX30XX需要が重なって確実に高騰するし安くならんと思う

0007名無しオンライン2020/06/19(金) 09:04:10.01ID:YDwW+3eh
酒井智史「閃いた!」

0008名無しオンライン2020/06/19(金) 09:09:52.49ID:es5UyPvD
ソース見たわけじゃないがフランスなのにドル表記なのか?
ユーロじゃなくて?
テンパは義務教育ちゃんと受けた?

0009名無しオンライン2020/06/19(金) 09:13:36.64ID:kJ/E3Iow
おまえらがFF14のサービス終了させる目的としてるならあそんでる大勢が悲しむことになる、おまえらがスクエニ倒産させる目的ならスクエニゲームを楽しむ大勢が悲しむことになる、そんなのを許されるわけがない

おまえらはアンチと言ってるが度が過ぎて企業テロっぽくなってんだよ

0010名無しオンライン2020/06/19(金) 09:20:46.50ID:anASELXO
無能な>>1にかわっておソース
https://japanese.engadget.com/ps5-price-025051285.html

ちなPS3の初期価格は499ドル、62790円

0011名無しオンライン2020/06/19(金) 09:55:57.86ID:KMyYLBSY
通常版74800円BDなし版59800円ぐらいだと予想してみるw

0012名無しオンライン2020/06/19(金) 10:30:26.75ID:0pbpxI89
俺はしばらくPS4proで様子見をするつもり
>>9
今までさんざんスクエニには裏切られてきてるから別にどうでもいいな
今後のFF7リメイクの展開次第では俺はスクエニに対するアバランチになってしまうかもしれん

0013名無しオンライン2020/06/19(金) 11:01:35.29ID:ICQFllkT
鍵の110番で約5万使って辛い…
ピッキング高すぎ

0014名無しオンライン2020/06/19(金) 11:06:24.17ID:jGA+QxC9
>>13
あいつら言い値だよ
俺も一回開けさせて、来たからなんぼなん?って聞いたら4万だか要求してきたけど
3千しかないから帰ってくれる?いうたら3千でやってくれたよ

0015名無しオンライン2020/06/19(金) 11:08:38.57ID:SpPVET5x
初期型PS3は互換のためにPS2を内蔵した結果高くなってしまったハードだからなぁ
反省からPS4は互換切って最初からPS2同様四万にしてきたのに
まぁ日本市場はおまけ扱いだろうし世界で売れればいいんだろうけど

0016名無しオンライン2020/06/19(金) 11:14:59.66ID:oLvb+vlT
6万くらいでドライブなくして5万代に見せるってとこじゃね

0017名無しオンライン2020/06/19(金) 17:14:25.52ID:3xYBtPB7
敵国民は>>1と違って賢いからな

0018名無しオンライン2020/06/19(金) 17:20:17.37ID:ixLcIX+M
スタンダードエディション
59800円
デジタルエディション
52800円

こんなもんやろ

ちなみにフランスのアマゾンにユーロ表記が載ってしまったのはアマゾンに個人出店してる業者の値段表記で公式アマゾンのものでは無いからソースとしてはアテにならないよ

0019名無しオンライン2020/06/19(金) 17:29:47.85ID:ugiRxTaL
Xbox seriesXが6万越えることないんだっけ
PS3がXbox360の値段大きく越えた時完全にPS3は出遅れてたから6万は越えないだろうね
後になってPS3を1万以上安くしてなんとかXbox巻き返した
国2運営みたいな馬鹿じゃなければ同じ失敗は繰り返さないでしょ

0020名無しオンライン2020/06/19(金) 17:35:12.13ID:/Pilw105
ゲーム機に7万5000は草
30万のPC買うわ

0021名無しオンライン2020/06/19(金) 17:46:13.75ID:vVC8S4Kv
>>5
ほんとそれな

0022名無しオンライン2020/06/19(金) 18:26:05.96ID:B5GR6Dxl
PS5買う金でグラボ新調したほうが良さそう

0023名無しオンライン2020/06/20(土) 01:01:26.47ID:zlhC+D8r
>>2
ゴキッチってなんやねん

0024名無しオンライン2020/06/20(土) 14:18:59.01ID:eg2Lr1KN
>>23
>>2が狂信してるハード信者の総称

0025名無しオンライン2020/06/20(土) 23:00:20.37ID:s0OM0RFo
ゲーム機は需要があるからねえ PCで作業中にゲームなんかしてトラブったらめんどくさいし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています