パンクのせいでプログレが終わった!😡←これ

0001名無しがここにいてほしい2018/02/28(水) 00:19:11.15ID:MiktNyrl
プログレが切腹したからパンクが介錯してあげたんだ😓
プログレ勢はむしろ感謝すべきなんだ😉

0549名無しがここにいてほしい2019/01/07(月) 16:38:41.42ID:s9zmMaFC
ジャンル分けマン

0550名無しがここにいてほしい2019/05/27(月) 20:04:57.27ID:KXSI6qle
プログレにとどめを刺した決定打的なパンクってどの曲なの?

0551名無しがここにいてほしい2019/05/27(月) 20:17:13.70ID:KkLIWOTr
実際とどめを刺したのはエイジアとかその辺。
大御所自らプログレに背を向けることにより。
好きモノがエッセンス程度にポップの中に、程度なら当時ですら多くのヒットソングに内包されていた。

0552名無しがここにいてほしい2019/05/27(月) 20:31:16.29ID:jmPJOd35
セックス・ピストルズ 「ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン」
1977年 全英シングルチャートで最高2位 (NMEチャートでは最高1位)

0553名無しがここにいてほしい2019/05/28(火) 08:57:20.72ID:uitdToxl
デジタルで一人で宅録ができるようになってから、
ついにロックもパンクも全部死んでしまった件


【音楽】プライマルスクリームのボビー・ギレスピー「ロックはラテン語みたいなもの。古くて終わったんだよ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558850637/30

30 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/05/26(日) 15:39:37.21 ID:bhLB60gi0
>>5
ロックが死んだ、イヤ生きてるとか言ってるのはロック世代で、実際はトラックを全て個人でやれるようになってネットの発達で生でやる必要も減ったからバンドが死んだ

0554名無しがここにいてほしい2019/05/28(火) 09:00:29.09ID:uitdToxl
しかし、そのヒップホップやグライム系のミュージシャンは、こう言ってるわけで

「俺の作る音楽は反抗的なパンクみたいなもんだ」


https://spincoaster.com/novelist-street-politician
サウス・ロンドン出身の若き(18歳)グライムMC、Novelist(ノヴェリスト)が新曲「Street Politician」を公開。

Novelist自身と、プロデューサーとしてはYoung Thug「Old English」で名を広めたニュー・ヨークのハウス・
ミュージック・トリオのCubic ZirconiaのメンバーでもあるNick Hookの2人の共作のトラックは、イントロと
フックで2011年にロンドンで大規模な暴動が起きた際の英・デヴィッド・キャメロン首相(=保守党)の演説
(*1)をサンプリングしている。

サウス・ロンドンに位置し、「イギリスで最も治安の悪い街」にも認定されてしまったルイシャムで育った彼は、
現在最もストリートの現状を認識し、若者や貧困に苦しむ者たちを代弁しているアーティストの一人なのかも
しれない。

−俺の作る音楽は反抗的なパンクみたいなもんだ。ファック警察、ファック政府、ヤツら(仲間)に感謝と敬意を。
俺のエネルギーはそこから来るんだ。

0555名無しがここにいてほしい2019/06/05(水) 07:44:53.23ID:FAknpLVV
当時、頭でっかちの音楽などくそくらえー、と言われてたけど、言ってることはもっともだと思ったよ。
プログレも好きだけど、こればかりというのもおかしい。
パンク全部とは言わないけど、パンクの聞きやすさとエネルギー、興奮、暴力性、高揚感、肉体性、
を前面に押し出して、技術の可否など問うのではなく、主張と連帯性を思い出した。そうだこれも大衆音楽、
脳に眠っていた何かが動いた。いい歳になった今でも、パンクが聞こえると目が覚める。今でも聞くよ。

0556名無しがここにいてほしい2019/07/10(水) 15:49:03.65ID:Lu1lVmAT
コーヒーブレイク
https://youtu.be/uaKbezIyUeA

0557名無しがここにいてほしい2019/07/14(日) 18:59:24.51ID:YxXi2yV9
プログレもパンクもどっちも好きだけどね

PFMの『友よ』とシャム69を同じ日に聴いたりとかザラよ

0558名無しがここにいてほしい2020/01/02(木) 22:58:29.14ID:UUH7sxQ9
Ruins良いじゃん
あとFugaziとかプログレ好きなら楽しめると思う

0559名無しがここにいてほしい2020/01/03(金) 06:37:14.46ID:m7NCWwrE
>>553>>554
要は安上がりでできるのに
わざわざ金かけて儲け減らして何やってんの?ってだけだわな

0560名無しがここにいてほしい2020/01/03(金) 10:34:51.89ID:9WQRrqy6
ロックもパンクも根っこは同じ

0561名無しがここにいてほしい2020/02/14(金) 21:25:21.64ID:rGH2xC5G
プログレだけは根っこが違うから根絶されたんだね

0562名無しがここにいてほしい2020/05/09(土) 17:51:00.87ID:vtub7tWi
>>561
プログレの根っこはちがう?一緒だろ?
パンクって単純に勢いとか衝動の音楽で小細工はなし。そこに当時の若い奴等が喰いついたんだろ?
プログレはロック(ブルース由来の音楽)にちがう系統の音楽やらを無理やり取り入れたのが、
段々大袈裟になっていったのがプログレって呼ばれるようになったんじゃないかと思うけどな
ただ前のレスで誰か言ってたけどパンクやそれ以降ポストパンクは叙情性を感じさせないけど
それ以前のロックは割と重視されてるってそのとうりかな?って思うよ

0563名無しがここにいてほしい2020/05/10(日) 07:30:17.40ID:W7YANQmx
ブリティッシュ・パンクはピーター・ハミルの影響を結構受けているからProgressive Rockと無縁ではない

ジョニー・ロッテンはVDGG好き
嫌いと言っていたピンク・フロイドも、実はコンサートへの出演を誘われて本気で嬉しくなるくらい大好き
イエスみたいなのはあんまり好きじゃないみたい

0564名無しがここにいてほしい2020/05/16(土) 21:44:57.61ID:NiaPMAOT
ジョニー ロットンがV.D.G.G.が好きって有名な話だね
それからピーター マーフィーもハミルに憧れて歌い始めたとか
キュアーとかハミルの“シッティング ターゲット”に
チョット似てると思うし
他にもハミル好きなパンク、ポストパンクいそうだな

0565名無しがここにいてほしい2020/05/21(木) 10:03:03.38ID:BVG7XpLg
>>564
ジョニー ロットンがV.D.G.G.が好きって有名な話

それ気になってるんだが何かソースある?
自分が聞きかじったのは、ジョニー・ロットンがロンドンの音楽雑誌のインタビューで、
影響を受けたレコードとしてピーター・ハミルのネディアズ・ビッグ・チャンスを挙げて
いたという話。フールズメイトに和訳されてたピーター・ガブリエルのブラインド
lリスニングのコメントでもそのことに触れていた。
ハミルのそのアルバムは16歳のパンク少年を主人公にしたもので、1975年の発売
だから、NYパンクとは同期してるがマルコム・マクラーレンがロンドンパンクをでっち上げ
るのは翌年。マルコムにリチャード・ヘル風のファッションをさせられたピストルズは
モンキーズと実質的には変わらないという意見もあるが、ロットンは自身をリッキ・
ネディアに見立てて暴れていたんじゃないかって気もする。
しかし大袈裟なサウンドと自己陶酔気味のヴォーカルで売るV.D.G.G.も愛聴していたのかどうか。

0566名無しがここにいてほしい2020/05/21(木) 23:55:13.28ID:9AAKqI0S

0567名無しがここにいてほしい2020/06/02(火) 11:16:36.92ID:3IFQfQrF
joy division の closer ってCANぽいな

0568名無しがここにいてほしい2020/08/06(木) 18:08:58.35ID:r1TfkjGW
>>567
意識してるわな

0569名無しがここにいてほしい2020/08/07(金) 14:01:17.17ID:l2sHamUV
だよな
ピーター・ハミル& K Groupのライヴ盤 The Margin 最高

