docomo 総合質問スレ★323

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001非通知さん2019/09/17(火) 13:47:01.48ID:74I5Syeo0
docomo総合質問スレです
質問の前に必ずオフィシャルページやGoogleなどで調べましょう
また調べたいワードを現スレ及び過去スレなどで検索しましょう
機種固有の質問は機種スレへ、その他サービスなどについても
該当スレがあれば、そちらで調べましょう

※前スレ
docomo 総合質問スレ★322
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1558589098/

0952非通知さん2020/10/11(日) 14:33:22.54ID:1NcCazj80
9月末に5000円超のプランから3000円未満に変更したんですけど
月5000円未満だと隔月合算払いになるんですか?
9月末は5000円超引き落とされていたんですけど次の引き落としは10月末に1ヶ月分、11月はなくて、12月末に2ヶ月分引き落としといつことになるんでしょうか?

0953非通知さん2020/10/12(月) 02:55:42.13ID:KX6ovNPG0
>>952
口座振替ならばそういうイメージだ
正確には奇数月に3,000円未満の請求なら翌月の偶数月に合算請求される
また、翌月合算請求は拒否することもできる
<参考>
https://www.nttdocomo.co.jp/support/yokugetsu/

0954非通知さん2020/10/12(月) 12:19:39.72ID:xL8SsClK0
dポイントについて教えて下さい

先日自分のバースデーdポイントを貰ったのですがどうも父の分と合算されてるようです
今までdポイントが増えたり減ったりしてて何かおかしいと思ってたんですが父のdポイントアプリを見て表示が同じだったので気づきました

これを個別にするにはどうしたらいいでしょうか
気になるのが父がdポイントカードいらないと自分にくれてそれを自分のdポイントアプリに登録したら名前が父のものでした
ドコモに電話したら父と自分がドコモショップに行かないと名義変更出来ないと言われたのですが時間が合わず一緒に行けません
自分が貯めたポイントを自分だけで管理するにはどうしたらいいでしょうか

0955非通知さん2020/10/12(月) 12:34:29.19ID:xL8SsClK0
>>954ですが、スマホは自分名義ですがスマホ料金の支払いは父が家族一括払いになっています
検索したらdポイントの共有グループを抜けるには支払いを個別にするしかないんでしょうか?
支払い一括のままdポイントだけ個別に自分で管理するようには出来ますか?

0956非通知さん2020/10/12(月) 12:48:27.27ID:xL8SsClK0
度々すみません
ドコモのdポイントカードを郵送してもらえるようなのですが、これで新しくカードを貰ってdポイントアプリで今のカードを削除して新しいカードを登録し、それでポイント貯めたら個別に貯めれるのでしょうか?
https://dpoint.jp/guide/about_dpointcard/mail/index.html

0957非通知さん2020/10/13(火) 08:26:19.31ID:N0XneDuq0
名義変えないと無理じゃね

0958非通知さん2020/10/13(火) 19:49:10.99ID:ARBI1NpS0
初スマホです
家に光回線とwifiルータがある場合、
帰宅や外出の際、wifiとモバイルデータ通信をそれぞれ毎回手動でon/offするものでしょうか?

0959非通知さん2020/10/13(火) 20:03:44.76ID:1RwGBXLn0
自動で切り替わるよ

0960非通知さん2020/10/13(火) 20:06:14.91ID:EruUF5VA0
FeliCa
おさいふケータイ
iD
d払い
dカード
dカードmini
dポイントカード
dプリペイドカード
ドコモ口座

違いがわかる方いますか
スマホでキャッシュレスでコンビニ支払い等してみようと思うのですが名称や種類が多くて何がなんだかわかりません

0961非通知さん2020/10/13(火) 20:06:56.87ID:AVL3R8SU0
>>958
Androidなら、Wi-Fiをオンにしたままでいれば
スマホに登録したWi-Fiの電波を拾ったら勝手につながる
Wifiを自動でオン・オフするアプリがGooglePlayにあったが今は出てない

iPhoneは知らん

0962非通知さん2020/10/13(火) 20:19:39.01ID:ARBI1NpS0
>>959
>>961
ありがとうございます
Androidです
モバイルデータ通信onは状態表示だけで通信せず、wifi環境下ではそっちの回線に接続するんですね、通信量心配してました
wifiは、外でステータスバー?を覗くと無いwifiをずっと探しているみたいでバッテリー消費になるのではと思って・・
あまり気にすることではないんですかね

0963非通知さん2020/10/13(火) 20:27:24.15ID:priOB9ZnO
領収書が届く日ってある程度決まってますか?それともバラつくものでしょうか?

0964非通知さん2020/10/13(火) 21:02:49.07ID:JYijr41C0
ソフトバンク、月額5000円以下の大容量プラン導入へ−報道
10/13(火) 18:40配信
ソフトバンクが携帯料金で新たな大容量プランを導入する最終調整に入ったと日本経済新聞が13日夕、報じた。
主流のデータ容量である20ギガ−30ギガ(ギガは10億)バイトで月額5000円を下回る価格で検討するとしている。
http://news.yahoo.co.jp/articles/515dd73a4ae94371991967ecd196e21eb41549cb

0965非通知さん2020/10/13(火) 21:35:36.90ID:AVL3R8SU0
>>962
バッテリー容量が大きければ、小さな事は気にしなくてよくなったらしい
(電池使用料量一覧の%が大きければ止める必要はあるが)
それよりも電池残量20%〜80%の間で使うことのほうが重要だそうだ

0966非通知さん2020/10/13(火) 22:29:36.07ID:ARBI1NpS0
>>965
やっぱり消費はするんですね
経緯理解しました。気にしないようにします
充電量の管理アプリ探してみます

0967非通知さん2020/10/13(火) 23:45:43.55ID:AVL3R8SU0
>>966
劣化度診断と充電管理アプリとしてはaccubatteryに好評価が多いので俺も試用中
試用を始めたのが数日前で一回も充電はしてないからか、まだ推定容量の数字は出てないが
これはどうやら放電充電を何度か繰り返さないと判定できないっぽい

0968非通知さん2020/10/15(木) 16:38:31.91ID:SmxIpOiz0
面倒で後回しにしてたアップデート
Android10にしたらひつじがいなくなってた><
返してええええええ

0969非通知さん2020/10/18(日) 00:40:18.04ID:kRhbSZRT0
ドコモはなんで機種値下げしないの?
zero2とか
カードの優待まだ使ってないから機種値下げしたら買うのに

0970非通知さん2020/10/18(日) 04:39:20.83ID:dXqKoAei0
>>969
ドコモが値下げするのは毎年3月。
今はドコモの株関係で基本料金値下げなど株価に影響ある事はできない。

0971非通知さん2020/10/18(日) 12:43:02.21ID:1F8HVKInO
ガラケー(P-01E)からスマホにしたいんだけど
PC版ドコモのオンラインショップ見るとFOMA→スマホが直接注文受け取りでも乗り換えできるらしいが
(来店受けとりより手続き手数料分が安いとか)
来店しなくても本当にスマホ乗り換えできるの?
来店して色々と手続・設定とかもネットで出来るって意味なのか気になる

0972非通知さん2020/10/18(日) 13:19:08.52ID:SojHGTtx0
出来ないもんは売らん

0973非通知さん2020/10/18(日) 15:08:58.08ID:tmdVYqeE0
>>971
3月にドコモオンラインショップでガラケーからスマホにしたよ

0974非通知さん2020/10/18(日) 19:02:36.67ID:gL4JXcr60
>>971
ああいう二度と無い販売奨励金がわんさか出る案件は
手数料など気にせず首都圏の併売店に行くべし

0975非通知さん2020/10/18(日) 22:26:46.83ID:wZ+tOecT0
海外版5G端末持ち込んでmnpってできる?

