世界はどこまで幸福になるのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001考える名無しさん2023/04/23(日) 10:56:27.660
このまま行ったら

0101考える名無しさん2023/04/25(火) 12:41:35.370
働かなくても生きれる時代は来るのか

0102考える名無しさん2023/04/25(火) 12:49:25.830
Oh❗ Goddem❗❗

0103考える名無しさん2023/04/25(火) 21:22:17.000
風俗嬢に頼んで、フェラのあとに「クッサイクッサイ、おいちゃんのホウケイ短小チンポ、美味しい!!」って言わせてるよ
これしか楽しみがないんだよねえ

0104考える名無しさん2023/04/28(金) 08:31:35.250
昔じゃ考えられないぐらいに安価で楽しいからな
スマホがあれば

0105考える名無しさん2023/04/28(金) 08:56:21.850
バッドスター(凶星)
菅原美聡

嫌われものがスマホ持とうが意味をなしてない

0106考える名無しさん2023/04/28(金) 09:00:27.930
別にお前何もしてないじゃん
システムに依存する寄生虫(笑)

0107考える名無しさん2023/04/28(金) 09:03:25.890
お前のそのポジティブさが嫌いなんだよね
ニワトリと変わらないから
誰もお前を尊敬なんてしてないから
(笑)

0108考える名無しさん2023/04/28(金) 09:04:47.140
死ぬまで人を追い込むのがアウト

ってお前が一番それやってんだろ(笑)
自分の行動が見えねーのかよwww

0109考える名無しさん2023/04/28(金) 09:05:30.450
何のその格言なの

自分が一番それやってるくせに

0110考える名無しさん2023/04/28(金) 09:08:44.890
何人自殺させてんの?
こいつ

0111考える名無しさん2023/04/28(金) 09:11:05.240
何人の詐欺被害出してるの?
こいつ

なんでそれが゛俺゛なんだよ(笑)
自分が見えねーのかよwww

0112考える名無しさん2023/04/28(金) 09:12:26.530
自分を俺に投影しすぎだろ
大量の自殺者
生み出してるのはお前だよwww

0113考える名無しさん2023/04/28(金) 09:12:53.210
凶星がよwww

0114考える名無しさん2023/04/28(金) 10:21:48.850
菅原美聡って彼氏いるの?
家族構成は?

0115考える名無しさん2023/04/28(金) 10:32:37.610
残るは南アメリカ、アフリカか
この当たりが発展すると世界は一通り豊かになって完成かな

0116考える名無しさん2023/04/28(金) 14:55:42.380
こいつの親って頭悪そうだよな

0117考える名無しさん2023/04/29(土) 07:00:07.510
ここまで幸福になったらあとはのんびりでいいよ
それがいまの日本

0118考える名無しさん2023/04/29(土) 11:01:07.700
産まれて生きている人が幸福感を感じ続けるためには、更に幸福を求めて実現していかなくてはならないだろうね

0119考える名無しさん2023/04/29(土) 12:02:24.370
限界というのは一つのノイローゼだからね
完全に近づくほど無限が現れる
幸福はもっと物質的に計れば良い

0120考える名無しさん2023/04/29(土) 12:16:51.430
>>117
俺もいま現在の日本を見れば最大多数の幸福は達成されているとみる。
こんなに老人が元気な国はない、元気すぎて若者が迷惑しているくらいだ。

しかし、未来については統計的な数字が示している通り暗いね。

0121考える名無しさん2023/04/29(土) 12:36:37.720
>>120
なにが暗いのか謎
戦争でも起きないと今の豊かさは変わらないよ

0122考える名無しさん2023/04/29(土) 12:38:08.570
未来暗い論はまさに幸福不安症
そこまで面倒は見切れない

0123考える名無しさん2023/04/29(土) 12:50:26.820
人口減は経済学の本流からいえば個人の経済力の低下につながるね

要するに貧乏になるということ

0124考える名無しさん2023/04/29(土) 12:51:31.160
日本より人口少ない豊かな国はいくらでもあるけど?

0125考える名無しさん2023/04/29(土) 12:55:05.330
>>124
だから生産性がさけばれているが、うまくいかないね

0126考える名無しさん2023/04/29(土) 12:59:43.820
>>125
生産性が低いのは関係ない
日本人はただ働きが多いだけ

海外ではサービスは金を払う商品
日本ではサービスとはただ、おもてなし
みんながみんなのためにただで働いて豊かな社会作ってる
ただ働きすると生産性は落ちる

0127考える名無しさん2023/04/29(土) 13:00:38.650
まあ、貧乏でも幸福だという人はいるから個人のマインドまで知ったことじゃない

0128考える名無しさん2023/04/29(土) 13:08:15.210
世界ではITの活用で生産性がどんどん上がってる
ITの活用って簡単にはセルフサービス
セルフサービスにして人件費削減
もともと人がいてもサービス悪いんだからITのの方がまし