0570名無しがここにいてほしい2020/09/28(月) 14:41:46.82ID:3R8/3S3Q

0571名無しがここにいてほしい2021/05/29(土) 22:29:33.56ID:yu9IYDVF
え?
パンクは"ロック"と違うってイキってたパンカー(笑)が
一時期Twitterで香ばしかったよ?
ま〜雄ちゃんが無意味に凸して炎上しただけだったけど(笑)
ま〜プログレの人は良くも悪くも

『オ・ト・ナ』

だからな〜(煽)

0572名無しがここにいてほしい2021/10/13(水) 02:30:01.83ID:araFSE/R
え?
パンクは"ロック"と違うってイキってたパンカー(笑)が
一時期Twitterで香ばしかったよ?
ま〜雄ちゃんが無意味に凸して炎上しただけだったけど(笑)
ま〜プログレの人は良くも悪くも

『オ・ト・ナ』

だからな〜(煽

0573名無しがここにいてほしい2022/03/10(木) 16:10:42.42ID:RBtX1fiW
>>72
へー、知らなかった
fripp, freth, keith levin が好きなんだけど
hammill も bauhaus も好きなんで通じる気がする

0574名無しがここにいてほしい2022/03/10(木) 16:27:29.15ID:RBtX1fiW
>>173
なるほど、とするとオイラはプログレ嫌いかも

0575名無しがここにいてほしい2022/03/10(木) 16:35:47.81ID:RBtX1fiW
>>214
それをいうなら、言葉も概念も意味も対象も空性で仮設でしょ、そこには慣習用法があるだけで、実体とか本質はない、というのが仏教

0576名無しがここにいてほしい2022/03/10(木) 20:38:57.72ID:999uW/GY
>>567
24hours だけかな

0577名無しがここにいてほしい2022/08/16(火) 15:53:50.83ID:8JjJNn8d
パンクのせいで、というより、時代の流れ。
どのようなジャンルも、早晩、役割を終える運命にある。

0578名無しがここにいてほしい2022/08/29(月) 19:46:53.30ID:aS1TI3bf
ポストパンク/ニューウェイブは好き
パンクは嫌い

0579名無しがここにいてほしい2022/09/06(火) 19:45:07.10ID:5+EtejYY
パンクもニューウェーブもプログレも全部好きだけどね。
日本のレーベルが買い取ったバンドは、なぜ契約したかを考えると、そのバンドの良さに気が付く。
それぞれ対立するようなものと思ってるけど、プログレも元はクラシックをポピュラーに
表現すれば、ロックでもできるんだということを証明させたのが動機だったんだよ。
だから反抗の音楽という意味合いでは全部共通してた。

0580名無しがここにいてほしい2023/01/19(木) 11:47:28.37ID:ARG/SGSE
最初から終わってただけ

0581名無しがここにいてほしい2023/01/20(金) 17:46:34.77ID:Lq21VMUB
パンクをどうにかしたのはポンプ

0582名無しがここにいてほしい2023/01/22(日) 07:36:56.16ID:1PqV/AvU
なんだかんだプログレは続けてる奴いるけど、パンクやってる奴死滅したな

0583名無しがここにいてほしい2023/01/22(日) 17:29:57.06ID:NLh/hTpo
いくらでもいるだろw

0584名無しがここにいてほしい2023/01/30(月) 20:27:54.38ID:zdob0ib5
大貫憲章

0585名無しがここにいてほしい2023/02/01(水) 16:44:27.59ID:lFmMj+Sj
>>582
パンクはNewWaveに進化したんだけどね。Punkがイコールグランジだというのは
早急な考えで、たしかにそんなバンドもあったけど、有名どころには裏でハイブランドが
ついていて、広告塔にしてたよ。また結構保守的な音をしてて、聞きやすいポップだったなあ、
と今聞くとわかってくる。

0586名無しがここにいてほしい2023/02/06(月) 16:57:33.08ID:fYdPDvg3
>>72-74 >>573
ピーター・ハミルのソロ5作目「Nadir's Big Chance」がクッソ有名だよね
パンクの先駆的(プロト・パンク)作品というよりもパンクという言葉を最初に使ったとしてクッソ有名
(ピーター・ハミルがライナーノーツに the beefy punk songs 等と書いてる)

ハミルの大ファンだったセックスピストルズのジョン・ライドンはデビュー後のラジオでこのアルバムから2曲かけた

https://music.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kH9jGRH1Ur_IEVS-1QfOTTJZp5xKL_iGc
The album's songs vary greatly in style, as acknowledged by Hammill in the sleeve notes, which refer to "the beefy punk songs, the weepy ballads, the soul struts".
In a 1977 Capital Radio broadcast, John Lydon of the Sex Pistols played two tracks from the album, "The Institute of Mental Health, Burning" and "Nobody's Business", and expressed his admiration for Hammill.

0587名無しがここにいてほしい2023/02/06(月) 17:00:43.10ID:fYdPDvg3
>>582
日本でもそうだが最初はパンクロック一直線で突き進む
途中でいろんな音楽取り入れる
気づいたらジャンルとしてはパンクとは言えない音楽性に
みたいなケースがマジ多い

デスメタルやってたのに気づいたら
プログレっぽい音楽やってますってのと一緒
いやちょっと違うか

0588名無しがここにいてほしい2023/02/06(月) 17:05:35.31ID:f0gHnk3M
みんな禿げてソフトパンクのガラケー使ってる

0589名無しがここにいてほしい2023/02/06(月) 17:08:54.43ID:DwvHDsCX
>>587
いや、そういうものだ

0590名無しがここにいてほしい2023/02/06(月) 17:16:12.97ID:fYdPDvg3
>>589
バンドもどんどん成長していくから当初の音楽性とはかけ離れていくのは普通だわな
ただ当初のファンがそれを許さないケースがあるのがツライところ
かといって仕方なく当初の音楽性に縛られたままのバンドもいるが、あれはキツイと思う
ジジイになってメタルやパンクの攻撃性維持するのはツライ

0591名無しがここにいてほしい2023/02/06(月) 17:21:59.34ID:fYdPDvg3
>>586 のピータ・ハミルが書いたノーツ探してきた
イギリスのファンサイトらしきここにあったが、少々画像粗い
↓裏ジャケ左上の文章の下から5行目あたり 最後にP.H.とハミルのサイン
http://www.vandergraafgenerator.co.uk/nadir2.jpg
http://www.vandergraafgenerator.co.uk/nadir.htm

0592名無しがここにいてほしい2023/02/06(月) 17:27:36.31ID:fYdPDvg3
ピーター・ハミルがパンク・ロックという音楽ジャンルを確立したとまでは言えないが
この音楽ジャンルが「パンク」と呼ばれるようになったきっかけはピータ・ハミルのソロ5作目の裏ジャケ
なんかメタル板の某スレみたいな展開になってきたな・・・


THRASH(スラッシュ)の元祖はメタルじゃなくパンク
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1551440613/l50

0593名無しがここにいてほしい2023/02/06(月) 17:33:45.14ID:DrVauP0C
死んでたスレで突然はしゃがれても

0594名無しがここにいてほしい2023/03/08(水) 20:15:33.81ID:OZnXI7yx
でも死んだスレ再活用すれば新スレ立てなくてええやん

0595名無しがここにいてほしい2023/03/10(金) 21:15:33.91ID:v/QhpI1a
パンクはもっと短命だったけど

0596名無しがここにいてほしい2023/05/10(水) 09:22:23.73ID:QQMiVjJv
意外に多いパンクとプログレの共通点:「パンクス対ヒッピー」という作られた神話
https://www.udiscovermusic.jp/stories/punk-prog-more-in-common-than-you-think?amp=1

0597名無しがここにいてほしい2023/06/05(月) 17:55:42.16ID:rlCeFq/L

0598名無しがここにいてほしい2023/10/27(金) 00:42:39.15ID:cgHrOmB+
四人囃子のメンバーだった佐久間正英がプラスティックスをやっていたのが象徴的

0599名無しがここにいてほしい2023/10/28(土) 04:44:55.36ID:OO1+HIwA
ライドンのピーターハミルとジャーマンロック好きは有名だな

新着レスの表示
レスを投稿する