0976次スレ2020/10/18(日) 22:34:17.41ID:ErmVUHkZ0
 
docomo 総合質問スレ★324
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1571736820/
 

0977非通知さん2020/10/19(月) 13:46:10.50ID:LUj6Xtnm0
>>975
日本の技適マークがあれば

0978非通知さん2020/10/19(月) 16:15:29.03ID:+0b5Hm5N0
DSDSでFOMA SIMを使うためにサイズ変更でナノSIMを発行してもらいにショップに行ったら、
技適がある証拠(つまり本体)を求められたからな

0979非通知さん2020/10/19(月) 18:29:52.72ID:pOhi5o/j0
技適なしでも契約できた報告がネットにチラホラあるんだが…

0980非通知さん2020/10/19(月) 19:59:47.32ID:YfYOJ+B10
だからそれはDSや店員によるところが大きい

0981非通知さん2020/10/19(月) 20:20:35.97ID:pOhi5o/j0
ほーん

0982非通知さん2020/10/19(月) 20:42:03.75ID:QscL2g8U0
g7パワーで有料ナノにできたナノ!

ぷぷぷ
www

0983非通知さん2020/10/20(火) 14:32:29.87ID:2SrD1eBH0
オンラインショップで購入時の下取りに関してなんですけど、店頭だとその場で新機種と交換のような形だと思うけどオンラインだとタイミングはどうなるんでしょう?
下取り機種が届いてから新機種が送られてくるのか新機種受け取った後からでも送れるのか?後者が出来るなら新機種届いてデータ移行してから下取りに送るんだけど

0984非通知さん2020/10/20(火) 15:03:46.25ID:PL8MCrqm0
>>983
新機種を送ってきた後で古いやつを送り返す仕組み。

0985次スレ2020/10/20(火) 15:21:51.20ID:f1hMB+xx0
 
docomo 総合質問スレ★324
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1571736820/
 

0986非通知さん2020/10/20(火) 16:19:01.04ID:2SrD1eBH0
>>984
ありがとうございます
パソコンがないのでそれだと助かります

0987非通知さん2020/10/20(火) 17:11:38.07ID:a25KOfX90
知ってる人教えてください
既存のシェア回線に子回線を追加することは今でもできる?

0988非通知さん2020/10/20(火) 17:36:23.10ID:WB9rr3Cv0
>>987
可能

0989非通知さん2020/10/21(水) 06:55:10.17ID:7kxuGYq/0
新規回線か既存回線か
既存でも料金プランが何か

0990非通知さん2020/10/21(水) 13:58:53.49ID:7ggq+brA0
>>989
理解力不足すぎだろ
お前の脳内では新規、既存回線の違いや既存プランで回答が変わるのか?

0991非通知さん2020/10/21(水) 14:40:32.10ID:GE4nulcA0
991

0992非通知さん2020/10/21(水) 14:40:44.61ID:GE4nulcA0
992

0993非通知さん2020/10/21(水) 14:40:58.17ID:GE4nulcA0
993

0994非通知さん2020/10/21(水) 14:41:10.33ID:GE4nulcA0
994

0995次スレ2020/10/21(水) 14:42:17.75ID:/rjttWTH0
 
docomo 総合質問スレ★324
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/phs/1571736820/
 

0996非通知さん2020/10/21(水) 14:45:14.91ID:T/xXTITV0
996

0997非通知さん2020/10/21(水) 14:45:26.25ID:T/xXTITV0
997

0998非通知さん2020/10/21(水) 14:45:38.35ID:T/xXTITV0
998

0999非通知さん2020/10/21(水) 14:45:50.77ID:T/xXTITV0
999

1000非通知さん2020/10/21(水) 14:46:02.50ID:T/xXTITV0
1000

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 400日 0時間 59分 1秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。