日本は人が丁寧にただでサービスしてくれる
それがITのサービスなんかに変わったら劣化すぎてやってられない
そんな面倒なことダメだよ
そういうところからは買わない
今まで通りにただで親切に人が対応してくれないと

でもみんながみんなそうしてただでサービスを提供しあえば良いじゃない
みんなで助け合い、みんなで贈り物をしあう
素敵じゃん

経済指標の計算上、生産性低いと言われても、日本が一番幸せじゃん

0129考える名無しさん2023/04/29(土) 13:17:28.260
日本の電車はものすごい時間に正確
世界ではほとんどいい加減
でも電車運賃なんて変わらない

日本人はものすごく正確に運行するために頑張って
無駄に働いてる

いや電車だけではない
すべての仕事で日本人は無駄に働きしてる
だから生産性が悪い

でもみんなが金にならないのに、生産性は下がるのに、
無駄に働いて社会全体が豊かになるって素敵やん

0130考える名無しさん2023/04/29(土) 13:46:32.880
海外は仕事量に合わせて必要な人数を雇う
いらなくなったら解雇
これで生産性は上がる
そして賃金も上がる
雇った人だけに金を払えば良い

日本はまず人を抱え込む
仕事量が減ってもそのまま
だから生産性が低い
そして賃金も上げられない

日本はワークシェアリングしてる
賃金が低くても雇用は確保されて生活は安定する

さらにみんなでサービスをただで共有しあうから
安い費用でも高いサービスが受けられる
素敵やん

0131考える名無しさん2023/04/29(土) 15:49:13.250
身近な周りの人と価値観が違うことは、とてもいいなと思うようになったな

0132考える名無しさん2023/04/29(土) 18:27:11.780
>>130
あんたが指摘している状態がこのまま続けたらいいだろうけど、
グローバル化の中でどんどん貧乏になっていく運命にある

0133考える名無しさん2023/04/29(土) 18:33:01.650
>>132
グローバルの中で貧乏になるとは?
当然、途上国は豊かになっていく
日本もそうやって欧米に追いついた

だから欧米が貧乏になったわけではなくて
全体が底上げされただけで

0134考える名無しさん2023/04/29(土) 18:35:31.500
日本が貧乏になるは老人の戯言かと

確かに老人が若いころは日本は高度成長期を経て豊かになった
その頃、アジアは貧しかった
でも今ではアジアも豊かになって、一部では日本よりも発展したり豊かになっている
老人たちはそれを日本が落ちぶれたように言う
わしらの若いころの日本はすごかった、いまはダメだと

0135考える名無しさん2023/04/29(土) 20:13:53.260
このスレ見とくとおもろいよ

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー中国バブル崩壊・・・81
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1678971290/

0136考える名無しさん2023/05/06(土) 18:34:35.060
家計資産2000兆円
どれだけ日本人は金を貯め込んでるんだ

0137考える名無しさん2023/05/06(土) 19:01:56.910
お前がいるような世界では生きたくない
お前が消えればみんな幸せになる

0138考える名無しさん2023/05/06(土) 19:05:10.790
謝罪まだ?ハナクソ
あと何年いじめてやろうかな

0139考える名無しさん2023/05/12(金) 22:05:40.370
社会がどれだけ豊かになっても変わらず知的障害者は生まれてくる
知的障害者が心の底から人に好かれることなんて絶対にない
彼らが幸福になる世など未来永劫来ない

0140考える名無しさん2023/05/18(木) 18:28:50.370
粘着質な荒らし見てれば自明

0141考える名無しさん2023/05/18(木) 18:38:46.440
>>139
不幸がなければ幸福もない
なにもなくなればそれは世界の終わりだ

問題は絶対的な幸福が底上げされることぞね

0142考える名無しさん2023/05/18(木) 18:56:26.540
始まりと終わりは背中合わせ
過剰なまでに終わりを恐れる者に幸福を望む資格があるのだろうか

0143考える名無しさん2023/05/22(月) 08:57:45.850
世の中どんどん幸せになっていく

0144考える名無しさん2023/05/23(火) 07:15:55.190
全人類の貯蓄の約50%は日本人の貯蓄

0145考える名無しさん2023/06/08(木) 13:09:56.830
まああれだな 世界がどれだけ幸福になろうが君は救われないな 残念ながら

0146考える名無しさん2023/08/14(月) 15:51:39.690
どこが

0147考える名無しさん2023/08/14(月) 17:52:34.200
幸福とは自己充足による魂の平静だ。

0148考える名無しさん2023/08/14(月) 18:50:11.340
幸福状態はエントロピーが小さい。不幸状態はエントロピーが大きい。
エントロピー増大の法則により、幸福状態は減少してゆく。

0149考える名無しさん2023/09/05(火) 14:05:58.730
みんな前進してくね

置いてかれるよ

0150考える名無しさん2023/09/06(水) 15:40:49.480
快楽主義者なんでー

0151考える名無しさん2023/10/14(土) 09:11:29.760
明日を思って生きよう。ほら、悔いてばかりじゃダメだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています